- ベストアンサー
面接不採用の理由とは?年齢や受け答えの影響は?
- 年齢的な要因(50代半ば女性)や応募先の条件に合致しないことが不採用の理由として考えられます。
- 面接の雰囲気が良くても採用に至らない場合、受け答えや話しすぎなどのコミュニケーション面での問題が原因とされることがあります。
- 年齢相応の外見や年齢に関係のないスキルや経験を持っていても、応募先がそれを求めていなかったり、他の候補者と比較して不利になることがあります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは採用側の判断ですから、他人にはわからないですね。 私も採用側で面接は何度もしましたが、不採用確実でもあまり失礼な応対はしなかったですよ。 その場合相手は同じように採用の可能性を感じたかもしれません。 これは面接担当者の個性ですが、基本的には面接や試験では採否は本人に悟られないようにしていましたから、それをどう受け止めるかはいわば本人の勝手です。 あなたの場合も、応募者がどれほどいてその人たちの能力や経験がどうなのかということがさまざまでしょう。 あなたの能力がどれほど高くてもそれよりも一寸でも良い人が競争者にいればそちらに行ってしまいますよね。 でも非常勤職員であっても高年齢の人はやはり不利でしょうね。 私も高齢者ですが、どうしても反射神経的な能力は低くなりますし、新しいことへの適応力は若い人のほうが上ですよね。そういう欠点を人生の経験でカバーできないと、なかなか就職は難しそうに思います。 たとえば今は事務ではパソコンは使えて当たり前ですよね。でも50代以上ではこれは少ないかもしれませんね。 以上のような背景を考慮してもう一度あなたの売りは何かを良く考えて、それを面接で強調されることか考えたらいかがでしょうか。
その他の回答 (7)
公的機関 パートです。 あちらの態度は社交辞令ですので、どう受け取るかは 応募者次第なんですが、 民間しかしらない私が 公的機関に採用されてなんとなくわかったことは 年齢ではなく 素直な感じの人 周りとうまくやっていける人 を採用しているみたいです。 私がいる建物は公的機関の集まりですが、平和な雰囲気漂う方ばかりです。 特に、パートなら、尚更です
お礼
そうなんですね。 そういう角度から自分の面接を振り返ると・・ >素直な感じの人 周りとうまくやっていける人 喋りすぎた気がします。これにより、ちょっとでしゃばり、自己主張が強すぎる等の 印象を持たれたかもしれない、と今感じています。 ご意見ありがとうございます。
補足
この時の募集では不採用でしたが、すぐ後に別な部署での募集があり、そちらで採用が決まりました。 こちらで皆さんから寄せられた回答が役に立ったと思っています。有難うございました。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
過去に面接する側になったことがありますが、話が弾む人は意外に採用になりません。不思議ですよ。また、複数で結果を話し合うとだいたい一致します。写真はどうですか?写真と本人にギャップがあると、採用には行かないです。そこでテキトーに話合わせようということになったりします。
お礼
うわっ、ズバリその通り?というところでしょうか。 >話が弾む人は意外に採用になりません 痛いですね・・すごく話弾みました。。 >また、複数で結果を話し合うとだいたい一致します はあ~~っ、確かに皆さん一致するのかもしれませんね。 写真は?・・どうなんでしょう。とにかく書類通過させなきゃ、という意気込みで 撮影してるので・・ギャップあるのかもしれません。 ちょっと面接についての自分の捕らえ方そのものも、もう一度考え直した方が 良さそうです。 ご意見ありがとうございました。
- hiromi42
- ベストアンサー率25% (19/75)
書類選考は通過しているのですから年齢は問題ではないと思いがちですが、逆に書類選考で落とすと年齢で落としたと思われ労基署等に訴えられかねませんから 一応面接までしたが、はじめから落とすつもりだったので、相手も気楽に話をあわせていたのではないでしょうか。 それなら はじめから年齢制限を書いてくれれば良いのに、形式的な平等主義で年齢制限が出来なくなったため、無駄骨を折り 精神的にダメージを受けることも多くなったのですよね、残念ながら その形式平等主義が続く限り 同じようなことは何回もおこるでしょう。
お礼
なるほどー。そういう事もアリなのですねー。 書類通過で喜んでいられませんね。 ご意見、ありがとうございます。
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
ここに書いてある話を読む限りは、良い感触と感じられる部分が見つかりません。 「今日中には電話します」なんて、その場で不採用というのは悪いから時間をおいて・・・のつもりかもしれませんし、そもそも個人商店ならまだしも一社員が勝手に採用なんて決めることはできないので、「その日のうちに」なんてできないと思います。 具体的に実務の話にしても、今では説明して当然の話です。 給料の決め方まで説明しますよ。 それを省くとしたら、数百人単位で面接しないといけない大企業の新卒採用の場合です。 偉そうな態度で曖昧な説明だけしてやる気だけで採用なんて、20年前の話ですよ。 今はほとんどの企業はやわらかい雰囲気で面接を行っています。 ダメな理由は年齢でしょうね。 その資格、経験とやらをまともに身につけようとしたら、ほぼ間違いなくその年齢になるというものなら別ですが、非常勤職員の仕事でそれはないでしょう。 となると、他に同等以上の力量で若い人がいたということです。 あなたぐらいの年齢で採用が決まらない人なんて、男女関係なく今はゴロゴロいますよ? 採用担当者に聞くわけでもなく、理由を探したところで時間の無駄です。 そんな暇があるなら、とっとと次に行きましょう。
