小学生のサッカーって何が大事なんですか?
みなさん、こんにちは。
小5の息子のサッカーで相談です。
小1から学校のサッカークラブに入部し、これまで来ています。
小1、2年生の頃は楽しくやっていたようですが、小3から
ポジションがDFになり、その頃からだんだん楽しいと思えなく
なってきたようです。
それでも常にレギュラーに選ばれ、市の大会でも優勝するなど
チームとしての戦績は良いほうだと思います。
ただ最近は「学校のサッカーはつまらない」「もうやめたい」と
言い出しました。
理由は、
・DFばかりでつまらない。たまには前のポジションをやりたい。
・コーチが上手い子ばかりFWやMFにする。あまり上手くない子、
おとなしい子は守備的ポジションばかりやらされる。
・コーチは上手い子の父親で、ひいきしている。信用できない。
です。
私から「それとなくコーチに言って上げようか」と言うと、
「それだけは絶対にやめてくれ」
「ではコーチに自分の意思を伝えたら?」と言っても
「それもいやだ。」と頑なです。
サッカー自体はすきなのですが、今のサッカーの環境が我慢できないようです。
息子は練習も今までまじめにやってきたし、自分のポジションを一生懸命やっている姿を見ると、なんとかサッカーに楽しむようにしてあげ
たいと思っています。
コーチに相談することは何回も考えましたが、息子を裏切るようでしておりません。コーチは練習試合を数多く組むなど熱心に教えてくれると思うのですが、確かにポジションは固定的(キーパーの子も小3からずっとキーパーです)だし、勝ち負けを優先しているようです。
私は小学生の頃は勝ち負けよりサッカーの楽しさ、すばらしさを教えること。いろんなポジションを経験し、一通りやってみることが大切と思っております。
息子によると、「守備的なポジションをやっているあまり上手くない子は、みんなやめたいと言っている」だそうです。
みなさま、このような経験はございませんか?
どのような対策を取ったら良いと思いますか?
お礼
ありがとうございました。