• ベストアンサー

人に悪いように思われてると思ってしまいます。

私はごくごく普通の女の子です。て言っても、もう22なんですが。。。人付き合いも悪くはありません。家を出ると(入社一年目の職場)結構笑顔で接していますが、急にここに私の居場所はないんだ。とか、誰かが小声で話したりしていると、私の悪口を言っているんじゃないかとか考えたりしてしまいます。時々急に泣きたくなったりもします。自分でもマイナス思考だと思います。人目を気にしすぎだとも思っています。プラス思考にしないとと今までも頑張ってきましたが直りそうにありません。ちょっとしたことでも傷つくし凹んでしまいます。ちなみに付き合って二年半になる彼もいますが、すごいヤキモチを焼いてしまいます。自分に全然自信がないのです。。。こんな私、どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.5

『無理に○○になろう』というのが無理なんですよ… 夏休み…7月中に宿題を終わらせれば 8月ずっと遊べるし最終日に泣かなくてもいいはずなのに 大抵の人は泣いているんです。 入社一年目で無理しているかと思います。 >結構笑顔で接していますが 無理な笑顔じゃないです?無理をするからおかしくなるんです… >急にここに私の居場所はないんだ。 誰にも居場所なんて与えられちゃいません。自分で居場所は作るものなんですよ。 周りを見て『みんな出来ているんだ凄いなぁ』とか考えない。 居場所が無くても生きる事は出来ます。むしろ居場所が無くて生きている人間のほうが凄いと思いませんか? それだけあなたが素晴らしいんです。胸を張りましょうよ。 >私の悪口を言っているんじゃないかとか考えたりしてしまいます。 悪口言われているほうが後で有利に進みます。 むしろ悪口で自分のダメ情報を流されていた方が便利なんです。 一番怖いのは誰からも相手にされなくなった時だけです。 >時々急に泣きたくなったりもします。 私もありました。会社帰りに意味も無く泣けた… 泣きたいと思うから無く、無理して泣いてないからプラスでしょう。 >自分でもマイナス思考だと思います。人目を気にしすぎだとも思っています。 マイナス思考の方が生き長らえますよ。それはアリとキリギリスのようなものです。 ポジティブだったり恵まれすぎていると大切な物が見えなくなってしまうんです… そして知らぬ間に身を滅ぼす…神経質で身を滅ぼすならば症状に表れますから結構簡単なんです。 >ちょっとしたことでも傷つくし凹んでしまいます。 いくらでも傷ついても凹んでもいいです、ちょっとした事にって、それだけ『繊細』と言う事ですよね?素晴らしい事ですよ。 それだけ他人を思いやる事ができるように成長できるんです。ズボラな奴はズボラのままなんですから… 『生きる』これが大切なんです。『死んでしまう』や『生かされているだけ』では決して変わらない。 辛かろうが何だろうがとりあえず生きてみる。私も22~25歳は不幸でした… でも今この瞬間が不幸ならきっといつか幸せになれるんです。それが今です。長かったな… だからこの辛い時期を早く乗り越えて欲しいと思って長々と書いているんです… 辛さを知っているから幸せになれるし、その幸せはより強いものになるんです。 『今辛くない人に訪れる幸せ』と『今は辛いけど幸せになった人』数段幸せを感じる度合いが強いんです。 究極の幸せが今後待っているんです。楽しみだと思いませんか? 成功者は口をそろえて言います。『失敗といって諦めたら終わってた、失敗があるからこそ今がある』 人生も然りですね。何を指しているかは続きを読めばわかるかと思います… 凹む時期は凹むしかない、無理にがんばってもいい事は無いです。 無理に考えたってより凹む方向にしか行きません。『無理』これが一番のマイナスなんです。 何とか凹んだ状態でも心が安定したなぁと感じたら少しだけ自分を変えてみてください。 普段ならこうしているけどこうしてみたら実は良いんじゃないかな?と… それを考えられるようになったら抜け出すのは早いです。 人は人生そのものがジレンマなんです。 人と同じでないと爪弾きにされてしまう…でも人と同じ事をする行為は『生きている』ではなく『生かされている』なんです。 生きているって全然辛くないんですよ。生かされていると思うから辛いだけなんです。 自ら考えて実行する…これが『生きている』なんだな。 常識、集団行動、概念、通例…本当に全て正しいのなら多分人類は滅んでいます。 『周りがしているからやっているだけであって、実はそれは正しい事ではない』これが必ずありますから探してみてください。 そして他人と違っていたとしても『自分は正しいと思う』と言う信念で実行。 ホラ…これが『生かされている』→『生きている』になるんです。 『人の真似をしないと嫌われてしまい、仲間外れにされてしまう…』これがそもそものストレス 大いに常識破りな事をする、もちろん法に触れたり、わざと嫌われるような事をするのはまずいです。 自分の行なっている行為は正しい。他人から見てもそう思う。それをきちんと見定めて実行する。 『こうしてはいけない』『こうでなければならない』勝手にそう思い込んでいる事、実に多いです。 勝手に自分を拘束しているだけなんです。自分が幸せであり他人を不快にさせない行為それをして正解です。 ○○したい、○○になりたい、なるべく簡単に…だから上手くいかないんです。急がば回れなんです。 すぐになりたい自分になれるなら、すぐになりたくない自分になってしまうんだなぁ… 22歳…まだまだ若いじゃないですか。 社会人になるための大いなる挫折をする時期、そう思いましょうよ。 ドラマでもありますよね?新任教師が古株教師とドンパッチ… 挫折し苦悩しますね?アレとおんなじなんだなぁなんてね。 長々と書いてしまいもうしわけないです… 最後に一言、今の私の感想を書きます。 辛い時に辞めなくて本当に良かった…『会社を』『人生を』

