- ベストアンサー
勤めた会社を訴える
- 勤めた会社を訴えるための条件や手順について詳しく説明します。勤めた会社に不満があり、残業代等の未払い金を請求したい場合の注意点や訴訟以外の解決方法についても解説します。
- 勤めた会社を訴えるためには、まず労働局に相談することが一般的です。労働局では、労働相談員が相談者の悩みや問題点に対してアドバイスをしてくれます。その後、示談をする場合もありますが、解決しない場合は訴訟を起こすことになります。
- 勤めた会社を訴える際に注意すべきポイントとして、証拠の収集が重要です。給与明細やタイムカード、労働条件などの証拠を揃えることで、訴訟における主張の裏付けができます。また、訴訟には時間と費用がかかることも覚えておきましょう。訴訟前には弁護士や労働相談員に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辞めるなら訴えても良いんじゃないですか? 私は会社経営に携わってますが、訴えられて困らない様に経営しています。 私の経営者の友人たちも、同じ様な考え方です。 逆に、従業員から訴えられるかも知れない様な経営者は、そういうリスクを考慮しているのか、考慮してなきゃ、労基法等も含め無知なわけですから、訴えられて然るべしでしょう。 手順としては、まずは労基署か相談窓口ですが、そのまま決着するコトは殆どありません。 「あっせん」か「労働局局長による助言・指導」で、それでも決着しない場合は「労働審判」となります。 労働審判は弁護士起用が前提で、その費用を要しますから、「あっせん」か「助言・指導」で決着するのが好ましいです。 また、双方に弁護士がついてしまうと、結局弁護士も商売なので、徹底的な係争になりがちだし、そうなると提訴側は、弁護士費用を上回る賠償や解決金が得られなければ赤字です。 言い換えると、会社は勝っても負けても、弁護士費用が発生し、この費用は50~100万円くらいは要すでしょう。 従い、穏便に当事者間で解決する代わりに、何十万円か上乗せして貰う様な交渉をしてしまうと言うのは、現実的でリーズナブルな解決策です。 それを会社側に、早い段階で判らせたら良いですヨ。 未払い賃金等は計算出来ますから、それにいくらか上乗せで、退職勧奨による労働契約解除(会社都合)と言うのが、ベストの解決策かと思います。 これだと休職者給付金もすぐに給付されますし、会社も解雇では無いので、うるさい社員(失礼!)と穏便に縁切りが出来ると言うメリットがあります。
その他の回答 (3)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
普通に請求すればいいと思いますけど。 監督署に相談しても 文書で請求してそれが期日に支払われない時に 出勤簿、振込口座等の証拠をもって相談してくださいと言われます。 未払い分の時間外労働の賃金は貴方が計算して 何時から何時までの分として○円を何時までにこの口座に振り込めと 請求書を書いて会社に請求してください。 内容証明でもいいですがそれだと争うのが前提という感じになるので コピー用紙にでも印刷した方がいいと思います。 例文 http://naiyoshomei.k-solution.info/2007/03/01_27.html
やってもいいけど、将来の事を考えてさっさと別の仕事探すほうがいいんじゃない? 訴えてやったぞという達成感とちょびっと未払い賃金を得るだけでメリットはないと思うよ。 俺の場合 月の平均残業時間100時間、うち支払われたのは20時間分だけ 休日出勤あたりまえで当然手当てなんぞ出ず 夜勤ありで休みなしぶっ通し連続36時間勤務 昇給すずめの涙、ベアなし こんな仕事12年やって、体壊して去年やめた。 訴えたい気持ちはあなた以上にあるけど、訴えても証拠ないし「自分で勝手に残ってやってた」と言われていたし。 それにもう関わりたくないから、縁を切った。 それが現実だよ。 まぁ労働基準監督署に行ってみて、相談するしかないね。 ただし、辞めたら意味ないからね。 どの道、そんな話を出したら会社に居れなくなるでしょ。 再就職のときに前職の事を調査されて、意地悪な事言うかもしれないし。 年末と言わず、夏ボもらって辞めちゃえよ。
補足
言い方は悪いですが、私は悪知恵が働いてか証拠はありますし、色々と調べて仮に訴訟まで発展しても勝訴する自身もあります。 貴方は12年もそんな酷い会社ではたいて・・・本当に働き虫だと思います。 頑張りますね。 ただ、私より確実に年上なのにその礼儀の無さ・・・待遇の悪い会社でしか雇ってもらえないというオーラが伝わってきました。
- male210287
- ベストアンサー率19% (55/286)
せっかく大手企業にいたのを辞めてしまうなんて、もったいないことをしたものです。 しかし終わったことを言っても仕方ないので、現実に則した回答をします。 実際に払っていないものという事実があれば、請求しようとすることは決してダメではありません。 訴えている人は一般的には少ないでしょう。中小企業なんてもともとお金はないし、事業主=就業規則 というところが多いですし。そもそも、大手企業と同じような中小なんてないです。大手より劣るから 中小企業にとどまっているわけです。 おそらく、社長と直接談判したところで「明日から来なくていい」で終わると思います。 であれば、○○ユニオンのような一人労働組合に入ってから、徹底的に社長と争えばいいと思います。 そうでないと確実にあなたは負けます。そして働き口を失います。 いずれにせよ、今すぐ今の会社を辞めても構わないという覚悟がなければ、おとなしくしていることです。世の中はそない甘いものではありません。
お礼
非常に参考になりました。 私が気に掛けた事は職場の人は本当に良い人なんです。 経営側の人間も、労働規則以外に関しては良い人だと思います。非常に自分勝手ですが。 なので、情があり迷っていました。