- ベストアンサー
イライラでキツい日々…私の悩みとは?
- 最近、イライラが募っていて辛いです。母のいない私は、祖父母と父との暮らしですが、父の言葉遣いが気になります。私が口の悪い言葉を使うと怒られる一方で、父自身も口が悪いです。また、祖父母からの言葉も気分を害します。
- 最近は仕事が見つからず、自宅にいる時間が長くなっています。自分自身もイライラしてしまうのですが、父が私の部屋に入ってきて、何をしているのか確認しに来ることがあります。PCを使っている時は特に画面を見られるのが嫌でイラッとしてしまいます。
- カリウムが足りないのかもしれません。仕事のない状態に落ち込んでいることもストレスの原因ですが、自分自身にも問題があると自覚しているため、ますます落ち込んでいます。私の感じ方がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おかしくはないと思います。でもご両親の気持ちもわかります。 仕事をちゃんと探しているのか不安なんでしょう あなたが仕事が見つからなくてイライラしているのと一緒です。 ある程度の年齢になるとやはり親との共同生活は辛い物になると思います。 一緒に暮らしていたときはむかつくとか思っていたけど 一人暮らしし始めて親のありがたさを知るというのはよくある話で とにかく早く仕事を見つけて家を出ることをおすすめします。 居心地がいい家よりも居心地が悪い家の方が出て行きやすいじゃないですか。
その他の回答 (4)
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
前頭葉 理性 扁桃体 情動 で扁桃体は幼児期に成熟、前頭葉は思春期以降に成熟、だと思う、 だから、大人に比べて子どもは感情のコントロールが苦手、 前頭葉の役目としては、社会の中での自分の立場を認識して、自分の欲望と、社会から期待される役割をうまく調整して、回りとの利害を調整したり、 だからちゃんとした大人は、社会の中での役割を果たしながら自己実現を果たせるわけです、 子どもは前頭葉が十分に発達してないので、そういうのが下手だから、おもちゃの取り合いで喧嘩になっちゃったり、嫌な時に駄々をこねたりする訳ですよね、 心の広さとかに関係在るかもしれないです 心理学的には観念{~は~で在るべき」と言うのがあって、どういう観念を持ってるかによって腹の立つポイントが違う, 相手のどんな行動に腹が立つかは個人差があるでしょうね 小さなことでイラッとするのは感情のコントロールが苦手なんだと思う
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
血液中のカルシウム濃度は一定に保つわけです 骨を丈夫に維持するよりもはるかに重要なので 摂取量が低いから下がるという事はあまり考えられないです
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
カルシウムが病的に不足した場合はともかく 通常は摂取量が少ないと骨から溶け出すので むしろ過剰な状態になると習った記憶があります 私は株の取引を自宅でしてるけど 広い床が好きだからリビングでしてます 兄が週末に帰省してるときは 画面を覗かれます 内容にまで口出されますけど(文章とか) 気にするほどの事じゃないと思いますよ
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
ストレスには、カルシウムとビタミンCです。 でも、バイトくらいはしたほうがいいんじゃないかなって思います。