• ベストアンサー

家庭菜園の水遣りについて

家庭菜園の水遣りについて質問です。 水遣りをしっかり出来ないため、簡単な水遣り器を考えています。 例えば、ホースをつないで、ホースの先から水が出ないように縛り、ホースに多数の穴をあけたものを畑に這わしておく。水の栓をひねるだけでしっかり水遣りが出来る。 といったものは出来るでしょうか?? 自動水遣り器のイメージです。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiekoyo
  • ベストアンサー率44% (48/108)
回答No.3

出来ますよ 最初は私もホースでやりましたがホースだとねじれて 思い通りの方向に水が飛んでくれません。 今は水道用の塩ビ管(13パイ)に0.8~1ミリの穴をあけ使っています。 材料 1 塩ビ管13パイ4メートル       400円位 2 ふさぐ為のエンドパイプ        50円位 3 13パイの内径に合う塩ビ管約8センチ 1メートル100円位を切る 4 塩ビ管用ボンド           200円位 作り方 1の片側に2を反対側に3を面取りして接着 1に穴を開ける 穴はAかBどちらか希望に合うほうを選んでください A 地面と直角(空に向かって水がでる)1列に B 地面と平行に左右2列 Aは葉にも水が掛かるが水圧の調整は気にしなくて良い Bは葉に水が掛からないが水圧を強くすると地面に穴が開くので注意が必要 地面に向かうような方向には絶対に穴を開けないように 市販品はここが分っていないので全方向に穴があり根がほれてしまう ビニールマルチの上にするのならば良いが地面じかでは使えない 細い塩ビ管の方にホースを石鹸をつけて無理やり入れれば出来上がりです。 ホースの取り外しをしたければジョイントをつけて下さい。 後は畑の畝の長さにあわせて塩ビ管を切ったりつないだりして工夫してください 水圧にもよりますがつなぎ方で畝2~3列はいけます 又1本を移動して使うこともできます 完成品を買うのも良いですが作る楽しみもあります 成功をお祈りします。

rudolph
質問者

お礼

実際に行った方からのお返事ありがとうございます。 詳しくて分かりやすいです。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • sugi3889
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.2

市販品に同じような考え方の商品がいくつかあります。 例) http://www.takagi.co.jp/equipment/sansui/detail.html?product_id=160 供給水圧・水量に見合った穴の大きさ・量であればそこそこしっかり水遣りが出来るのではないでしょうか? 穴が大きすぎたり、数が多いと先端の方は水が少なく(出なく)なると思われます。 タイマーを付ければ設定時間ごとに自動で水やりをする事も出来ます。 例) http://www.takagi.co.jp/equipment/sansui/detail.html?product_id=331

rudolph
質問者

お礼

市販にあるとは知りませんでした。 ‘スプリンクラー’で出てくるんですね。 とても参考になります。ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

http://www.kyoritsu-jic.co.jp/ ↑ご参考(スプリンクラー) 家庭菜園の規模にもよりますが、実際の農家でも利用してる「スプリンクラー」はムラなく散水出来ます。 ホースに穴を明ける方法もアイデアとしては良いですが、ホース先端を塞ぐと水圧の差が出来て、ホース手前と先端では放水量が違って来ますし、水圧によってホースの穴が次第に拡がり長持ちしないはずです。 また、スプリンクラーの代わりにホース先端に「散水ノズル」を付けて菜園中央に適当な高さ(菜園の広さに応じて)のポール(柱)にホースを這わせて散水させればスプリンクラーと同じような効果が期待出来るはずです。 自動化するなら、ホース途中に「電磁弁」を入れてタイマーで電磁弁を制御すれば思い通りの散水が可能になります。

rudolph
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 ‘水圧の差’がでるとは知りませんでした。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A