- 締切済み
苦手なタイプ
職場に、どうしても合わない人がいます。 同じところを担当をしている方です。 そこは、その方と二人なんですけど… 普段から「あ~もうダメ。辞める。辞めたい。」と言ってる先輩(まだ1年未満)。 こっちのボルテージが下がります。 失敗した時に、相談しても、何にもアドバイス無いし 私が新たに用意した書式も、自分が作ったような話かたで上司の上司にに話しているし… 忙しい日に、休もうとしてるし…(この先、その日を毎年休むつもりらしい(汗)) 私のした何気ない話を色んな人に、自ら言いふらしてるし…(そんな持ち上げて、何のたくらみがあるの??) なんか…正直ツライです。 もうちょっとうち解けたらいいのかな?!とも思いますが… そんな時、皆さんはどうしますか??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#152554
回答No.1
お礼
コメントありがとうございます☆ 配属先は希望の職種ではないですが、念願だった会社だけに、 努力もしてきました。私が辞めることは、絶対に考えられません。 残念ながら職場の人に頼む勇気は持ち合わせていません… 先輩がどれくらい続くかわかないので、次に 「辞める」と言ったら、止めるのを辞めようと思います。