• 締切済み

仕事を辞めたいのですが、うまくいきません。

以前「これで仕事を辞めるのは私が甘いんでしょうか?」という質問をさせていただきました。 そこでみなさんの暖かいコメントを頂いて辞める決心がついたのですが、そこでまたトラブルが起きました。 どうかご助言をお願いします。 現在パートで美容をメインとしたクリニックで働いています。 仕事は大きくわけて、施術グループと受付グループに分かれており、私は主に施術グループにいます。 施術グループにはリーダーで常勤の看護師がいて、その方とトラブルになり、仕事を辞める決心をしました。 仕事は最低でも、受付1人、施術1人がいて初めて成り立つ仕組みとなっていました。 私は誰も出たがらない土曜日と日曜日をメインでフルに入っていました。 また、日曜日は常勤の看護師さんも出たがらないので、私一人だけが出ていました。 受付は土日だけ仕事に出られているTさんが行われていました。 今回私が仕事を辞めたいと申し出たことによって、このままでは実質日曜日に病院が開けられなくなることになりました。 しかし、そのようなことをしたら院長やTさん、そしてお客様に大変な迷惑をかけるので、院長に「2か月間、7月いっぱいは働かせていただきます。その間に次の方を探してください」と申し出ました。 ところが7月のシフトを決める時点で、院長が「働きたくないなら無理に働かなくてもいい」と7月の日曜の開院をすべて取りやめてしまいました。 (私は7月いっぱいは日曜日も働けるときちんと伝えました。そして私自身、看護師さんがいない日曜日はとても働きやすい環境でした。) そしてそのことでまた看護師さんとトラブルになりました。 看護師さんの言い分 「日曜日があけられないってことは、院長の収入も減るし、Tさんが働く時間も減るということ。これがどういうことか解ってるの?自分勝手なことだって自覚してる?ちゃんとしてよね。迷惑かけてるんだから、感謝を行動に示したらどうなの?なんでそうやることなすこと中途半端なの?Tさんの収入が減って生活に支障をきたしたら責任とれるの?」 私は7月いっぱいまでは働けると伝えましたし、酷い事を言ってしまうと私は所詮パート。私に辛い思いをさせて辞めようと決心させたのはほかならぬ常勤の看護師さんですし、常勤がパートの穴埋めをするものですから、私の代わりに日曜日出ればいいのに…。 と、そんなことを思ってしまいます。 迷惑をかけているのはほかならぬ私なのですから、こんな言い訳をしてはいけないとは解っているものの、看護師さんに思いを伝えることもできませんでした。 そして一番の不安は新しい方がきちんと見つかって、育つかどうかです。 院長には私に代わる人材を2か月で募集、育成してほしいと伝えましたが、何故か出している求人には日曜日は含まれていませんでした。(これではTさんの働く時間が半減したまま戻りません) そして、何故かこの職場では、新しく来た人が数日~3か月ほどで辞めてしまうことがとても多いのです。 私が勤めてから一年半、それまでに新しく入ってきて辞めていった方は計5人いらっしゃいます。これは多すぎると周りは言います。一番長く続いた方で7か月、あとの方は皆3か月未満で辞めてしまわれました。 (内一人ととても仲が良かったので辞めた理由を聞いてみたところ、院長に仕事を頼まれて残業していても、定時になったら看護師さんが勝手にタイムカードを押してしまうこと、家に帰って仕事をやってくるように言われることが嫌だったからだとおっしゃられました) 看護師さんには、後釜を担う人もいないのに辞めるのは無責任極まりないと言われて困っています。 私もできれば迷惑を最小限にして職場を去りたいです。 しかし、看護師さんの指定してきた要件では、2か月後に仕事を辞めることができるかさえ明確ではありません。 そしてTさんの収入減の責任も取ることができません。 どうすれば円満に退社できるでしょうか? それとも、やはり看護師さんの言うとおり、きちんと後を担う方が見つかってから辞めるのが礼儀であり、責任なのでしょうか? また、私は看護師さんとの仲がギクシャクするまで、ずっとこの職場で働きたいと周りの方に伝えてきました。そして私自身も今の仕事が好きなので、周りの方からは楽しそうに仕事をしているように見えているようです。 なので、「頑張って残れないか?」と施術(私と看護師さんの関係)を見ていない受付の方に言われます。 私は看護師さんとの関係がうまくいっていないことは院長以外に伝えていません。 職場の環境や空気も悪くしたくないので、言うつもりもありません。 そのせいで、受付の方には私が辞めたくないのに仕方なしに辞めると思われているようです。 できればその誤解を解きたいのですが、どのような物言いをすれば円滑に伝わるでしょうか? どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#135170
noname#135170
回答No.7

>それとも、やはり看護師さんの言うとおり、きちんと後を担う方が見つかってから辞めるのが礼儀であ>り、責任なのでしょうか? これがベスト。引継ぎもしてやめるのが通常ですね。 でも、事情もありそうもいかない場合もあります。 その場合は迷惑をかけるわけですから開き直らず申し訳なくやめてください。 円満退社があきらめてください。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 引き継ぎに関しては、私が辞める申し出をする前に一人新しい方がいらっしゃったので、その方にしています。 私だけが行う仕事のマニュアルも作ってあるので、誰でも行えるようにしてありました。 現在私が辞めて困るのは、私の代わりに土日出る人がいないという点だけです。 正直申しまして、残る従業員は「土日出られます」という条件で雇われていますので、私の代わりに出てくだされば本来新しい方を雇う必要もありませんでした。 私も土日は各月2回と申していたところ、他の方が嫌がるので、週休1日で土日を出ていました。 私自身は後を担う方を用意できたつもりでしたが、その方が土日一切出ないと言い出したので問題となりました。

