- ベストアンサー
税金について
現在、求職中で無職です。 税金(都民税、区民税、国民年金、国民保険)について質問があります。 正直、払いたくても払えない状態です。 このような事を区役所等で相談をする事はできますか。 またこういう相談をどこにすれば一番いいのでしょうか。 すみませんが教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべてにおいて、猶予措置がありますので、申請等しましょう。 つまり「課税」から猶予をしてもらうのが一つです。 もう一つは、徴収をするサイドでの猶予規定を適用してもらいましょう。 生活困窮による猶予を認めてもらった場合は、猶予期間中の延滞金の免除規定があります。 財産を差押えて税金に充てていく強制徴収制度がありますが、差押える財産がなければ「滞納処分の執行の停止」という制度があります。 滞納処分の執行の停止がされた税金は、3年経過することで消滅します。 他回答様が述べてる「3年経ったら、納めなくてよくなる」はこれをさしてると思います。 自治体の対応はさまざまといいますが、法治国家なので「大きな声で怒鳴ると免除される」ものではありません。 規定の条件にあうなら、それに該当させるということです。 根っことなる法律法令などを熟知してて「こうなるよ」というのは信頼性がありますが、自分はこうしたらこうだったという「体験版」は、枝葉の事実から「全体もこうだろう」というだけで、個々人によって違いますから、そのまま当てはめないほうがよいです。
その他の回答 (4)
- sumashi
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちは私も過去に免除を受けていた事があります 無収入の時期があり払えるわけがなかったもので 直接役所に出向き事情を説明したのですが 「親族に高額所得者がおられる場合免除は出来ません」と はじめはまともに取り合ってもらえませんでした 役所の担当者によって対応や回答はムラがある様ですが 最後の方は私も腹をたててしまい 「だから払えるわけないでしょ?!」と怒鳴りながらやかましく言ったとたん 「検討しまして後日回答させていただきます」 結果は無期限免除で給付額は3分の1になり 10年以内に未納分を払えば年金全額給付との事。 お役所様は決まりがあってない様なものです。 やかましい人には結構いいなりです 今現在は企業に就職し年金もちゃんとおさめておりますが 4年に渡って未納の国民年金は放置です。 払えないものは仕方ないのですよ(笑) 「住民税も未納分は3年間請求書が来ますが 3年以降はこなくなりますので放置しておいて下さい」 と職員の方に耳打ちされ放置しておりましたら3年目に本当に来なくなりましたよ(笑) (お役所の職員様から聞きましたが役所によって対応は違うと思われます、役所によっては口座を差し押さえる事も) 事情をちゃんと説明すればそれなり?の対応はしてもらえるはずです
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
相談窓口は区役所です。 現在の状態を話して、保険料等の減免若しくは滞納等に対する分割納付の可否を相談してください。 ・都民税及び区民税の減免等についての説明(原則として23区内共通です) 【東京都主税局】 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_s.htm 【板橋区】 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/000/000349.html ・国民年金の申請免除等についての説明(原則として全国共通です) 【板橋区】 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/005/005997.html ・国民健康保険料の減免等についての説明(原則として全国共通です) 【板橋区】 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/005/005950.html
- tannoy-fan
- ベストアンサー率38% (88/226)
まず、国民年金は国民年金保険料、23区の場合、国民保険は国民健康保険料であり、「税金」ではありません。 国民年金保険料は日本年金機構の年金事務所・街角の年金相談センター、その他は区役所のそれぞれの担当部署で「納税(納付相談)」を受けることができます。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
地元を管轄する役所しかありません。 納税するところへ行けば、相談に乗ってくれます。健康であるなら猶予または分割にしてくれます。 役所の窓口(案内所)に行けば教えてくれます。