pooh501
質問者

お礼

私が悩んで書かせて頂いた文章。考え方をちょっと変えるだけでこんなにプラスの方向で考えることができるのだと思いました。私にはそのように発想の転換が備わってなかったように思いました。私は誉められて伸びる方なんです。最近人に誉められることもなく、マイナスへマイナスへと考えがいってしまってた気がします。自分で自分の良いところを見つけ出して誉めていくようにしてみようと思います!! ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (8)

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.9

みんな、誰でもいくつかの部分はpooh501さんと同じだと思います。 でも、みんなしてそんなに疑心暗鬼になってたら世の中暗くなってしまいます。 いつもどこかに陰謀が渦巻いて、影で悪口の応酬に明け暮れ、反面、自分が何か悪いことしたんじゃないかと反芻していて。 自分をかえり見て反省することは悪いことではないですが、それも度を越えると消極的な何も出来ない人間になってしまいます。 自分がイヤなら人前ではコソコソ話はしなければいいことだし、極力失敗ごとはしないように、仕事はきちんと確認して行うようにしてみるとか、もっと建設的に前向きに環境を良くしてみましょうよ。 ちょっとキツい言葉かもしれませんが、こういうナーバスになってる時こそ、もっと自分にカツ!を入れないとね。 あんまりマイナス思考になってると、自分で本当に悪い環境にしていってしまうかもしれませんよ。 「ひとはひと。自分は自分」です。 今日出来ることを、出来るだけの力配分で、楽しんでやっていきましょうよ。

pooh501
質問者

お礼

そうですね、自分で自分を悪い方にもっていこうとしていたかもしれません。「ひとはひと。自分は自分」辛くなった時、この言葉、思い出して頑張りたいと思います! ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

noname#13442
noname#13442
回答No.8

部分的にですが 私もありましたよ。 特に「誰かが小声で話したりしていると、私の悪口を言っているんじゃないかとか」「人の目を気にし過ぎて~」は本当にそうでした。 その時付き合ってた彼氏に言ったら 「そんないつも自分が話しの中心だなんて思ってる方が変だ」「自分だったらどう?周りの全てをちくいち見てるわけ?自信がないじゃなく自意識過剰?」 って言われました。 一瞬何言ってるのかわからなかったんですが よくよく考えるとそうなんですよね。 立場を逆に考えると解りやすいかも。 きつい一言でしたが、私はそれで一気に気が楽になりました。 悪口言われるような事いいましたか? 心当たりがないなら気にすることはないですよ。 あなたが周りを信用してないから 周りが自分を悪く言ってるんじゃないかって錯覚が起こるんじゃないでしょうか? 私はその時そう言う感じでした。 私はまず周りを本当に信用する事からはじめました。 中には裏切られーもありましたが、裏切るよりはつらくないです(^-^) 裏切らなければ 自然と自分の周りの人間は固まりますし 「人を裏切らない」って言う特技(?)は今私の一番の自信となってます。 みんな自信がない所から 一つは胸張れる物を見つけます。頑張りましょうね♪

pooh501
質問者

お礼

周りを信用してないから 周りが自分を悪く言ってるんじゃないかって錯覚が起こる。・・・そうかもしれません。実際、裏切られたら傷つくから、傷つくのが怖いから、悪い方に考えることで傷つく度合いを軽くしたいのかもしれません。人を信じることってすごい勇気がいりますよね。でも、信じてなかったら信じてもらうことは出来ませんよね。人を信じることからはじめたいと思います。本当にありがとうございました!!

