- ベストアンサー
義務教育で軍事を教えるのはどうでしょうか
世界平和のために義務教育で軍事を教えるのはどうでしょうか? 兵器や戦争のしかたどうやったら戦争を終わらせる事ができるのか、一緒に反戦活動の知識まで。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
軍事をどう定義するかで話は大きく変わります。「軍事と社会」との視点から考えれば世界史と公民の教科書で軍事面の記述が不足しているのは日本の教科書の致命的欠陥といえます。 軍事は政治、経済、外交、内政等に広く大きな影響力をもっていますが、日本では軍事に関して組織的教育は防衛大学でしか行なわれていません。(どんな講座があるのか知りませんが)世界を見渡すと軍人出身の政治家が多いのも日本の現状と符合する点があるのではないでしょうか。 その意味では高等教育において軍事を学ぶことは必要不可欠といえます。日本の外交、危機管理の弱さはここに起因するといってもよいでしょう。 ご質問の世界平和という点は日本の軍事教育とは全く別の問題です。 戦争という事象は国家間の外交上の有り様だからです。戦争当事国の軍事教育水準とは無関係です。 当事国の民度(これは差別用語かな?)が高くなれば戦争は起こりにくくなるとおもいますが、相手の国は選べません。そして困った事に私達の国は最も選びたくない強国に囲まれているのです。 近代までの軍事に関する書物についてはクラウゼヴィッツの「戦争論」が分りやすくて面白いです。
その他の回答 (3)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「軍事を教える」って, どのようなことをどのくらい「教える」んだろう. 「兵器や戦争のしかたどうやったら戦争を終わらせる事ができるのか」 って書いてるけど, どういうことを想定しているんだろうか. 一口に「兵器」といっても「人間」から「核ミサイル」, あるいは「電磁投射砲」までさまざまだよね.
お礼
すいません。ありがとうございます。
- BuriBuri4
- ベストアンサー率28% (150/525)
戦術は大人の~でしょうがもっと大局的な戦略は教えると良いと思います。 それ以前に国歌と愛国心を教えるべきだと思いますけどね。
お礼
ありがとうございます。
- sazimiku
- ベストアンサー率12% (11/86)
軍事は通信や測量や車両の運転といった成人の実学ですよ。 レベル的に無理です。
お礼
ありがとうございます。 私が考えていた分野は「軍事」とは言わないんですか。すいません。
お礼
ありがとうございます。