- 締切済み
緑茶と紅茶同時飲める?
いつも紅茶500mlを飲んでから、緑茶1Lを飲んで、 大丈夫ですか? 違う種類の茶で、体に悪い影響あるかなぁ? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 太田 宏一(@ootaen)
- ベストアンサー率68% (45/66)
静岡のお茶専門店様向けの問屋をやっています。 さて、1の方の書いてあるのでほぼ正解ですが、正確には紅茶は葉が酸化酵素の働きで酸化してます。 醗酵は細菌を使って簡単に言うと細菌に消化させて食品などを変化させていくわけですが、お茶の葉は自身の酸化酵素で酸化していきます。 それを蒸気で蒸して止めてから揉むのが緑茶です。 逆にそのまま酸化させたものが紅茶で、それで風味や成分が紅茶独特のものに変化しします。 さて、まずもって質問者様の文脈から想像するにペットボトルでしょうが、その場合薄すぎて問題になることはありえません。 通常僕らが飲むお茶は急須で1回に4g程度使用して、まあ二煎三煎(2回3回)といれて500cc程度。 ペットボトルは技術が進歩して1Lでも2g程度以下(10年前の話なので最近はもっと少ないはずです)しか使用してないので、薄すぎてどうのこうのはなりません。 健康効果もないぐらいでしょう。 ましてや、普通の濃いお茶をがぶがぶ飲んでいる人間からするとナンセンス。 お茶のカテキンなどはとりすぎで体に悪影響があるというのはなく、余分な分は体外に出るそうです。 ちなみに貧血の人は鉄とタンニンが結合するから飲まない方がいいというのは、都市伝説。 そんなことはないそうです。 まあ血液障害の特殊な薬を飲む人以外はお茶はいくら飲んでも大丈夫らしいですし、その場合は医者からの指示があるはずです。 また、お茶、コーヒーなどで障害を起こすほど飲む、飲み合わせるにはその前に水の飲みすぎで水中毒になるはずです。 こんなところでしょうか。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
紅茶も緑茶ももとの葉は同種の植物で発酵の度合いが違うだけです。 飲み合わせについては問題ありません。 ただ、お書きになられた量を毎食後飲むというようなことだと消化に良くないですしカフェイン(茶葉にも含まれるんですよ)のとりすぎにならないか心配です。