• ベストアンサー

クラリネットこわしちゃった

童謡?の「クラリネットこわしちゃった」で "ドとレと…シの音がでない" で、まったく音が出ないわけですが、 これってひょっとして、主人公がクラリネットの音 を出せないだけじゃないかと思ったのですが…。 だとすると、壊れていないクラリネットを壊してしまったと勝手に勘違いしている歌になるわけですが…。 あと、原曲はフランス語らしいのですが、そこで の歌詞はどうなっているのかも気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Alexwho
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.5

#1の方のURLでフランス語の歌詞を見ました。フランス語では出ない音はドだけみたいですね。 下手な訳ですがだいたいこんな意味です。 僕のクラリネットのドの音がでなくなっちゃた。 パパが知ったらおまえはリズム感がない、ダンスもできないのかと言うだろう。 リズムよ足並みそろえて! 友よ足並みそろえて! 何でドの音が出ないとリズムが狂うのかはちょっとよくわからないのですが、壊れちゃったというよりうまく演奏できないという歌のようなきがしますね。

Khazad
質問者

お礼

なるほどです。原曲はそんな歌詞なんですね。 ある意味日本語詞より救いがない気もしますが… そのあたりはニュアンスとか色々あるでしょうし。 訳詞の意図としても「吹けないだけ」というのは ありえますね。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#7739
noname#7739
回答No.4

昔見た子供向けの音楽番組で解説者の方が「クラリネットを吹くのはとても難しいので、この少年は壊してしまったのではないかもしれませんね。」と言っていました。 私はなるほど!と思い、この歌は「クラリネットを壊してしまった悲しい歌」ではなく、「今は吹けないけれど、いつかは少年が成長して吹けるようになるという希望に満ちた明るい歌」という風に勝手に解釈しています。 実際曲調も明るいですしね。 パッキャマラードとはフランス語で「友よ歩こう!」とか「友よ!さぁ行こう!」という意味があるそうです。

Khazad
質問者

補足

ああ。やっぱりそう考えてる方もいるんですね。 その解説者の方はきっとクラリネットをある程度知っているかたでしょうし。 >希望に満ちた明るい歌 そこまでは私は考えてなかったのですが、この曲で短編アニメとかを作るのならきっと最後は、そういう希望を持ったシーンになりそうですね。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

参考URLによると、『音が出ない』というのは『狂ったクラリネットの音階』のことで、 きちんとした音階の音が出ないということのようです。 『オ パッキャマラド』という号令で、整列しろと命令しているのだそうです。 私も知りませんでしたが、面白いですね。 参考URLの注釈【「オ パキャマラド」の意味はこちら】をご覧ください。 http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/kurarinetto.html

参考URL:
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/kurarinetto.html
Khazad
質問者

お礼

なるほど。「きちんとした音階の音が出ない」ですか。 素人考えですが、クラリネットって音が出てしまえば 音程をとるのはそう難しくはない気がするのですが、 どうなんですかね。

回答No.2

お約束ですが、 「ドの#(シャープ)とレの#とミの#とファの#とソの#とラの#とシの#が出る!」 と言った後で、 「ミの#とシの#は出ません」 と、突っ込んでもらいます。

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

>これってひょっとして、主人公がクラリネットの音 を出せないだけじゃないかと思ったのですが…。 ^^; それを言っちゃ身もふたもないような気が・・・ でも私もそう思っていた頃ありましたね~。 フランス語の歌詞は以下のサイトで見つけました。 参考になるとよいのですが・・・ (読み方はちょっと分かりません、ゴメンナサイ)

参考URL:
http://fine.tok2.com/home/rainbow/turezure/ture25.htm,http://www.morita-web.net/words/words_04.html

関連するQ&A