お礼
耳が痛くなるご意見ですが、真実を突いておられるのだと思います。 面接まで行く事も少なかったため、まだ絶対数として少なく、 客観性が足りなかったのだと思います。 皆さんのご意見で目からウロコという感じです。いかに独りよがりだったか・・ ストレートにご意見いただき、本当にありがとうございました。
ご自分で「年齢が高いから」などと思っているのが、出てしまって いるということはないでしょうか。 年齢が高い事をマイナスに思うと、相手にそれが伝わります。 若ければ良いという職種もたくさんありますが、スキルがあれば、 年齢が高い程、人生経験が豊富で、いろいろな知識も豊富、 場に応じた対応力もある訳です。 そこのところを自信を持って 望まれているでしょうか。 マイナスオーラは相手に伝わります。 また「感触が良い」というのも曲者で、逆圧迫面接で、 相手を油断させ、本音を言わせる作戦という事もあるので、 調子に乗ってしゃべりすぎていませんか。 その他、「おばさんぽい」服装をしていらっしゃいませんか。 見るからに老けていると損をします。 単純に、同じ条件なら体力のある若い方を採るのは自然なので、 それを凌駕する何かを持っていないと難しいと思います。 こちらが参考になるのでは。 (4)好感触なはずだったのに何故か不採用 の所が特に。 http://newotonanohakuchumu.blog88.fc2.com/blog-entry-322.html http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/03/shougen/shougen_02.html
お礼
ご丁寧にありがとうございます! >相手を油断させ、本音を言わせる作戦という事もあるので、 調子に乗ってしゃべりすぎていませんか。 まさに、これに嵌った、というところでしょうか。 ご紹介頂いたサイトは、非常に参考になりました。 ・・私、このケース?とはっきり思えるくらい相似のものがありましたので、 この際、今回の応答をできるだけ思い出し、どんなところがまずかったのか、 CAにも相談して、整理し直そうと思っています。 ありがとうございました。
- WPY11_4548
- ベストアンサー率44% (111/251)
貴方の事例が該当するかどうかは分かりませんが、 面接の手法として「いい雰囲気にして求職者をリラックスさせる」というモノもあります。 (いわゆる圧迫面接の逆ですね) 最初のうちは誰しも緊張していたり、あるいは事前に準備をした内容で受け答えをするものです。 しかし面接の途中でガラっと雰囲気が変わった場合にどうでしょうか? 特に「あ、合格しそうだ」と気が緩んだ場合には…。 喋りすぎる方もいるでしょうし、口調がくだけてしまう方もいるでしょう。 つまり「素」が出てしまいやすくなります。 それを見るために、あえて雰囲気を作っている場合もあると知っておくだけでも良いかと思います。 面接の場での雰囲気は、それが良いものでも悪いものでも、面接の為に作られていると疑って掛かれば、期待をしてしまって裏切られる事も少なくなるのではないでしょうか? (もちろん言葉で「難しい」「来て欲しい」などあれば別ですがね)
お礼
なるほど・・と思わず唸ってしまいました。 確かにリラックスした雰囲気に、出す必要の無い部分まで 出してしまっていたかもしれません。 段々、その時の自分の欠陥が見えてきた気がします。 ありがとうございました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
普通面接する人は誰にでも嫌な顔をしません。礼儀ですから。それに一人で決定する訳では無くそのあとに会議で決定するなら多数決ですから。 総合評価で落ちていると思われます。つまり他の応募者と比べて、例えば他が同じだったら年齢が低い方を採用します。
お礼
確かにそうですね。結構ショックでようやく気持ちを立て直した今、皆さんのご意見を読んでみると、いかに自分が独りよがりだったかが見えてきます。 冷静に考えてみれば、思い当たる事ばかりです。 ありがとうございます。
お礼
詳細にありがとうございます。 本当にこちらに書き込んで良かったと思います。 客観的に見る部分が欠けていました。 落ち着いて考えて見れば、仰る通りです。 勝手に「行けるかも」なんて思いあがっていたのだと思います。 この年齢でも入り込めそうなところと漠然と捉えていたのだと思います。 >以上のような背景を考慮してもう一度あなたの売りは何かを良く考えて、 それを面接で強調されることか考えたらいかがでしょうか。 そうですね。良く考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
補足
この時の募集では不採用でしたが、すぐに別な部署で募集があり、そちらで採用が決まりました。 こちらでの皆さんからの回答が凄く役に立ったと思っています。ありがとうございました。