• ベストアンサー

IHは自然エネルギーで賄える?

自宅改装の為オール電化にしようか悩んでいます。 原発事故により「脱原発」が盛んに言われています。 脱原発の方向にシフトした場合はオール電化で大丈夫なのでしょうか? というのは「IH」は電力を沢山使うと思うのです。各電力会社がオール電化を進めているのは原発に依存せざるおえない社会を作る為と風の噂ですが聞いた事があります。太陽光等の自然エネルギーで賄えないのであればキッチンはガスが良いのではないかと思って悩んでいるのですが、実際の所どうなのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4

IHは最大使用してもおおよそ3kW程度です。 したがって、日中であれば何とか太陽光発電でも賄えるでしょうが、夜間や曇天・雨天ならばダメです。 だからといって、ガスにすると言うのも極端すぎるでしょう。 ヘアドライヤー、エアコン、乾燥機なども3kWまでいかないとしても大口機器です。 しかも質問者様は太陽光発電はコストがかかるので設置は考えておられないとのことですから、なにをか言わんやですね。 自然エネルギー発電方式はいずれも発電規模が小さく、また発電コストがかかりすぎ電気料金が3倍以上にふくれると考えられるため、原発を廃止することは産業の衰退あるいは海外シフトをまねくこととなりかねません。 原発廃止をうたうドイツ、イタリアにおいては、フランスの原発から電気を購入するのですから、やはりコストを抑えての自然エネルギー発電方式が見当たらないと言うのが実情です。

0_0lll3406
質問者

お礼

>しかも質問者様は太陽光発電はコストがかかるので設置は考えておられないとのことですから、なにをか言わんやですね。 マンションに住んでいる為難しいのが現状です。私は原発は事故が怖いのでなくした方が良いと思っています。ただ、質問にも書いた通りオール電化=原発依存と聞いた事があった為、他の方法を探っていました。 確かにガスに変えるというのは極端かもしれませんね。脱原発=経済衰退&海外シフトも問題ですし・・・。答えを見つけるのが難しいです。 じっくり考えてみます。御丁寧にありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.3

現在、東電のトラブルで脱原発が叫ばれていますが、エネルギー問題をマクロで捉えた場合、原発抜きでは電力確保・コスト問題は解決しないでしょう。貴方の自宅を改装するときに、例えば、ソーラーパネルの設置や蓄電器の設置は如何でしょうか。オール電化は安全で便利だと思います。そして、ソーラーパネルは今後どんどん安くなっていくでしょう。先日も、DICという樹脂メーカーが、軽いガラスと樹脂の混合のソーラーパネル用の樹脂を開発したと報じられました。これを使うと、ソーラーパネルの重量が従来の半分以下になるそうです。軽くなると屋根への負担がぐんと軽くなり、一般家庭への普及も進むでしょうし、相乗効果でコストは下がる。ということです。原発以外にも電力を生み出すための地熱発電なども、国定公園などの法律を変える事で簡単に増やせます。電化をやめて、ガスなどに戻ると言うのは、やはり環境問題も含めて、マイナス方向では無いでしょうか。 想定外の事態への見直しを徹底すれば、原発も安全だと思います。オール電化で進められることをお勧めします。

0_0lll3406
質問者

補足

詳しくご説明をありがとうございます。ソーラーパネルの設置はお金がかかるので考えていません(いずれ・・・とは思っていますが高額なので)。エネルギー問題をマクロで考えた場合について、私もrowena119さんと同じく今すぐ完全に原発を止めてしまうのは厳しいと考えています。しかし、元々IHに悩んだ原因は電力消費量が多く、原発依存に頼ってしまわないか不安だった為です。私はなるべく早く自然エネルギーへ転換してほしいと思っています。今回の震災で原発にノーリスクはあり得ないと実感した訳です。大変難しい問題ですが、火力発電所をフルパワーで稼働させるのもC02排出量が増え、環境に良くないのは確かです。ガスも同じくですよね。風力、太陽光などの自然エネルギーで賄える未来が早く来る事を期待します。ガスコンロ or IH ますます悩んできました(笑)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

>各電力会社がオール電化を進めているのは原発に依存せざるおえない社会を作る為と風の噂 は、真実だと思ってます。 オール電化の経済的メリットのひとつに、安い深夜電力によってお湯を沸かす事があります。 深夜電力を安く設定する理由は、原子力発電所の利用率(必要性と言い換えても良い)を 高めるためです。 原子力発電のデメリットのひとつに発電量を短期間に変化させられないことがあります。 なので、1日の内最も電力需要が少なくなるAM3時から4時頃の電力需要予測に マージンを加味して少し少ない発電量に設定します。 原子力発電所の利用率(必要性と言い換えても良い)を高めるために、深夜電力を安くして AM3時から4時頃の電力需要を高めているわけです。 よって、脱原発が進めば、安い深夜電力の設定は無くなると思われます。 また、石油もガスも採りつくせば無くなるのは同じですが、ガスの方が石油よりも 数倍長く採れます。

0_0lll3406
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく、解り易く教えて頂いてありがとうございます! 私も >各電力会社がオール電化を進めているのは原発に依存せざるおえない社会を作る為と風の噂 は事実だと思うのです。ただどうしてそこまで原発に依存するのかがよくわかりません。裏でいろんな絡みがあるのでしょうが・・・。 停電(千葉に住んでいて計画停電が実施された地域)も心配なのでガスにしようと思います。電気を使わないタイプの物を探してみます。 いずれ自然エネルギーでオール電化になれば一番良いとおもいますけどね。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

瓦斯も有限で、発電に使っているからね。 そこだけで論じれば同じことです。 歴史の中でどちらが優勢かはその時の状況次第です。 産地の状況、政治に状況、短期的には投資の対象になったりしてね。

0_0lll3406
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 利権や政治の問題が絡んでくるのでややこしいですね。 う~ガスにしようかと思います。

関連するQ&A