• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供を連れて遊びに行くのはおかしいですか?)

子供を連れて遊びに行くのはおかしいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は41歳の専業主婦です。主人は40歳。子供は3歳(幼稚園年少)。ゴールデンウィークに家族で買い物を兼ねて自宅から車で1時間ほどのところにある大型ショッピングモールに遊びに行きました。
  • 確かに私たちは子供にいろいろな体験をさせてやりたいという思いから休日には様々な場所に遊びに出かけます。また、この時期娘も震災と不慣れな園生活のストレスを抱えておりそれを解消してやるためにも休日は家族(とくに母親)とゆっくり過ごすように心がけていました。
  • 40歳代の夫婦が3歳の子供を連れて休日ごとに遊びに行くのは恥ずかしいことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.8

貴女は長女なんですから、母親に 「私は夫もいて幼い子供いる。24時間お母さんの面倒は看られない。 しかし、このまま妹だけに介護をさせては妹が倒れてしまう。だから 施設に入って欲しい」と引導を渡すほうがいいのでは。 母親に引導をわたすのは長女の役目だと思いますよ。 妹さんを助けてあげて「さすが!!お姉ちゃん」と言わせましょう。

634
質問者

お礼

母も妹とけんかすると私に電話してきて 「病院に入るからケアマネに電話しろ!!!!」となんどか言ったことがあります。 それも深夜や日曜日に・・・・ 先日も「手続きしろ!!!」というのでケアマネさんに連絡して入所の相談をしました。 その後母と入所の話をしたら 「そんなにすぐ入れるわけないだろ、 ショートだって何カ月も前から埋まってるんだぞ!」と言われました。 ・・・だからそのことは2年前から言ってるんですけど、あたし・・・ そんな調子で疲れました。 ありがとうございます。

その他の回答 (51)

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.42

こんだけの回答あったらもう読んでもいないでしょうか、ね。 実母が要介護になってて妹さんが全面的に面倒を見ていることと 貴女が築いてる‘子供甘やかすだけの’高齢出産夫婦の生活は別個のこと。 ま、いーんじゃないっすか? お子さん中心の家庭生活はある意味幸せでしょうし。 ‘子供に色んな体験させたい’‘子供を第一に大切にしたい’通せばいいのでは? 誰かに聞くことでもないっしょ? で、実母についてもねぇ、私はこれをしてます、これもしました、夫も協力しました、 子供を盾にしての‘私の都合で’腹空かせてひもじいから来てくれないか、って実母無視したって それは貴女の考えでやってることだし。 お体不自由、お腹空いても食べられない状況の実母でなくても他人でも、私は放っておけないってだけ。 子供のお遊び(幼稚園なんて園の行事だって遊びの延長ですよー)の方が大切で 実母が空腹でどんなに不安な気持ちになってるか、妹帰って来るまで我慢すりゃいーじゃないで 平気だったらそれでいーんじゃん? そんで?自分らは? お昼はお腹空くよね? 優雅に外でランチ、ですかぁ? そういう時の食事って、美味しく感じます? よく我が子虐待、風呂場やトイレに何日も閉じ込めて 食事与えないかせいぜい食パンだけってニュースでやってたりするけど。 親達はのんびり美味しいモン食べに行ったり、遊び(パチンコだのカラオケだの居酒屋だの)に夢中になれる。 全く同じように感じてしまうのは、私の気のせいでしょうか、ね? エラソになるけど、貴女どこか狂ってる、変だよ。気持悪い。 子育てや家庭のことに言及しちゃいけないんだろーけど、子供さんさぁ‘お金使う’場所に行かないと 楽しめない子にならない、んだろか? 誰かが怪我してても痛がってても知らんふりできる人間に成長しそう、母親と同じくね。 3才、年少さん、もうわかりますよ。 病気の人や年を取ったおばあちゃん。  体が動かせないってどういうことなんだろ? 3つ子の魂百までもじゃないけど、弱ってる人の手助けをすることは 当然だって頭で学習しなくても、ちゃんと身につく‘人として一番大切なこと’ ま、ショッピングモールやテーマパーク? お稽古事やら幼稚園の何やらかんやら、お忙しいことでしょうね。 お金だけ出せば、何でも手に入る、美味しいもの食べられる、可愛いお洋服も買ってもらいたい放題? 怖いですね、貴女超高齢だからさ、お子さん手が離れた頃ってもう老人じゃん? お母様と同じく、要介護認定受けて寝たきりかもねーーー。 ご主人元気だったらいいけど、二人揃って介護必要なんて大アリにあり得る。 お子さん、きっと見向きもしないでしょーか、自分の‘お楽しみ’で忙し過ぎて。 その前に、お母様と妹さんが無理心中しないことを祈るだけしかないですね、赤の他人としては。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • BOOOOW
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.41

後出しジャンケンのような今までのなり行きの説明 それがどうだというのでしょう ご自分の親の介護をしない理由にならないことすら わかっていらっしゃらないのでしょうか? どういう風に今までの事を自分が悪くないと 説明しようと 最初の質問文章で あなたの人となりがすべてバレてますよ 質問するということは 他人の助言を聞き入れるという事が前提です ひとつひとつ、へ理屈で反論して 聞き入れるつもりがないなら 最初から質問しないでください いやな女!

