- ベストアンサー
蛍光灯からのジー・・音とは何か?原因と対策について
- 蛍光灯から点けてしばらくするとジー・・という音がします。これは共鳴した様な感じの音で、安定器が原因の可能性があります。
- 安定器の交換で音が解消される場合がありますが、素人には難しい作業なので、修理代を考えると照明器具ごとインバータ式に替えた方が良いかもしれません。
- 家庭用の紐引っぱるタイプの蛍光灯の場合、安定器は引掛シーリングに取り付けられています。簡易取付タイプの器具であれば工具不要で簡単に取り替えることができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安定器の取替えに関してですが #1さんが書かれている様に 器具ごと交換する方が 確実です。 それでも取り替えたい、と言うのであれば 現在使用中の器具を分解して 安定器の型番を、確認して下さい その時に使用できる、ワット数・本数が書いてありますので それと同じ規格のモノを、ご用意下さい。 ココで注意ですが、蛍光灯のタイプを 間違えないで下さい。 因みに FL=スターター型 FLR=ラピッドスタート型 FHF=高周波型 それぞれ対応する安定期は、異なります。 また安定器の価格ですが 安い物で5,000円程度から 高いものだと30,000円 あるいは、もっと高価な物も あります。 逆にペンダントタイプの照明器具だと 明るさにもよりますが 5,000円で、おつりがくる物も 少なからず存在、致します。 ですからこの際、器具自体を 交換した方が、安上がりだと思いますよ。 但しココで注意 角形引っ掛けシーリングで旧タイプ(設置したのが、20年以上昔の物に多いですが………)が 設置されていたら、現行タイプに交換しましょう。 なぜなら、現行の照明器具では 対応出来ない物が多いのと 接続時に家電事故(する事)が、あるからです。 因みに参考URLのページに掲載されている 画像の物がそうですが 角型引っ掛けシーリングと、書いてある物は 現行品です。 ペンダントの取り付けの所に、掲載されている物が 旧型ですので、お間違いの無い様に願います。
その他の回答 (1)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
家庭用の丸形蛍光灯器具で「ジー」と言う音なら間違いなく安定器から出てる音です。 安定器はエナメル線が巻かれたチョークコイルですがエナメル被覆が劣化するとエナメル線同士でショート状態になるので唸りますが、それがジー音です。 そのまま使用を続けると発熱が酷くなり最悪は発火しますので交換は必須です。 但し、安定器は交換を前提に考えてない為にリベット止めになってる場合が多いです。 メーカーでは安定器寿命を蛍光灯器具の寿命と考えているからです。 ですから安定器単品の販売はしてないはずです。 また、別な器具から外した安定器でも適合ワット数が違ったりしますから蛍光灯器具を充分理解してないと難しいと思いますし、配線に圧着端子が必要になりますので工具類が無いと無理だと思います。 安定器の取り付け位置は、丸形蛍光灯器具の場合は上部の黒く塗装された部分の内側にあります。 蛍光灯の反射板を外さないと見えませんから外見からは安定器が何処に取り付けてあるのか分からなくて当然です。 失礼ですが、素人さんなら普通に考えても蛍光灯器具ごとの交換が安全で確実です。
補足
量販店で聞いて来ましたが やはり器具交換が一番安く安全という結論に至りました ありがとう御座いました
補足
>但しココで注意 角形引っ掛けシーリングで旧タイプ(設置したのが、20年以上昔の物に多いですが………)が 設置されていたら、現行タイプに交換しましょう URLを含め注意点まで添えて頂きありがとう御座います 安定器自体、それなりの価格がするみたいですし 照明器具本体を取り替えるのが安さ、安全性共に良いようですね