- ベストアンサー
ユッケ、肉の生食について
- ユッケや生食可能な肉の扱いについて
- 牛レバー刺しやセンマイ刺しなどのメニューについての疑問
- 知らずに生肉を食べさせるリスクについて
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
若干ズレているのは承知ですが、あえて。 ちょっと前に流行語のように言われていた「自己責任」を思い出します。 今回の震災でも、やれマスゴミだとか、お上の発表は信用出来ない等と騒いでいる輩が多いのに、何故に生の肉に関して何も知らなかったで通るのかが不思議でなりません。 やはり日本人には親方日の丸、寄らば大樹、大本営発表の方がしっくり来るのでしょう。 日本人には「自己責任」は性に合わないとつくづく感じます。
その他の回答 (5)
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
#4です。 >衛生管理とはそんな物でしょうか? 期待のしすぎです。 生食用とは“生で食べても問題ない程度でしか(もしくは検出限界で)菌が検出されていない”だけであって、扱うのが肉である限り、衛生管理は質問者さまの言う“そんな物”(でも食品の取り扱いにおいては、それでも“大した物”)です。 もし滅菌(つまり無菌にすること)ができると思っているのなら、それは大きな間違いです。 それに質問者さまは“出荷”について言及していますが、調理の段階で除菌(トリミング)を怠ったり、調理器具の混用で付着させてしまえば、すべてが水の泡です。 問題は出荷ではないんです。 >怪しむなら食べるな・するなでなく皆が知るという事ができないかな? うちの家庭では親がそうしてくれましたし、家庭科の教科書にも書いてあったように記憶していますし、wikiでO157などを調べても書いてあることです。 そんな情報はありふれています。 皆、一度くらいは生肉についての知識には触れていると思うのですが… 先ほど回答をしたように、年寄りと餅ですら毎年のように事故が起きています。 正直なところ、知ろうともしない、知っていても学ばない、知っていても食べる人がいる以上、どうしようもないことです。 某焼肉店のユッケの問題は、明らかに他の生肉の刺身とは性質が違います。 これを普通のお店のレバ刺しやセンマイ刺しとごっちゃにして騒ぎ立てたり、法律で規制しようなどという動きは、どうかと思いますよ。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
ハンコがどれ程のものでしょう。 某焼肉店のユッケについては、卸売業者または某焼肉店に過失があるのは明白です。 この件に限ってはハンコも有効かもしれません。 (ただし子どもやお年寄り以外に亡くなった方がいたというのは、“よっぽど”であって、これを基準にして規制をかけるのは、間違いでしょう) しかし違う某焼肉点では客の過失によって食中毒が起こりました。 焼肉を焼く箸と食用の箸を共用していたとのことです。 残念ながら消費者が焼肉を知らなさ過ぎます。 質問者さまも >そこに菌がいるのに。 と言っている時点で同じです。 生食でも無菌なんてのは、ありえないことと考えておいたほうがいいです。 だから、そもそもがそんなものを子どもに食べさせちゃ、ダメなんです。 >知らずに食べたり子供に食べさせてしまったり なんて言わずに「年寄りと餅」くらいの危機管理はほしいところですね。 生肉のお刺身はオヤジたちの食べ物ってことですね。
お礼
衛生管理とはそんな物でしょうか?馬の味方ではありませんが出荷されるまで徹底されてあるのを見ましたし許可があるという事はそれだけの検査や研究があっての事じゃないのだろうかと考えます。お聞きしたいのは なにかあれば非難する方や被害者という立場の方が出て 風評被害に苦しむ方も出てくるので怪しむなら食べるな・するなでなく皆が知るという事ができないかな?だったんです。これからも牛は生食可にはならないと思いますし。出回るだろうけれど。 生の野菜や魚や肉かとれる栄養素も必要だと思います。 昔は検査もどうだろ?わかりませんが 刺身は確かにオヤジの食べ物でしたね。 ありがとうございました。
- ndkob2011
- ベストアンサー率17% (227/1262)
心配な方は焼いて食すべきです。 生の好きな方に強制はできません。 調理は誰にもできます。消費者が自己責任を負うべきです。 また、良い店選びもすべきです。安くて利益をあげているには、それなりの「省略」があると考えるべきです。
お礼
消費者が自己責任の下で終わるようになればいいのですが 報道でも生食可の肉は無い等間違ってますし。皆が知るって事は難しいのでしょうね。ありがとうございました。
- w_katuo
- ベストアンサー率25% (131/507)
日本の衛生管理は曖昧で、 儲けに走るのも問題です。 私は海外在住ですがユッケを食べます。 日本人経営の焼肉屋や、 フランス人経営のステーキハウスなどでです。 日本の事件で驚きました。 あれじゃヤバいのは当然です。 生センだと生でないのでは? 私が日本で住んでいた頃通ったお店だと、 食肉加工業者から配達時間10分位、 お店でトリミング、 「そこまでしなくても」と言う位やっています。
お礼
本当に曖昧で今回の飲食店の立ち入り調査は 一言二言聞き大丈夫ですねとそれだけで住んでる地域あるんですよ。センマイは洗うのみで出してるみたいで そのまな板で馬刺し切るとか・・・ 食肉加工業者さんも大変ですよね。ありがとうございました。
- wiz0009
- ベストアンサー率22% (107/474)
単純に広報不足ですよ。 一応、自治体の保健局とか厚生省のHPには必ず書かれてますが、 そんなのを見る人はほとんどいないわけで。 蒟蒻ゼリーと同様、政府が危険性の表示を要請したり義務づけたりすれば済むことです。 ポンコツの民主党は何もする気がないようですが。
お礼
政治の事はわかりませんが もっと誰でも紙一枚と講習を聞くだけで料理人として店を出せるのですからその後をしっかりしてほしいです。 事故に合われた方は無念ですよね。危険性の事はやはりお店はいやでしょうがその方が永く見るとお店のためですね。そうなって欲しいです。ありがとうございました。
お礼
自己責任という事ですが その通りなんですが間違いの情報や知識を流したりお店がメニューに出せば大丈夫と思って当たり前だと思います。食の歴史と言えばそれまでですが実際に国が認めて出荷の許可が出れば大丈夫な生肉も馬であればあるんですよね。一応調べました。なのに食文化なのか堂々とメニューにあれば食べさせるでしょう。もっときちんと報道して自己責任の下に食べるのであればいいですが 命は戻りません。でも質問して思いましたが きちんとしている方の方が多いのでしょうが知らず知らずに認可されてない整備工場で車検受けてもいいじゃないかみたいな取り方の方いるんですね。被害者の方がいる以上ダメはダメで トリミングしても保健所が国が認めない物は表示して出すべきです。学校の教科書にもそこまでのっていませんし。何かあれば大騒ぎするのにそれまでは食べたりとかホント変です。やっとなんだかすっきりしました。 ホントありがとうございました。 ちなみに10年程きちんと話して見て食べている馬刺し馬レバ刺し子供達は一つから食べ健康元気!しらなきゃ損ですよね。 今の時代闇市みたいなの通るの日本位かも。