• ベストアンサー

結婚式への代理出席

夫が従兄弟の結婚式に招待されたのですが、仕事の都合でどうしても出席することができません。 夫の家族(父・母・姉・弟)は一家で招待を受けていて、夫以外は皆さん出席されるとのことです。夫と従兄弟とは比較的仲がよく出席できないことを残念がっていますし、私としても結婚式に欠席すると言うのは申し訳ないんじゃないかという気がします。 そこでお聞きしたいのですが、私が代理で出席する旨を申し出るのは失礼なことでしょうか?私はその従兄弟とは面識はありません。 欠席ということで返事をするより、お祝いの気持ちがあるということをお伝えしたいのですが、こちらからそういった申し出をするのはやはり差し出がましいでしょうか? ちなみに私達の住まいは東京で式は富山で行われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

地域差があるかとは思いますが、代理出席でも問題ないのではないのでしょうか? うちの地域では、招待状をもらった人以外が出席することも珍しくはないです。 たとえば、Aさんへ招待状を出しても、当日までAさんが来るのか、Aさんの奥さんが来るのか、息子が来るのか分からないこともあります。 ご主人とご主人の家族と相談してみて、出席を考えられてはどうですか?

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういう地域もあるのですね。けど、当日まで分からないっていうのもすごいですね^^; (ちなみにお差支えなかったら、どちらの地域なのでしょう?)

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3です。 >なるほど、そういう地域もあるのですね。けど、当日まで分からないっていうのもすごいですね^^; >(ちなみにお差支えなかったら、どちらの地域なのでしょう?) 地域は、関東の田舎の方です。 友人、会社関係ではありえない話ですが、親戚、近所の人だとよくある話です。 もちろん返信葉書に「○○の代わりに××が出席します」と書いてある場合や、口頭で聞いている場合もあります。 席次表などは招待状を出した相手の名前を載せることになっているので、前もって代理の人が来ることを知っていても、その人の名前を載せることはありません。 冠婚葬祭は「地域」「家庭」での差が大きいですよね。

回答No.4

ご主人から「どうしても出席できないがとても残念だ。せっかくのお式だから代わりに妻に代理で出席させたいが是非そうさせてもらえないか」という旨を直接電話で話してもらったらどうでしょうか? せっかくのご招待ですから、先方もただ「欠席」という返事よりも嬉しいと思います。

  • miya0316
  • ベストアンサー率37% (86/232)
回答No.2

まずはご主人のご家族(義父母)に相談してみてはいかがでしょうか? 直接面識がなくとも親戚ではあるわけですし、 出席が失礼だとは思いませんが、親戚付き合いには それぞれの「家」でいろいろな考え方がありますから いきなり返事をするよりは、よく付き合いなどをご存知の 義父母に聞いてみるのがいいと思います。 そこで、出席は見合わせたほうがということであれば 後日お祝いを贈って、当日には祝電を打ってあげてはいかがでしょうか? それでも十分お祝いの気持ちは伝わると思います。

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その従兄弟と私と主人とは同じ高校出身で色々話を伝え聞いたり、その従兄弟の妹さんとは面識があったりするものですから、(結婚するご紺人と)直接面識はないもののなんとなく知っている気がして… 祝電はぜひ送ろうと思います^^

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

ご夫婦に招待状が来ていなくて、しかも面識が無いとすれば代理申し出は無理筋でしょう。 誰を呼ぶかは主催者に選択権がありますから。

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主催者に選択権というのはもっともなことで、欠席でも気にしないでということであれば無理に行きたい!ってわけではないので…^^;

関連するQ&A