- 締切済み
母方の親族が結婚式出席を拒否しました。
母方の親族が結婚式出席を拒否しました。 母には、実の姉(63歳)がおります。 その姉(63歳)の娘が二人います(44際と47歳)(つまり従兄弟) その3人に結婚式の出席を電話でお願いしたら、拒否されました。 僕(33歳)から見ると、その44歳と47歳のむすめ二人は、 従兄弟にあたるですが、今から10年前に僕の母親が大手術をした ことがありました。 その母が入院していたときに、その娘二人がお見舞いにも来なかったことを 「非常識だ」と言ったことが気に食わなかったようで、 それ以来、連絡を取っていませんでした。 今回、「おそらく無理だろうな」と思いつつも、 電話してみたのですが、 思ったとおりの結果でした。。 その後、娘二人(従兄弟)は、いい年して、浮気をしたりして離婚。 とてもドロドロしているようです(笑) しかし、なんとも腹が立ってきて、うちの家族は、大変怒っています 自分が悪いのに、逆恨みをして式という冠婚葬祭行事まで、無視するなんて とても非常識だと思っています。 ヒトコトなにか言ってやろうかと、家族全員のなかで意見も出ているのですが、 言うべきでしょうか? 止めておいたほうが良いでしょうか?
- みんなの回答 (42)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pok0rinkor
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答者さんへのお礼のコメントをみるかぎり、あなたへ同調してくれる方には常識。 同調してくれない方には非常識だとバッサリ。 あなたが思う『常識』とは、あなた自身が思うこと、感じることなんですね。 まるであなた中心に世界がまわっているようにお見受けします。 >その後、娘二人(従兄弟)は、いい年して、浮気をしたりして離婚。 とてもドロドロしているようです(笑) 人の不幸を笑うなんてとても常識ある方の意見には思えません。 >その母が入院していたときに、その娘二人がお見舞いにも来なかったことを 「非常識だ」と言ったことが気に食わなかったようで それだけが理由だとは思いません。 結婚式に出席するならば、祝儀をいくらか包みます。 うまくいってない関係の方に祝儀包むのも嫌なものです。 あなたも結婚すれば、子供が生まれ親になります。 もう少し、寛容な人間になれるといいですね。
前の方が言うとおり。本当よね。 その叔母様3人組は、お母様やお父様にお任せしておけばいいのよ。 あなたは、別に戦う非常識人がいるみたいじゃない? http://okwave.jp/qa/q6746150.html 彼女さんは、禁煙と戦い、クラブ卒業と戦い、、、 本当、戦わなければいけないことだらけ。 有りのままでいいのに。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
どんな家庭にも、余り付き合いたくない親戚は 多かれ少なかれ存在するものです。 最低限の付き合いさえ相手が拒むなら それはそれとして、受け止めればいいのでは? それを、何か一言いってやろうなどと考えるから 負の連鎖が増すのです。 こういう相手には、粛々と対応しましょう。 一々反応していては、相手と同類です。 結婚すれば、相手の親戚関係でも、同様の事が 山ほど起こります。 それにいちいち「非常識だ」と叫んでいたら 結婚生活は厳しいものになりますよ。
rabit555 さん どっちがどうは言いませんが、 一番お辛いのはお母様ですよ。 そこを考えてほしいです。 どんな理由だったのか、それこそ不倫の泥沼か夫婦喧嘩か、お見舞いどころじゃなかったのかもしれませんよ。人に言えないことってありますよ。 それから10年、お母様の気持ちはどうだったのでしょう。 きっと、昔からあんな人だからと、そういうしかないでしょうし、事実かもしれません。 これから先もそうなんでしょうね、、、、
非常識だとまで言い募って、以後連絡を取ってない叔母一家に、10年ぶりに電話して、とんとんいい話があるとは思えないのだが。。。。 しかも、本心は出てほしくないだと。。。。
- virtuoso-
- ベストアンサー率20% (165/791)
質問者様から見て、 お見舞いにも来ない非常識な人なのでしょう? そういう人が、式のお断りが、常識にかなった言い方にならないなんて 当たり前すぎるのでは? そこだけきちんとできるということもないでしょう。 だから、何故そんなに皆さんご立腹なのかが、回答者には理解できなかったのではないでしょうか?
- hidema46
- ベストアンサー率14% (7/50)
この方、お礼の書き込みで自分の意見と同じ人にはありがとうと書くが、時間を割いて質問者とは違う自分の意見(中傷・誹謗では無いですよ。常識的に見て)を書いている人には反論のみでありがとうの一言もない。 まさに非常識ですね。 余程プライドの高い人なのでしょう。 質問締めないとさらに荒れるのでさっさと締めましょうね。質問したら最後まで読んできちんと質問締めるのも「常識」ですよ
#27のお礼 >そもそも、こちらは叔母や従兄弟がくることを望んでいなかったのです。 来てほしくなかったのなら、それで良かったのじゃないですか? どうして。それから先があるのかがよくわからないです。 #26のお礼 消極的に断ることと、過去のこと例にとって、言い訳がましく断るのとでは 雲泥の違いがあります。 そうかもしれませんね。 でも、まさか、言い直しなさいといいにもいけないじゃないですか。 言い方が気に入らないのか、そもそも拒否が許せないのかももう一つはっきり見えないし。 何を「言ってやろうか」も見えないし。 挙句、「終了」みたいです。 謎が残ります。
質問者様が求めておられるものが判らないから、こうなっているのでは? どれが常識非常識なんて聞いてない。 ただ、これだけ↓ 「ヒトコトなにか言ってやろうかと、家族全員のなかで意見も出ているのですが、 言うべきでしょうか? 止めておいたほうが良いでしょうか? 」 というのなら、一々反応しないで、これだけですよ言えばもめないのでは? それではないのでしょうか?
質問者氏には、感服した。 これだけのお方もご一家も中々ない。 是非、信じる道をまい進していただきたい。 こんなけちな質問箱など無用なのではあるまいか。