• ベストアンサー

台所の蛍光灯

台所天井の蛍光灯なのですが、新築して間もなくじらつき始め、蛍光灯を交換しても同じ、六年位してやっとそっくり付け替えて、やっとじらつきなしになったと思いきや、二ヶ月してまたじらつき始めました。  こんな事は経験ありません。 何か他に原因があってじらつくという事があり得るでしょうか? 付け替えたぱかりですが、インバーターのに付け替えれるのが解決策なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.2

感覚的な回答になりますが、蛍光灯特に15Wの1灯は チラつき(じらつき?)が結構あるようです。 あるというより気がつきやすいのかもしれません。 特に寒いときは特にチラつきますね(これはしょうがない) どうも値段相応ということでしょうか。 いらだって包丁で手を切っても、馬鹿らしいですから この際インバータに替えるのがよいかと思います。

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。その後は安定しているのですが、またちらつき始めたらインバーターにしたいと思います。こういったチラツキもないのがインバーターと考えるべきなんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

その台所の蛍光灯、回路分岐してませんか? もし、その近くにコンセントを増やしたとかで分岐していれば、そのコンセントで電子レンジや炊飯ジャーを使っているとき大量の電力が必要となり、蛍光灯の電気料も不安定になり傷みやすいです。

uncadeau
質問者

お礼

分岐はしていません。 電子レンジあたりは確かに疑うところですが、他で何も使っていない時でもじら付きます。 蛍光管はお安い白色管だったのでナチュラル色のに交換してあり、ネット通販店にも文句言えません。 なぜなんでしょう・・・?

関連するQ&A