noname#139163
noname#139163
回答No.6

責任感が強い方なんですね・・・ >そして一番の不安は新しい方がきちんと見つかって、育つかどうかです。 >そしてTさんの収入減の責任も取ることができません。 そんなことは院長が考えることであって、 いちパートのあなたが心配することではないと思うんですけどね。 看護師の言い分とやらも屁理屈だし・・・。 >院長が「働きたくないなら無理に働かなくてもいい」と 7月の日曜の開院をすべて取りやめてしまいました。 職場の長がそう決断したんだから、それでいいじゃないですか。 パートがひとり辞めただけでガタつくようだったら、所詮そこまでの 職場だったってことですよ。 >酷い事を言ってしまうと私は所詮パート。 それでいいんですよ。 あなたがひとりで責任なんか感じる必要は全くないんです。 所詮パートなんですから。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りからも同じことを言われて、自分が全部悪い訳ではないと自信がもてます。 私も看護師さんの言い分は理不尽なこともあると思いますが、「迷惑かけてるのにくちごたえするの?」と言われては何も言い返せません。 所詮パートと割り切る事にします。

noname#137325
noname#137325
回答No.5

やめる職場なのにそこまで考える必要ないんじゃないんですか。 そして日曜開院できない責任はあなたではなく、経営者とそこに残る従業員にあります。 この状況は将来的に想定できたはずなのに対処していなかった。 そして他の従業員も協力しなかった。 それなのに、なんであなたがそんな人たちの給料問題まで面倒見なくちゃいけないの? 自分にも落ち度が合ったと思うからこそ、経営者の方は日曜開院をやめる決定をしたと思うんですが。一従業員に依存しすぎです。 居れば居るだけ、厄介ごとと嫌味が増えるだけですよ。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 辞めたいのですが、看護師さんに「当面の責任をとらずに辞めるのは無責任極まりない」と言い続けられ、どこまでが自分の責任か解らなくなってきました。 院長には「出たくないなら少し出勤日を減らせばいい」と言われたのですが、シフトを組む看護師さんにはそれを拒否もされました。 これ以上厄介ごとには巻き込まれたくないですね…。

  • faun
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

お気持ちは、よく伝わってきます。大変気の毒だとも思いますし、あなた様はきっと真面目で仕事熱心、責任感もある方だと思います。 しかし、一般論ですが、辞めていく者は、職場をかき回すようなことを一切何も言わないのが、経営者や残る人間に対する礼儀です。 何を伝えたところで、必ず角が立ちます。 また、去っていった人間が、後からもずっとその職場で良く言われるのは、雇用契約に書かれている通りに3か月(あなた様の場合は2カ月のようですが)きっちりと普段通りに辛抱し、黙って辞めた者に限られています。 同僚の方からは惜しまれているようですが、肝心の経営者の考えは違うようなので、同僚の誤解を解いても意味がないように思います。 悩むだけ損のように思います。辞める気持ちがもう固まっているのなら、次の職場を探すことに全力をそそいだ方が賢明ではないでしょうか?

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の職場の方には体調不良により退職したいと伝えてあるのですが、私をどうにかして残せないかと院長に相談したらしく、院長から考えなおさないかと何度も言われるので困っています。 やはり本心は隠したまま、諦めていただけるのを待つべきなのでしょうか。

回答No.3

しょうもない。 迷惑かけたくないんじゃなくて、自分の体裁を気にしてるだけじゃないですか。 あなたも下らない人ですよ。 院長や他の人の収入が減るから責任取れって・・・日曜営業を取りやめたのは院長なんだから、その台詞は院長に言うべきでしょう。 なんであなたが責任取らなきゃいけないの? 「あんたらが出れば?」の一言で済むことでしょうが。 土日出たくないなら土日休みの仕事に転職しろとでも言ってやんなさい。 「あんたらが嫌だから辞めるんですよ」ぐらい言えないんだったら、誤解を解くだのおこがましいこと考えていないで辞めるまで我慢してなさいよ。 辞めるのに礼儀もクソもないです。 院長からしてそういうデリカシーのないことしてくるなら、あなたも6月いっぱいで辞めてやったら? 法的には2週間前までに言えば良いことになってるから、充分間に合いますよ。 後釜とか関係ないです。 人材を育てるのは会社(病院)が考えること。 他の人でも教育はできるでしょ。 あなたは自分を何様だと思ってるのか知りませんが、なんでもかんでも自分のせいということにして酔ってるだけなんですよ。人間、そんなにいろいろできやしませんし、それができる人間ならパートなんかにおさまってないでしょうよ。 格好つけてないで辞めることだけ考えたらよろしい。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はあくまで看護師さんとトラブルがあるだけで、他の方とは一切そのようなことはありません。 なので「あんたら」というのは違います。 皆と仲が悪ければまだ言える自信もありますが、周りの方には本当に感謝しています。 なので、例え伝えるとしても、働きにくい環境を作って辞めていくようなことだけはしたくありません。 それが最低限の礼儀だと思います。 それに、大好きだった職場や仕事を、私一人のせいで環境を乱したくないのです。

  • OKAYDOKAY
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

相手のことばかり考えて幸せになれるならそれが一番ですが、 相手が自分のことばかり考えているようだと際限がなくなります。 まず自分の考えを、正直に全て話すことです。 案外「そんなふうに思っていたのか」と相手は感じるものです。 それで相手が怒るなら、そういうものですし、 もし反省するようなら、それもまたそういうものです。 いまは理解してくれなくても、いつか理解されることもあります。 とにかくどんなときも平常心で感情的にならないことです。 どんな結果が出ても落ち込むことはありません。 あなたには、明日があります。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 平常心は大切ですね。 参考にします。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

立つ鳥跡を濁さず 黙って辞めるべきだと思います

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A