• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬のトイレのしつけで・・)

犬のトイレのしつけについてのQ&A

このQ&Aのポイント
  • 犬のトイレのしつけで悩んでいる方へのQ&Aをまとめました。
  • 朝早く起きてトイレに行かない問題や、食事後のおしっこについての対策を紹介します。
  • 子犬のトイレのしつけと同じやり方が有効かどうかについても考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、子犬のトイレのしつけと同様のやり方がベストでしょうか? A、基本は全く同じですが・・・。 問題は、何をもって基本とするか? それが問題です。 >庭でさせだしてから家の中ではしなくなった。 犬は、就寝場所から外界へと出た時に用を足す生き物です。 犬は、自分の排泄物で足を汚すのをとても嫌う生き物です。 この犬の2つの本能的傾向を満たすのが<庭で排泄>です。 ですから、庭でさせると家の中でしなくなるのは当然です。 でも、それは過ぎたことですので横に置かれたがいいです。 話を<何をもって基本とするか?>に戻します。 概念としては、躾の基本=犬の本能より飼い主の指示が優先することを教えること。 具体的には、「ワン・ツウ!」等の指示語で飼い主が定めた場所でさせることです。 <テーマ=最初のハードルを如何にして跳び越えるのか?> まずは、トイレ場の見直しから・・・。 一番良いのは、0.75畳程度の専用サークルを用意されることです。 初手のハードルを、朝一番に専用サークル内に抱いて連れて行って「ワン・ツウ!」。 相手は<庭でするぞ!>と決め込んでいますので、5分経ってもしません。 そこで、ここはお互いの根性勝負です。 10分は「ワン・ツウ!」を連呼。 で、ダメだったら外に出して5分後に再アタック。 少なくとも、10分=>5分=>10分の25分は朝一に頑張ります。 次に、どうしてもダメだったら、庭に連れ出して「ワン・ツウ!ワン・ツウ!」。 あくまでも、飼い主の指示によって用を足させます。 私共の経験では、3日で専用サークルで用を足すようになります。 そうしたら、ご褒美のフードをやって思い切り褒めて褒めあげます。 ともかく、シンドイのはこの初手のハードル超えです。 一回でも「ワン・ツウ!」で用を足せば、その後は比較的に容易。 なお、肝心なのは、その後の排泄は例外なく専用サークルでさせることです。 そうすれば、3週間後には、自ら専用サークルへと向かうでしょう。 一言付け加えるならば、散歩中や街中でも用を足すことがあります。 そういう場合も、「ワン・ツウ!ワン・ツウ!」を忘れずに! その繰り返しの中で、犬が街中でサインを送るようになります。 で、マナーを守って、しかるべき場所まで我慢させることもできるようになります。 頑張られてください。

noname#155804
質問者

お礼

なかなか実行できずにいます。とても神経質な犬で思い通りにはいかないです。が教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A