noname#5973
noname#5973
回答No.7

居場所がない、、,という部分についてだけ. 学生時代は、決まった席が用意してあるんですよね. その席で頑張れば評価してもらえる. 私は、仕事もなく、毎年引越をし、 自分の居場所なんて 最初はどこにもありません.「だれか、はなしかけてくれないかな。。」 と思っていて、かりに、誰かが質問してくれても、答えるのがやっと、で、またまた落ちこんだり... ヘタでも、自分から話し掛けて、無理やりでも、自分の居場所を作ります.椅子が三つしかなくて三人すでにいるような場所なら、立ってでも加わっていいかな,椅子を自分で出してきて座ったり...というほどずうずうしくなりました^^ それでも、1年経つと、自分よりも新しい人が不安そうに入ってきます.その時は、沢山話し掛けて、さもずっといる人、になってます. このご時世に、就職先があって、彼氏とも長く続いていて、笑顔で仕事してる.すごい恵まれたことだと思いますが.そしてそれらは、あなたの努力で手に入れたものでしょう?胸をはっていいと思いますよ. やきもちですが、やいてもお互いにいいことがない、と自覚していられるようなので、 焼かないためにはどうしたら?と考えて見てもいいと思います.「焼くんです」じゃなくて、「焼かないほうを選ぶ」ことはできます.

pooh501
質問者

お礼

就職先があって、彼氏とも長く続いていて、笑顔で仕事してる.すごい恵まれたことだと思う。そんなふうに考えたこともなかったです。確かに国家試験も頑張り、なりたいものになれました。自分の思い込みかもしれない、些細なことを気にしすぎ、自分をどん底にもっていいこうとしていました。ご回答本当にどうもありがとうございましたm(__)m

回答No.6

誰しもそういうふうに思うことってあると思います。 でも、急に泣きたくなったり、治りそうも無いというのであれば、そうも言ってはいられません。ツライですよね。 何か仕事でフラストレーションを溜めていませんか?知らず知らずに頑張りすぎたりしていませんか? 私もほぼ同じような状態であったことがあります。ちなみに24才の女の子(笑)です。 もともと、人付き合いも悪くはなく笑顔で人と接し、前向き人間だったのですが、、、 入社一年目の会社で、いつからか笑顔が消えてpooh501さんと同じように、マイナス思考になり、2年近くなる彼に対しても自分に自信が無い為、影で(苦笑)ヤキモチをやいていました。 最終的には、まる1年を期に会社を辞めたのですが気分は良くなるどころか、うつ病になってしまいました。でも、比較的回復が早く、今は治り、再発防止期間です。 自分の失敗を元に発言しますが、十人十色、千差万別 なので参考程度と思って下さい☆ まず、気分転換しなきゃって、意気込まないコト。 私の場合、有休をとって海外旅行をしたり、ジムに行ってストレス解消を試みたりしていたのですが、 それはかえって、気付かぬ所で現実をより空しく感じさせたり、意気込んでストレス解消していることが重荷になっていたりしするそうです。(お医者さんいわく) あと、転職を考えても答えが出ないようであれば、無理して答えを出そうとしないコト。 なるべく、休みの日や仕事あとはゆったりした時間を過ごすことをオススメします。 クマのプーさんのセリフで「何もしないをしてるんだよ」ってのがあります。プーさんになろう☆ 過ごしやすい季節だし、彼と公園の芝生の上なんかでボーっとしてみたり。お昼寝してみたり。どうかな? でも、ゆったりした時間を過ごすのって(自分は活発なほうなので)以外と難しかったり? そんな時は、早めに寝よう☆ なかなか、今のネガティブなときには難しいかもしれないけど、考えすぎないようにね。

pooh501
質問者

お礼

皆に認められたい。皆に良く思われたい。無理しすぎていたのかもしれないです。同じような年で同じような状態だったと。ご回答読ませて頂いて、自分だけじゃないんだと安心したし、ホッとしました。本当にどうもありがとうございましたm(__)m

  • flaquitaT
  • ベストアンサー率31% (45/142)
回答No.4

それって割と普通のことなんでは。 私も思いますよ、人が小声で話したりしているとやっぱり気になりますし。あと、自分がパタッと登場するなり話がパタッと止むのも嫌な感じですね。 普通です、普通。 そんな私は自分でも人に対してそういう風にしないように気をつけています。 ただ、「人が自分のことをどう思っているか」なんて、本当には分かりっこないですから、気にしていては胃が痛くなりますよ。 大体、自分の考えていることすら分からないことが多いんですもの、ましてや人のことなんて。 気になるものは気になるし、しょうがないんですよ。 そんな自分を肯定的にみてあげてはどうでしょう。

pooh501
質問者

お礼

もっと自分を肯定的にみて・・・本当にそうですね。自分で自分を辛い立場に追い込んでいたかもしれません。ご回答本当にありがとうございました!!

