• 締切済み

被災地でペット保護とか勘弁してよ

人間から開放されたんだからほっとけと思います 人間の世話がなければ死んでしまうんならそれは寿命だろう、しょうがない むしろ地震で死んでしまえと思います、そっちのほうが楽でしょ テレビでペットフードとかもって犬やら猫やらを探す被災者の姿をよく見ます おいおい、犬猫よりも被災者の仏様を探す手伝いをしろと思います みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.12

野良犬や野良猫が野生化するとやっかいな事になるからというのも理由かと。 全部が全部死ぬとは限らないので種類によっては荒れ地でもどんどん繁殖しちゃいます。外来魚の繁殖みたいに犬猫でもブラックバス、ブルーギルみたいな事になると後々面倒です。 人間の亡骸を食べている犬・・・しかも元自分のペット・・のような現実的な野生の姿とか見せちゃうと引いちゃう人とかもいるし。愛玩動物自体が悪いイメージになったりします。ペットを飼っている者としてそういった意味での飼い主の責任もあるのでは?

boxxxxxxxx
質問者

お礼

なるほど 保護だけではなく処分のほうもあるわけですね まったく震災さえなければ・・・・と思っておる人はほとんどでしょう

  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.11

人間が命を大事に思う行為はとても尊いことです。 その命の優劣をその人以外の動物が言及するのは野暮というものです。 命を愛したことある人ならば、質問者さんのような考えには異を唱えると思いますよ♪ 質問者さんんもぜひ命を愛せる人間に成長してほしいですね。 そのいちばん簡単な方法は実在の異性の恋愛を経験してその人を愛することです。 決して、フィギュアやAKBなどの偶像への偏愛と混同されないようにお気をつけください。 まぁ、がんばってくださいな♪

boxxxxxxxx
質問者

お礼

>フィギュアやAKBなどの偶像への偏愛と混同されないようにお気をつけください なんで愛情がたりない=おたくって図式になるのか理解できないが まぁ、がんばってくださいな♪

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.10

 仏さん見ても元気は出ない。生きている、自分たちが関わった人やペットが生きている事で、被災者の生きる力になる。だからこそ、探すのです。  避難場所では飼えないのですがね。とにかく復興や自宅の再建などに動く力を得ているようです。気持ちとしてですがね。本当は癒しの意味もあり一緒に居るのが良いのですけどね。ペットにはそういった力があります。  

boxxxxxxxx
質問者

お礼

あっそ

回答No.9

犬は泥棒よけにもなるし猫は ネズミを取る事も在るのです。 どちらも人間がほめてやらな いとあまりしません。 つまり、犬猫は役に立つけど 白骨は何の役にも立たない。 正常な精神なら白骨探しよりも 犬猫探しを大事に想うのが当然。 抱いていれば結構暖かい・・・ こころ、いいえ体が温まる。 非常食にも・・・

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.8

 家族同様だった愛犬猫をそれこそ必死になって探し回る“元飼い主のやるせない人情”を、「被災者の遺体の探索」を“錦(にしき)の御旗(みはた)”を引き合いに出して否定しようとするさもしい本性が感じられます。

boxxxxxxxx
質問者

お礼

答えになっていない 無理して頭良いふりしないで簡潔に述べよ

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.7

おそらく釣りなんでしょうが、まじめに回答するなら「飼い主」の義務だからです。 いくつか例をだしますが、 電気も来ていない沖縄の孤島で住民全部が生活のため、離島しましたが、一部の家畜(ヤギ)を山に帰したそうです。で、数年後には大繁殖して植物を食いつくし、島が維持できなくなり崩壊し始めて海洋汚染にまで発展した例があります。 某アニメで有名になってペットとして買われたアライグマでしたがしつけが難しく凶暴であったため、山に帰したそうですが野生化して田畑を食い荒らし、害獣となってしまっています。 ハブ対策として野に放たれたマングースでしたが、実際は生活時間がハブと異なりかつ他の動物が豊富であるため、ハブは食べず他の絶滅種まで食べつくす勢いで増殖したそうです。ちなみにこの結果は民間人が自然の変化に気がついて独自に調査した結果として世に広まりました(むしろ公共機関は人間からの被害報告がないので調査も行わなかったそうです。この手の役所のポカも調べると結構ありますよ) 他にもペットが野生化している例もありますし、飼育の際に「死ぬまで面倒みてください」と必ず念を押されます。 動物のほうがたくましいので生きていることのほうが多いです。

boxxxxxxxx
質問者

お礼

どこらへんで釣りか判断したのかわかりかねるが・・・ >動物のほうがたくましいので生きていることのほうが多いです。 他の人の意見をみてると、どうもそうみたいですね まあ、一番の害獣は人間ですがね 生物学的に現状の100分の1でも人間は多すぎるそうですね^^

