• ベストアンサー

「ホンダF1」が強さを取り戻すには?

2003年のF1GPが終わりました。 僕は88年からの「ホンダF1」ファンなんですが、92年での撤退から2000年の復帰後のこの3年の結果が不満でなりません。 この3年で表彰台1回・・・(でも上位が崩れての棚ボタでの3位だし) 92年までの強さとの違いはなんでしょう? 今のBARがマクラーレンのようなトータルパッケージを持つ一流チームじゃないから? それともエンジンが悪い? ドライバーはヴィルヌーブを始めとするベテランもいたので悪くないと思うのですが。 ホンダが勝てない理由は一体何なんでしょうか? 8年間のブランクなんでしょうか? またホンダがかつての強さを取り戻すにはどうしたらいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.3

ホンダエンジン自体は悪くないと思います。やはり車体側の問題が大きいと思います。 92年までのことも「ホンダ」で勝ったのではなく「ウイリアムズ+ホンダ」「マクラーレン+ホンダ」での勝利であり、車体側の要素が大きいと思います。 復帰以降のパートナーは元々は「ティレル」です。旧き良き「コスワース」時代を過ぎた後、このチームにまともな戦闘力があったとは思えません。復帰時に「エンジンだけでなんとかなる!」ような甘い観測があった面は否定できないと思います。 対照的なのは「ルノー」ですね。買い取ったチームは「ベネトン」、コンストラクターも獲った実績あった集団です(まぁドライバーも凄かったですが…)。エンジンパワー不足に悩みながらの今年の成績。どちらのアプローチが正しかったは明白だと思います。 「ホンダ」が車体側の開発に口だけじゃなく、手を出し始めたのは今年からです。(リアウイングに大きく「HONDA」のロゴが入ったのは資金を投入したからです)結果がでるにはまだしばらく時間がかかると思います。 この点「トヨタ」は進んでいると思います。今年は結果的には「BAR」に上を行かれましたが、参戦2年目としては驚異的な進歩だと思います。やっぱり豊富な資金力をバックに、エンジン&車体の一体化した開発の結果が出始めていると思います。来年は「ルノー」のシッポを確実に捕らえ始めるのではないでしょうか? で最後に「ホンダ」ですが、今本業の新車販売が不振です。元々の企業規模・安定度も考えると、F1マシン開発に「トヨタ」のように、なりふり構わず「資金」を投入できるかはちょっと疑問です。なので辛辣ですが「ホンダ」はどうやってもかつての強さは取り戻せないと思います。

noname#5566
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 なるほどね。ウイリアムズやマクラーレンと組んでいた頃はチームの車体作りが一流だったんですね。 元ティレルであるBARはそんなにお粗末だったとは。^^; 個人的には中嶋さんが最後に在籍していたチームだし、もう亡くなられましたがティレルの創始者・ケン・ティレルおじさんも好きな人だったので何だか複雑な気分です。 BARのオーナーがロンデニスのような才能あればまた違っていたんでしょうかね。 しかし、トヨタにだけは絶対に負けてほしくないです。 維持に掛けても。

その他の回答 (3)

  • kokoichi
  • ベストアンサー率22% (70/306)
回答No.4

こんばんわー♪ 最新最先端の技術を持っているチーム同士の世界最高峰のレースですから、シャーシ面の問題はあるにせよテクニカルな面はどことも大きな遜色はないと思っています。 >92年までの強さとの違い 一番大きな理由は「チームスピリッツ」であると思います。 もちろん精神論だけでなんとかなる世界ではありませんが(笑)本田宗一郎さんが存命の時には文字通り「ホンダスピリッツ」の精神的柱のもと、全社一丸となっての「メイドインジャパン」で世界一になるという大いなる「目標」があったと思います。 比較される「トヨタ」には欧州での販売シェア拡大という大前提があり、みなさんがおっしゃっておられるように豊富な資金と綿密な計画のもと、着実にステップアップしていくと思います。 今の「ホンダ」にはF1に関しての参加意義というかレゾンデートルがないと言うか、精神的柱になるべきものがなく「目標」自体があいまいなままエンジンだけで勝負してるように映ります。 >またホンダがかつての強さを取り戻すにはどうしたらいいと思いますか? 本業での収益体力が違い、「トヨタ」のように潤沢な資金を導入出来ない現状において、目指すべきは「フェラーリ」のように企業としての存在価値をF1の舞台において証明するんだと言うような「目標」を開発を含めたチームスタッフが共有する事が一番必要なのではないでしょうか。 鈴鹿での佐藤選手の入賞での高揚感がよい例だと思います。 技術的な視点でなくて申し訳ありませんでした(^^;)

noname#5566
質問者

お礼

お礼遅れました。m(_ _)m たしかにそうですね、今のホンダのスピリッツは以前に比べてやはり落ちますよね。 資金面ではやはりトヨタには勝てないし、ここはやはり今までの「ホンダイズム」を復活して昔のような「強いホンダ」になってほしいもんです。

  • tak2003
  • ベストアンサー率32% (174/540)
回答No.2

ホンダ自体に開発費が無いのだと思います。 エンジンの開発にはお金が掛かるものですが、今のご時世広告の為に巨大な予算が組めないのだと思います。 時代と逆行した、高出力エンジンは一般車にフィードバックする物が少なくなったのでしょう。

noname#5566
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 たしかに昔程F1に掛ける資金が無いのかもしれないですね。

回答No.1

ロン(・デニス)が納得するエンジンクオリティ、目指す事ではないでしょうか?

noname#5566
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりロン・デニスはそういうマネージメント面での手腕が高かったんでしょうかね。