• 締切済み

住居の賃貸借契約の更新について

更新は今回が初めてです。 契約書には、更新月は賃料とプラス一月分の賃料プラス、更に手数料として20%を支払する内容になっています。 賃料月額20万としての例) 20万(一月分)+20万(更新料)+4万(更新手数料)=44万 (1)昨今の経済状況により、賃料交渉をしたいのですが、何か言い材料、交渉の仕方はありますか?現在退去は考えていません。 (2)賃料減額が出来なくても、手数料を支払うのをやめたいのですが、何かいい交渉の仕方について御知恵を拝借したくお願い致します。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.5

>「友人知人は誰もそんなもの知らないと言ってる」 こんなのは回答じゃありませんよ(笑) 要するに契約時の重要事項説明や契約書等に記載がされているかであって 周りの人が知らないととか、何の関係もありません。 請求されたものが、契約に基づくものであればそれは交渉といっても 単なる「お願い」でしかありません。 退去する気はないけど交渉したいって 「経済状況がきびしいから安くしてほしい」 「あ、そう。安くする気もないし払うのが苦しくなってるなら 滞納されてからじゃ困るからさっさと出てって下さい」と 言われることも十分考えられます。 20万を15万って言えば、19万くらいにはなるでしょうなんて 安易なこと書いてる人って無責任すぎる。 更新料関係の裁判て消費者金融の金利と違って一律のものではないので ・不当に高額でない(2年更新で総額1~1.5ヶ月分程度まで) ・契約書の記載や重要事項説明がきちんとされている の2点が揃っている契約まですべて無効という判断にはならないでしょう。 貸主側が負けるのは、不当に高額・説明が不備な場合だけでしょう。 そういうことを踏まえた上で交渉下さい。 よく調べもせず「ネットに書いてありました」なんてのは 私はバカですと言うに等しいものがありますので。

noname#217200
noname#217200
回答No.4

 大家しています。  よく値下げ交渉で「下げないなら出て行く」って交渉を薦めるい方がいますが、余程人気のない物件に住んでいるか、余程大家や管理会社の“覚えがめでたい”と自信のある方なのでしょう。  大家にとっては住んでいて欲しいほどの方と、どうでも良い方、出来れば出て行って欲しい方といます。住んでいて欲しい方なら下げるかもしれませんが、「下げないなら出て行く」なんて交渉をされたら『解約届』を持って飛んでくでしょうね。相手も感情がある人間だってことを忘れては交渉なんか出来ません。  交渉の基本は“泣き落とし”です。こういう経済状況ですから残業が減ったり手当てが減ったりすることは大家だって知っています。そこで交渉してみてください。一か八かは必要ありません。20万なら1万くらいは何とかなるでしょう。それでも一年で考えれば12万です。誰もただではくれません。  ただ、大家がこの際に値下げを渋るのは『敷金』にも影響することを嫌うからです。「敷金はそのままでも・・・・・・」と言われれば考えるでしょう。  手数料は不動産会社の契約書作成の費用ですから負けるのは無理でしょう。不動産会社が大家と交渉して更新料から借主負担分の手数料まで大家に負担させられるかはもっぱら不動産会社の手腕と借主と大家や管理会社との関係次第でしょう。結局大家や管理会社がその借主さんをどう考えているのかなのです。

zakj
質問者

お礼

kagebooshi 様、 とても参考になりました。 大家さんや管理会社にどう思われているのかとは、正直さほど気にしていない点でしたので はっとさせられました。普段連絡を取ることなどほぼありませんし、賃料を決まった期日までに支払うだけで、特別問題もなくやってきました。長くいてほしいと思ってもらえているか分かりませんし不安ではありますが、今後も建設的な関係が築いていけるようまずは現状を説明の上、相手方にご相談をしてみようと思います。 早速のアドバイスどうもありがとうございました。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

更新料に関しては、全国の裁判(地裁、高裁)で、貸主、借主の勝敗訴が有り、 7月の最高裁判決が、注目を集めています。 貴方の、賃貸借契約が、どの裁判事例に近いかで、その判決で、裁判官が 何をどう判断したかを踏まえ、家主と話す。 もしくは、思い切って、7月の最高裁判断を待つ事を伝える。

zakj
質問者

お礼

yana1945様、 早速のご回答ありがとうございました。 これまでは注意する事もありませんでした。7月の最高裁判決も結果をみてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#218414
noname#218414
回答No.2

(1)賃料交渉の材料としては、周辺の家賃相場よりも高いことを示し、下げないのならば出て行く、という態度を示すしかありません。 大家側としては、借り手の言うとおり賃料を下げるのか、退去させて次の借り手を探すのか、の選択となります。次の借り手がなかなか見つからない物件のときや、家賃が下がってしまう場合は、家賃を下げてでも今の借り手に居続けてもらうのがいいので交渉は可能ですが、すぐに借り手が見つかる場合などは嫌なら出て行けと言われるだけです。 (2)手数料は更新契約書の作成代金に相当するものと思います。不動産屋がからんでいて、不動産屋に払うものなら、たぶん無理です。 更新料についても、不当に高額ならば裁判で戻ってくる可能性はあるので交渉はできるかもしれませんが、1ヶ月くらいならば暴利とまでは言えず、契約書に書いてあるなら払わなくてはならないでしょう。 いずれにせよ、退去の選択肢無しでは賃料交渉はやりにくいと思います。

  • motti9090
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.1

(1) 「15万円にして」って言えば、19万円ぐらいにしてくれる可能性は高いと思います。理由なんでどうせ大家に伝わらないと思うのでどうでもいいと思いますが、「震災もあって、こういう世間の情勢ですので……」とか言えばいいと思います。 (2) 更新料の手数料って、聞いたことないです。適法なものなんでしょうかね。ふつう、更新料の一部または全部を、大家が不動産屋に手間賃として払うのだと思いますが、賃借人が払う手数料って聞いたことないです。「友人知人に聞いたけど、誰も、そんな手数料知らないし、払ったこともないと言っていました。なんで必要なんですか?」と聞いてみたらいかがでしょう。 Good Luck !

zakj
質問者

お礼

motti9090様、 更新料の手数料については私もこれまで支払ったことがありませんでした。 契約の際、もっとこの点については注意をすべきでした。ご意見さまざまではありますが、だめもとで交渉をしてみることにします。 早速のご回答どうもありがとうございました!!!

関連するQ&A