  • 867qr17
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.6

人間から解放されるのが必ずしも幸せとは限りません。 自由に出掛けられる動物でも人間の家に帰ってくるのもいます。 少なくともこの動物たちは開放を望んではいないと思います。 飼われていることしか知らない動物ならば、人間の手から離れて死ぬのは楽ではないでしょう。 待っているのは餓えと感染症による衰弱死だけです。 地震で死ぬのが楽かどうかは私にはわかりませんが。 ペットがいることで精神的に救われる人もいます。 いることで生きる力になるのなら探したほうが良いと私は思います。 親族みんな亡くなって、ペットだけが自分と一緒にいてくれるという人に同じこと言えますか? 孤独になったら、それだけで死ぬ人もいるでしょう。 孤独を癒してくれるのがペットだけという人もいるでしょう。 思い出や遺品を捜している人たちにも仏様を探す手伝いをしろと思っているんですか? これから生きていく上で、必要だと思うものを探すのは悪いことですか? 支えになるものを探すと言う意味では思い出や遺品とペットは似たものだと思います。 ですから、私は探すことで生きる力が湧くのならペット保護を蔑ろにすることはできないです。 私はそう思います。

boxxxxxxxx
質問者

お礼

いやぁ良い意見だよね そういう自分とは真っ向から対立する意見を聞きたかったんだよ 勉強になります

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

野生化したらしたで困る、 ペット化された犬猫は野生になると生きていけないと言うのは大ウソです(ウサギは弱いです)。 子供のころなら、必要なエネルギーの確保ができなくて死ぬことが多いけど、 成獣は生き延びる確立の方がはるかに高い。 特に犬の野生化は始末に負えない、基本群れの生き物なので危険極まりない。 どこにも逃げ隠れができる建物がないような場所なら、人間はすぐに獲物になります。 また、一度野生になり群れで生活をすると、昔、飼われていたからというのは一切関係なくなります(買主は覚えていたりしますけど、ただ、飼われていた時の飼い主(とその家族)との地位によります)。 私が子どものころに、野生の犬の群れがいるところがあり、6歳くらいの女の子が迷い込んで獲物になった事があります。

boxxxxxxxx
質問者

お礼

>野生の犬の群れがいるところがあり、6歳くらいの女の子が迷い込んで獲物になった事があります。 獲物・・・ 結果はさておいて味わってみたいですね 生きながら貪り食われるという感触を しかし、くわしいですね 勉強になります

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.4

質問者さんは他の人の意見が聞きたいのですか? それとも、ペットや家畜を大切にしようとする人に対する不満を表明したいだけですか? NO.1の方に対するお礼をみていると、後者にしか見えないんですが・・・ 被災者の遺体であれば、既に3ヶ月が経過している以上、ほとんどが骨の状況だと考えられます。 一方ペットや家畜でも、生きていれば救うことのできる命です。 また、これらが家族に戻ることで、生き残った人の支えになることもあります。 もちろんいい面だけではないでしょうが・・・ 困っている人のためにする方法は様々です。 やっている人に対して、その行為そのものが危険であったり、誰かに危害を加えるのでなければ、自由だと思います。 実際に被災地で亡くなった方を偶然とは言え見つけてしまうと相当精神的にも負担であり、ボランティアなどでは難し分野ですよ

boxxxxxxxx
質問者

お礼

>それとも、ペットや家畜を大切にしようとする人に対する不満を表明したいだけですか? いやいや、意見が聞きたいんだよ >NO.1の方に対するお礼をみていると、後者にしか見えないんですが・・・ だってオレの質問に答えていないんだもん まあそりゃ迷惑がかからない限りは自由だとは思うけど ペット救ってるヒマありゃ人救えと

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

仏様も3ヶ月経てば判別不能でしょう。もちろん、遺体の収容は大切ですがみんなでやったってお互い邪魔になるだけですから少人数で効率的にやった方が良いでしょう。 余った人員と、民間の動物愛護団体が捜索にあたればまあそれはそれで普通の事だと思いますよ。

boxxxxxxxx
質問者

お礼

そうそう、そういう答えがほしかったんだよね 勉強になりやす!

関連するQ&A