- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建設業の悪習慣はなくならないのか?)
建設業の悪習慣はなくならないのか?
このQ&Aのポイント
- 建設業界には支払いを延ばす悪習がありますが、なぜこのような非常識な行為が続いているのか疑問です。
- 建設業界でよく見られる支払いトラブルについて、その原因や対策を探りたいです。
- 建設業の悪習慣について考えるとともに、なぜこれらの行為が容認されているのか不思議に思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とある業界でも日常茶飯事です。中小に多いです。「グローバル@@@@」の社長さんは典型的です。
その他の回答 (2)
noname#155097
回答No.2
似たような会社をやってます。 >こういう輩はこの業界から消えることはないのでしょうか? ありません。 >または何故そんな非常識な事がサクっと出来てしまう神経なのか? 生き残るためにはなんでもしないと生き残れないからです。 最近、聞いたトンデモ話を一つ。 不況の折、相見積りで、散々叩かれるのはこの世の常。 それでも、落として落として、しないとなかなか仕事が取れません。 中には単価割れ承知で出すことも。でも、このあたりはみんな想定内。 で、それでやっととった仕事をなんとかこなして、 引き渡した途端、その金額から○割値引きしてくれと。。 (確か3割くらいだったかな) 言ったほうは、地元ではかなり有名な全国区の大手の会社です。 仕事自体も全国に有名な施設の改修工事で、 総額は数十億円に上ります。 小さい方は泣くしかないわね。(戦ったら次の仕事がなくなるもの) そうやって、みんな無神経に他人を泣かすことに 神経が麻痺していくわけです。(ない袖は振れん。というやつです)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1
まぁ、そうでしょうね! 社会的ルールや常識的な商慣習を持ち合わせていないということ以前に、業界的馴れ合いの中で何となくやってこれる、同業者も同じ感覚なので、こっちも同じ感覚を持ち合わせていないと損をするということでしょう。 それとそもそもこの業界は、常識を省みない輩も少なからずいますから、その程度の悪習慣はかわいいものかと思います。