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jitan21
  • ベストアンサー率17% (23/133)
回答No.40

大事に育ててる事がわかる可愛い子。 が、将来、寝たきりのあなたをうざがる日がくるかも。 悪意というか、虐待もそうだけどループするんです。 今の、いっぱいいっぱいのあなたには全国のみなさんの 意見を理解して、反論なりする余裕がないと思います。 十分、お礼ついてますよ。 だから、もう締め切って、身近な妹さんやお母さんの 実態が理解できる民生委員なり、ボランティアの 人と実家に行きましょう。 もう、締めて、来た意見をじっくり見るほうがいいと思います。 真面目な性格なんでしょうね。 もう、お礼はやめて、自分ちに向き合いましょう。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ri-mo
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.39

>でも娘は「ばぁばぁのとこ行ってもいいよ。つまんないけどね。」と言ってくれます。 おお、恐るべし。この親にしてこの子あり。 (再) 無理です。 日本は滅びます。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ri-mo
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.38

前回の回答は、大変失礼しました。心よりお詫び申し上げます。 さて、コメントも見させていただきました。 >ちなみにうちの子は家族3人で過ごす時間が大好きなので 「子供」を理由に急な呼び出しを断ることは娘にとって迷惑ではないです。 むしろお母さんが急に自分をおいて出かけてしまうほうが娘にとっては精神的負担が大きいです。 そりゃそうでしょう。もしや質問者様は、俗に言う「天然」ですか? 妹さんの言った「子どもをだしに使って…子どもがかわいそう」についてのコメントだとは思いますが。 41歳の思考回路とは思えません。 批判的な意見の方の多くは、あなた方御家族が、遊びに行くことを否定しているのではなく、母親が介護が必要な大変な状況でありながら、毎週遊びに行こうとするあなた方の考え方が信じられないんですよ。 あなたのおかあさんですよ。ご飯食べられないって電話あるんでしょ。食べさせたくないですか? 介護って自分の出来る時間帯だけやってればいいってものではないです。 そんな簡単ならこんな社会問題にもなりませんよ。みんな辛いけど、自分の愛する人、大切な人だから一生懸命やってるんじゃないですか。 寝れない人、結婚できない人、仕事できない人いっぱいいますよ。世間体とか、跡取りだからとか、長女だからとかそんな理由でみんなやってると思いますか? あなた方御夫妻が日本の将来を担うのですよね? 無理です。 日本は滅びます。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#188869
noname#188869
回答No.37

私の母は、亡くなった父の母親(私の祖母)を、自宅で介護していました。 父の妹2人と弟1人は、同じ町内に住んでいても1度も手伝い・金銭的な援助もしてくれませんでしたよ。 私も主人と子供2人で、祖母と母と同居して時々手伝っていました。 私が思うのは、同居していない人たちは、いくら血を分けた子供たちと言えども非常に冷淡だと言う事です。 それが介護です。 それに加えて、質問者様とお母様・妹さんには深い確執があるようですね。 介護を通じてそれがいっぺんにに吹き出して来てしまったのでしょうね。 私たちは、つい先日、祖母を特別養護施設に入所させました。 今は、ケアマネージャーを通さなくても入所の手続きが出来ます。 現在お母様がお住まいになっている養護施設をお調べになって、質問者様が直接足を運んで、見学に行って見て下さい。 最後に… ようやく授かった我が子が愛しいのは良く分かります。 が、何でも子供子供と子供最優先で生きていらっしゃると、後々ヒドいしっぺ返しが待っていますよ。 気をつけて下さいね。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.36

No.4です。 了解しました。 文面からは読み取れませんでした。

634
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#135765
noname#135765
回答No.35

No.12で回答したものです。 みなさんにお返事をする気持ちがないなら締め切ったらいかがですがか? 批判が多い状態で何も返事できないのかもしれませんが… 子供のことを考える気持ちもよくわかります。 だったら、おばあちゃん、おばちゃん(妹)との交流の中で学ぶことが たくさんあります。 おばあちゃんと孫が話している間は、妹さんの気持ちを聞いてあげたり… 買い物や行楽地に連れていくよりも ご飯をみんなで食べながら話したりすることが子供にとってとてもいい経験になると思います。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mc2000_10
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.34

読んでいて、とても悲しくなりました。 あなたの言葉のどこにも妹さんへの愛情が見えないからです。 妹さんがとても気の毒です。 私にも姉がいます。 年齢差はあなたとあなたの妹さんと同じくらい。 姉には2歳から6歳までの3人の子供がいます。 電車で2時間半くらいの距離に住んでいます。 ある日の夜、私が家庭内の問題で姉に泣きながら電話した時のこと。 姉は電話で「大丈夫?今から行こうか?」と言ってくれました。 もう夜も更けているのに、ママがいないと泣いてしまう幼児がいるのに。 私は精神的にとても参っていたのですが、その姉の一言でとてもとても救われました。 勿論、「大丈夫、ありがとう」と電話を切りましたが、きっと私が「来てほしい」と言っていたら、 姉は本当に子供たちを家に残して来てくれていたと思います。 「今から行こうか?」の言葉には、それくらい強さと愛がこもっていました。 その時、姉の中では「妹(私)>子供たち」になっていたと思います。 私の姉が、あなたでなくてよかった。 失礼ですが相談文を読んで心底そう思いました。 あなたは過去1度でも、妹>子供 になったことはありますか? 妹さんの「死ねばいいのに」の言葉ですが、 それもお姉さんであるあなたを頼っているからこそ出た言葉だと思います。 あなたが存在するかぎり、姉であるあなたに妹として頼ってしまう。 頼っても仕方がないと分かっていても。 いっそいなければ頼らなくて済むのに。 そういう真意ではないでしょうか。 妹さんに、もっと愛情を持って接してあげてください。 必ず愛を持って返って来ますから。

634
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#146392
noname#146392
回答No.33

名前は忘れましたが、お父さんのお墓の前で介護疲れで(お母さんの)自殺した女優さんみたいに妹さんが自殺などしたら、あなたは一生、妹さんに恨まれますね。 妹さんは、限界をこしているから、あなたに連絡をして来ているのですよ。 それでも気づかないあなたは、ただの自己中ですよ。

634
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A