- ベストアンサー
お茶の飲み過ぎについて
空腹感を紛らわす為とお茶が好きということもあって 一日に緑茶を2、3リットルと番茶を食事と一緒に2リットル近く飲んでいます。トイレはものすごく近いですし、目が少し腫れているような気もします。 お茶を飲み過ぎると体にはどのような影響があるのでしょうか?あまりよくないのでしょうか?どのくらいまでなら体にいいのか教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.食前に大量のお茶を飲みますと唾液が大量に分泌され、さらには胃液の分泌にも影響し消化器官の機能低下を招きます 2.茶葉の中に含まれているタンニン酸が食物中のタンパク質と鉄分を固まらせてしまう作用があります。栄養の吸収に影響し貧血になることもあります。 3.お茶の成分にはシュウ酸が含まれており、500mlのペットボトルには、約300mg含まれています、尿路結石気味のかたは注意が必要です
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2
お茶関係だと、栄養士さんの領分ですが、 私が言えるのは、水分を多く取る場合、既に他の病気がないかどうかを確認されたほうが良いでしょうということです。 ちょっと量が多いように感じます。 腎にも負担がかかりますし、心臓にもかかります。 内科へ行かれる事をお勧めします。
質問者
補足
糖尿病のことなどをおっしゃっているのだと思いますが別に喉が渇いているのではなくただ空腹感を満たすために飲んでいるだけです。
補足
こういうことが聞きたかったんです、ありがとうございます!1、2によると裏を返せば減量の効果はあるということでしょうか?3に関してはそういうことはないのですが女性でもなるのでしょうか?