- ベストアンサー
子供と会わせてくれなくなってしまった... 離婚から2年、どう対処すべき?
- 質問者は離婚して2年経ち、6歳の娘は元妻に育てられている。調停で月に一度会うことが取り決められているが、元妻から「娘があなたにもう会いたくない」と言われて以来連絡が取れていない。質問者は何をすべきか悩んでいる。
- 子供が会いたくないなら無理に会うべきではないが、質問者は月に一度の面会で娘が自分を好きなのではないかと思っている。しかし、連絡が取れないため対処方法がわからず困っている。
- 質問者は元妻に対して連絡を拒否されており、家に行くことも難しい。法的な対処方法があればと考えているが、嫌われているため難しいと感じている。アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の親類にも元奥様と同じ行動をしている子がいます。 彼女と私とでは姉妹のように育ったため、その話を聞いた時は驚いてしまいました。 私を含め、身内の人間は「それではいけない」と何度も説得を試みたのですが全く聞き入れてもらえず、 挙句、連絡もよこさなくなりました。 結局は調停を起こされ、調停員に必ず子供と父親を会わせることを約束させられ 月に一回だった面会も月に複数回(時間を短めにして回数を増やした)とされ相当怒っていました。 彼女の言い分としては、既に同棲している男性がおり彼と再婚するつもりだから子供の気持ちを乱して欲しくない、 父親に会った後の子供の精神状態の不安定さ、元夫の不出来さに嫌気がさしていることが理由のようです。 でも本当のところは同棲相手が嫌がっているだけなのですが…。 お互い納得して離婚している親戚ですら、このような状態です。 ご質問者様のようにモメた離婚の場合でしたら、尚更子供と父親を会わせたくないと思うのでは? 話し合ってお互いに譲歩する、これは確かに子供にとってもいいかと思いますが、あくまでも元夫婦がそれを望んでいる場合です。 結果が同じでも、第三者の意見を貰ったり第三者に間に入ってもらうことで話し合いの場を持つことしか出来ない 元夫婦も多いかと思いますよ。 ここはNO.1様もおっしゃっている通り、調停の申し出をする方がいいと思います。
その他の回答 (1)
調停委員に現状を説明した上で、仲裁に入って頂いて、奥様との話し合いをされるしかないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり方法ってそんなに無さそうですね。 結果同じであれば、話し合って譲歩したり意見したりして 行ける姿勢をお互いが持つ方が子供にも親の背中を見せれると 思うんですよね・・・。
お礼
ありがとうございます。 身近でそういうことがあったんですね、さぞお子さんが可哀想だったでしょうね。 とりあえず、さきほど向こうの母親と連絡を取ったのですが 内容としては元妻とあまり変わらず、距離をおいてほしいと言われ 要は数年間会わないでほしい、と言われました。 結局当人と話しをしていないというのもありますし、 話しをしたところで価値観が違うことで離婚した二人が 憎しみを持ったまま理解できるとは考えにくいので やはり調停を起こそうと思います。 本当イヤなんですよね、あの空間・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。