• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科へ通院していても親権はとれますか?)

精神科へ通院しても親権はとれますか?

このQ&Aのポイント
  • 現在7歳の娘と5歳の息子をもつ40代前半の専業主婦が、精神科へ通院している状況で親権を取得できるか悩んでいます。主人はED気味でHの経験がなく、子供は不妊治療によって授かったため、主人に対する愛情も薄れています。また、主人は安定した仕事を持っておらず、将来の不安もあります。離婚を考えているが、子供を引き取ることができるか心配です。
  • 娘が生まれてから精神的な症状が表れており、主人の実家に頼って子育てをしてきました。最近は自身の実家の近くに住んでおり、体調も良くなってきましたが、まだ薬を服用し、母に子供を預けている状態です。お互いに嫌なところばかり見てしまい、喧嘩も絶えません。主人は子供を引き取りたいとしており、家庭裁判所で公平に判断してもらいたいと言っています。
  • 質問文章からわかるように、質問者は子供を手放すことは考えておらず、兄弟を離れ離れにすることも避けたいと考えています。現在の状況から判断すると、精神科への通院や体調不良が親権を取得する上での障害になる可能性もありますが、家庭裁判所で公平な判断を期待したいという思いが強いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135170
noname#135170
回答No.3

パニック障害でも調整しながら仕事をしてる人はいます。 さらに適応障害とのことのことですが、 そもそもの原因は夫婦間の不仲によるものではないでしょうか? それであれば離婚することで改善方向に向かうかもしれませんね。 >私はこれからパートに出ようと思っております。 偉いです。 病気を理由に旦那さんに負荷をかけるのが至極、当たり前のように言う人がいますから、 そういう人に比べれば、自立心がある質問者はまともな考えの人だと思います。 最初はパートで無理をせずに働いて、将来的にはそこの社員にしてもらうのが理想ですね。 生活も安定していくと思いますよ。 さて、親権の件ですが、 医者に相談してあなたが症状で育児に問題がないか見解を診断書に書いてもらうよう お願いしてみてはどうでしょう? それを裁判の付属書類として提出してみてください。 あとは調停か裁判所の判断に従うしかないでしょう。 あなたの子を想う気持ちはよく伝わってきます。 大丈夫だと想いますよ。 これから大変かと思いますが、自分で選んだ道です。 その道を信じて歩んでください。

maayu16
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そして温かいお言葉感謝いたします。 体調の不調は主人との関係が大きいようです。 まず仕事を頑張ります! >これから大変かと思いますが、自分で選んだ道です。  その道を信じて歩んでください。 自分を信じて進んで行きたいと思います。 本当に有難うございます。

その他の回答 (2)

noname#184332
noname#184332
回答No.2

私は、メニエール病なので質問者さんの お気持ちが わかります。私も 旦那と離婚を考えた事が、あります。ただ 私が こんな状態では、働いて 子供達を 育てられません。頼りにしていた 姉が 頼りにされても困るというような 事を 言ったので、断念しました。質問者さんの場合も 離婚になり 裁判になった時、旦那さんは 精神科に 通っている事を持ち出してくる可能性が ありますよね?せっかく 苦労して 育ててきたのに 病気の事で 手ばなし たら 質問者さんは、どうやって 生きていくのですか? 私は この 点で 離婚に 踏み切れませんでした。今は、無理なのでは?お子さんが 成人するまで 待てませんか?そうすれば どちらに つく かは お子さんが、決める事です。こんな 不況な時代に 病気で 働くのは おすすめできません。参考まで。

maayu16
質問者

お礼

回答を有難うございます。 離婚をしたくても出来ない・・・回答者様もお辛いでしょう。 私もなかなか出来なくてもう何年も経ちます。 >こんな 不況な時代に 病気で 働くのは おすすめできません。参考まで。 アドバイスを頂きましたが まず週3回位のパートからやってみたいと思います。 有難うございます。

noname#157623
noname#157623
回答No.1

>貯金もなく日々の生活をするのが精いっぱい 離婚してもこの状態は変わらないと思います。 もっと悪くなるかもしれません。 今からパートに出たらいかがですか? 働いて実際に稼いでみると考え方も変わるかもしれません。 精神科に通院して親権がとれるかより 精神科に通院して働けるかを確認してから離婚を決めたらいかがでしょうか。

maayu16
質問者

補足

ご回答有難うございます。 ごもっともなお答えです・・・働けなければ生活は出来ませんよね。 ただ嘘ではなく離婚の話が出る前からパートに出ようと思っていました。 ・・・急に離婚の話になり心配になったものでここへ書き込みをしたのですが。 いがみ合って一緒にいるより別れた方が良いかと。 子供達も「ママ達いつも喧嘩してる」とたまに言うもので・・・

関連するQ&A