• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に合った…)

高校生の初テスト結果に微妙な感じ...勉強方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 高校1年生の私が最近返ってきた中間テストの結果が微妙でした。初めてのテストで良い点を取りたくていろいろ勉強方法を試しましたが、思った以上に良くなかったです。皆さんのおすすめの勉強方法を教えてほしいです!
  • 高校生の私が初めての中間テストの結果にがっかりしています。勉強方法を教えてほしいです。
  • テストの結果が微妙で困っています。皆さんの勉強方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cordelias
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.1

テストの点数を伸ばすのならば 先輩から過去問をゲットするのが一番ではないでしょうか。 テストとは関係なく 勉強法としては、私は単語帳形式です。 単語、熟語以外にも 自分で作った問題を表に書き、裏に答えを書く等。 裏(答え)を見て、表(問題)を答えるのも有効かと思います。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

いま高一ですね。 その場合、中学で習ったことが完全に消化されているか確認しましょう。 公立高校の過去問が手に入りますから、それで90点以上取れなければ問題です。 欠点を埋める努力をしないと、いくら高校の授業に熱心でも基礎がなければ伸びはしません。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 個人的には、(中学とは違い)高校生が定期テストの成績を上げるための勉強は推奨しませんけどね。 しかし、アドバイスしましょう。 ポイントは、短期集中で一気に覚えるというところだと思います。 【集中力アップの秘策】 「脳もビックリ!集中力アップ大作戦」 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q3/20070829.html ヘッドホンで環境音(川の流れや鳥のさえずりの音など)を聞く、など。 ちなみに、 以前のQ&Aで同様の回答をしたところ、質問者さんから喜びの声が寄せられました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3382430.html 【勉強・集中を長時間持続する方法】 以下をご参考に。 http://mpk1.com/gakusyuryo.htm 【暗記法】 脳科学者・茂木健一郎氏による「鶴の恩返し勉強法」 手を動かすのはもちろんのこと、声も出します。 テレビで見ましたが、茂木さんが暗記を実演している様子がテレビに映りました。 暗記する言葉を声にするだけでなく、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 その姿をとても人には見せられないので「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。 しかし、日頃からこういう勉強をするのがよいです。 (マウスでページをめくって中身の一部が閲覧できます。) http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4163706208/ref=sib_dp_ptu#reader-link 色鉛筆必須です。 「東大」の2文字にビビる必要はありません。私の小学校時代の自習ノートにそっくりです。 ノートは、試験直前に自分専用の参考書としても活躍します。 なお、数学に関しては、直前だけがんばってもダメです。 常に授業より先のことを勉強します。 1か月以上先まで走ってもよいです。 授業は余裕で学べる「復習の場」とします。