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

冒頭でいきなり「もう22なんですが。。」と卑下してるところから直しましょう。^^ まだ22じゃないですか。   年齢も気になる、あれも気になる、これも気になるという状態だと思います。pooh501さんが自尊心を持たない限り、脳は、ある一定方向に進みだしたらそれに付随した情報を集めたがるのだそうです。 つまり今のままでは、23歳になったら鬱になり、30歳になったら激鬱になってしまうのです。 自分を卑下することがいつのまにか美徳のように思えてしまった何かがあったのかも知れませんね。 劣等感がいつのまにか気持ちよくなって、やめられなくなってしまっているのだと思います。 そして脳も「もっとご主人様が傷つく情報を集めねば・・・」と思い、道行く人の顔色に傷ついてみたり、些細な出来事も自分への鞭にしてしまうのだと思います。 魔法の口癖とかいうタイトルの本も出ていますが、普段から「楽しかった」とか「うまく行った」とか、自己肯定的な言葉を自分自身に投げかけるといいようです。 私もかなりなネガティブ人間なので、これを毎朝、毎晩、欠かさず続けています。 コツは、まだ結果がわからないことでも「過去完了系」で祈ることです。 「うまく行った」「幸せになった」「楽しかった」「願いが叶った」といった具合にです。 私はこれで改善できたと思っています。(と、言い切ってみるのです)

pooh501
質問者

お礼

自己肯定的な言葉ですか。私、毎日簡単な三行日記をつけているんです!今まで凹んだことも多く書いてきました。今日から教えて頂いたコツを使い、「過去完了系」で祈る術を使わせてもらいたいと思います♪ ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

noname#64217
noname#64217
回答No.2

>人に悪いように思われてると思ってしまいます。 皆同じだと思いますよ。 少なくとも私にも、同じような一面があります。 ただ「人に悪いように思われてると思う」ことが本当の悩みではないように思います。 自分に自信がもてないことも、きっと本当の悩みではないと思います。 ・・・つまり、気がついていない本当の悩み(気がつかないフリをしているだけかも)があるから、 悪いように思われてる・・・とか、自信が持てないんだと思います。 質問文の中で、マイナス思考とか人目を気にしすぎということがありますが、pooh501さんは悩んでいるけどキチンと分析できていますよ。 きっと人に相談しなくても解決できる力を持っている人だと思います。 どうしたら良いかは、ゆっくり時間をかけて考えて見たらどうでしょうか。 答えはなかなか見つからないかも知れませんが、 自分とちゃんと向き合って、答えを探しましょう。 少なくとも私は共感できますし、 他の方も同じ一面を持っていると思いますよ。 自分だけではないという楽な気持ちで・・・。

pooh501
質問者

お礼

本当の悩み・・・自分に自信がもてないこと。図星です。どうすれば自分に自信が持てるのか。今まで考えてきました。でも、考えれば考えるほど自分の悪いとこしかでてこなくて(*_*)ですが、悩んでいるけどキチンと分析できている。解決できる力を持っている人だと思う。と言って頂けてとっても嬉しかったです。ゆっくり答えを見出せたらなと思います。ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

noname#5987
noname#5987
回答No.1

多かれ少なかれ、皆自信のない部分を持っていると思いますよ。  とはいえ、私も人の目を気にしていました。いじめられた経験があり、また同じようなことがあるのではとびくびくしていました。  普通にお付き合いもしましたが、その人がまた自信のある人で余計に私なんかでいいのかと落ち込みまくり、一目もはばからず泣きながら町を歩いたりしました。  でも、この人はという友人に出会ったり、この人こそという男性に出会ったことで自分を好きになれました。人に助けてもらったという感じです。  こんな自分でも受け止めてくれるんだという経験をすれば大丈夫だと思います。  私も何十年もかかって見付けました。あなたもきっとみつかると思いますよ

pooh501
質問者

お礼

皆自信のない部分はあるんですね。ほっとしました。 ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A