- ベストアンサー
トラブルシューティングのお勉強方法
- ノートパソコンの不具合に悩んでいませんか?専門知識を身につけて自分で対処できるようになりましょう!
- 初期化や再インストールしてもトラブルが解決しない経験はありませんか?民間人でもトラブルシューティングの本を活用することで問題を解決できます。
- パソコンのセッティングやドライバのインストールに自信を持ちたい方におすすめの書籍を紹介します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
え・・・・・っと・・・・・・ 「本」を読んでおぼえたのではなく、症状を分析してハードに起因するモノなのかソフトに起因するモノなのか切り分け、そのうえで考え得るパターンごとに対処しておぼえていきました。 プロキシとかFTPは、プロトコルとかTCP/IPについて勉強すれば自ずと理解していくはずです。 今のパソコンは高度なことに手を煩わせないよう色々と工夫されているので勉強するには最悪。 昔のパソコンだと何をするにも自分で解決しなくてはならなず手順も非常に多かったのですが、勉強するには最適でした。パソコン雑誌でも色々と解説してましたからね。 >民間人でも強くなれる、『本』教えて下さい。 敢えて言うなら、パソコン雑誌を幾つか1年以上毎月購読しましょう。 できればミーハーな奴ではなくディープな奴が望ましい。 はじめはわからなくても後になってわかってくるというのもあります。 私は「ラジオの製作」と言う雑誌からはじまり、その雑誌の付録だった「マイコンBASICマガジン」からパソコンというモノを知り、「ASCII」、「I/O」、「日経コンピューター」などを10年くらい買って読んでましたよ。 昔のI/Oには市販パソコンの回路図なんかも載ってましたからね。 ワンボードマイコンのキットに手を出すのもいいかも(笑)
その他の回答 (4)
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
ソフトや、無線LANの設定とは別の世界ですが、2年半くらいノート専門の修理販売業でアルバイトをしました。メモリーの増設くらいしかできなかったのが、あっという間に、マザーボード交換とか、液晶モニター修理とかをやるようになりました。 ノートの場合、簡単な割りには分解が神聖視されていることがわかりました。 以上は余談でしたが、パソコンの勉強という意味でしたら、「国家試験!」の「ITパスポート試験」の勉強をしてみるのは如何でしょう。勉強して、自信がついたら実際に受験するのもいいかも知れません。 初めて耳にした言葉でしたら・・・、そう早速検索してみてください。若い人は「ググる」というそうです^^;
お礼
なるほど。 そんな資格があったとは・・・。 やはり、『やらなきゃならない』状況になれば、身につくものですね。 私も今回、早急な修復が必要で、四苦八苦しましたが直せました。 ググる・・・してみます。m(__)m
・Cドライブを丸ごとソフトで定期保存 ・エラーの表示をgoogle の検索窓に、そのまま書き込み ・不具合の現象を書いて検索 ・少しトライして、だめだったらソフトで復元 パソコンは精密機械ですから、バックアップは不可欠です。 検索で良い事例が有って直せたら幸運!やたらといじると 深みに嵌るので、サッサト諦めてバックアップのデーター を復元、これに限ります。 パソコンの修理で生計と考えてないので・・・
お礼
ううん。 私は昨日、深みにはまりました。 抜け出せないくらい?みたいな。 えっと、簡単そうだけどムズカシソウ! お勉強のために、チャレンジします。(^^)v ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
貴方がいじり回すから不具合が発生しているのだと推測致します。 PCは無線でインターネットに接続をされてるのでしょうか? 常にPC内のソフトはバージョンUPデータを取り入れています。 インストールや更新をせずにPCをOFFすればソフトの不具合が発生します。 たまには長時間接続したままにして右下にプログラム更新のアイコンが無いかチェックをすべきです。
お礼
へんにいじり回してませんよ。 普通にしてるし、アップデートも結構メンテはマメにやってます。 でも、悪いのに当たったとしか思えない事件が起こります。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
専門知識はありません。「検索」すると(ほとんど)わかるはずです。
お礼
検索? ただのそれだけで? ずばり、検索キーワードは何と?
お礼
フムフム。 やはり、『経験』でつちかうってことですね?(^^) 私も今回、いろんなトラブルに遭遇し、メッチャつらかったんですが、勉強になりました。 しかし、忘れた頃にトラブル再来!( ̄□ ̄;)!! 経験でだいぶ理解は深まりましたが、まだまだ浅く浅すぎる私。 一年熟読すれば、用語の意味くらいは分かりそう。 読んでみます!m(__)m