- ベストアンサー
拾得物
クレジットカードには、 このカードを拾った方はこちらに連絡してくださいと書いてあり、 カード会社の電話番号が書いてあります。 もしクレジットカードを拾った場合、 警察に届けないで、 カード会社に直接連絡してもいいんですか。 拾って、カード会社に連絡送付してあげると、 商品券がもらえるらしいんですけど、 法的にはどうなんですか。 拾得物は警察に届けないといけないんですか。 それとも警察に届けなくても、所有者に戻ればいいんですか。 また、いいとしたらお礼を法律通り二割まで請求できますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>拾得物は警察に届けないといけないんですか。 所有者が特定でき、拾得物が返還できるのであれば、警察へ届けなくてもかまいません。 遺失物法第4条「拾得者は、速やかに、拾得をした物件を遺失者に返還し、又は警察署長に提出しなければならない」 もし、拾得物を必ず警察へ届けなければならないとすると、落とした人が目の前にいても警察で手続きをしなければならず、落とした人も、拾った人も、警察もみんな余分な手間をかけて手続きをしなければなりません。ですから、所有者がわかれば、直接返還してかわないと規定しています。 しかし、現金が一緒に入っていると思われる財布・バッグ類を拾った場合は、財布・バッグ類を開けずに警察へ届ける方が無難です。わざと現金の入っていない財布を落としておいて、「現金を抜き取られた」と因縁をつける輩もおりますからね。 なお、法律で所持が禁じられている物(銃剣類や麻薬など)や犯罪者が持っていたと認められる物(盗まれたものだけでなく、犯罪者自身の所有物も含む)は、所有者へ返還してはならず、警察へ届け出ることとなっています。 >いいとしたらお礼を法律通り二割まで請求できますか 請求できます。 遺失物法第28条「物件の返還を受ける遺失者は、当該物件の価格の百分の五以上百分の二十以下に相当する額の報労金を拾得者に支払わなければならない」 ただ、クレジットカードの価値をいくらと見るかは定めがありませんし、たとえ落とし主が所有権を放棄しても拾得者が所有権を取得できるものではありませんから、謝礼がいくらになるかは落とし主の気持ち次第というところです、
お礼
本当にありがとうございます。