- 締切済み
時定数は何故立ち上がり時間から求めるのか?
大学の放射線計測学の実験で、時定数を求めたのですが、立ち上がり時間から求めることがより正確な時定数が求まりますよね? それがなぜなのかわかりません…。 立ち下がり時間からでも時定数は求まるのになぁと思うのですが…。 教えてください(o_ _)o))
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uhyohyohyo
- ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.2
- uhyohyohyo
- ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.1
お礼
δ関数も関係してくるのですね。。。 難しいですね(^^;;; ありがとうございます。