• 締切済み

サッカーと認知症

http://www.asahi.com/national/update/0628/OSK201106280038.html サッカーのフリーキックの練習中にゴールを外れたボールが門から飛び出して避けようとした バイクの老人87歳が、骨折し、 その後認知症になり、誤嚥して死にました。 小学生のフリーキックの練習なんだから、枠内にうまく入れれないから練習するのであって、はずすのは当然で、 プロだって、PKをはずす。 裁判官の「蹴り方によっては道路に出ることを予測できた」はスポーツを知らない裁判官、思うのですか、どうなんでしょうか? 遺族も損害賠償の請求先を学校にしないのは、おかしい。

みんなの回答

  • Oby_st
  • ベストアンサー率11% (26/233)
回答No.3

実際の裁判の内容を見てないので、この記事だけでは何とも。 ただ、「蹴り方によっては道路に出ることを予測できた」という裁判官のコメントだけで判断すると その少年はふざけてわざとボールを大きく蹴り出して遊んでいた可能性がありますよね。 「フリーキックの練習中」というのは、加害者の少年が少しでも自分を正当化するために ついた方便かもしれませんよ。 それこそ真剣に狙いを定めたボールがゴールを外れた程度でいちいち校外に飛び出してたら 近所から苦情の嵐です。 遺族が損害賠償の請求を学校にしないということからも、学校も一定の安全対策はしてたんでしょう。 裁判官がスポーツを知らないんじゃなくて、少年が嘘を付いていた可能性の方が大きいかと。

takechan5757
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>遺族も損害賠償の請求先を学校にしないのは、おかしい。 記事には現れない経緯があって、学校側では無く子供と両親という事になったのかもしれない。 文面からのみで判断出来ないし、そもそも誰に責任があるか考え、それで訴えを起こすのは遺族の判断であって、おかしいか、おかしくないかという評価は不毛。 「プロだって、PKをはずす。」だから、外れた場合の影響を考慮しなかった、外れた場合でも問題が起きないような対策を取らなかった落ち度があるという認定なのでしょう? その記事にもあるとおり、校庭とその道路の位置関係や境界がどのような形状、状態だったのか明確でないけど、少年(と監督責任のある両親)に責任を問うのは少し厳しい面があるかと思わなくも無いけど たった十行程度の記述では、細かな経緯は分からないので何とも言えず。 法廷で決着付けてもらうしかない。

takechan5757
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#153985
noname#153985
回答No.1

外すのが当然で、道路に面したところで練習するなら、余計に外した時のことを考えたり予測したりって、必要だと思う。教えることも。 事件の詳細は知らないけど、学校で練習中に起こったことでないなら、学校責任はないと思うよ。 私は、裁判官の言うことは、その通りだと思うよ。 少なくても、大人なら予測できることだと思う。 小学生については、事件知らないからなんとも言えないけど。

takechan5757
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A