• 締切済み

3歳児、最近、急に始めた行動について

3歳児の息子が最近急になんでも口に物を入れるようになりました。 かなり頻繁です。玩具、リモコン・・・・とにかくなんでも手にもっているものを気がつくと噛んだり舐めたりして困っています。 言葉もほとんど理解できますしおしゃべりも上手です。赤ちゃんのときは口に入れて困ることもありましたがあの行動とはまた違うような気がします。下の子は現在1歳3ヶ月。この子もなんでも口に入れます。この子の場合は全部口の中に入れてしまうのです....この時期なのでこの子は心配していません。上の子は口の中に全部入れることはあまりなく大きいおもちゃを噛んだりすることが多いです。おしゃぶりはあまりしません。 テレビをみているときや車に乗っていることが多いようです。 これは何かストレスなどが原因なんでしょうか?癖なのか・・・それとも赤ちゃん返りなのかとても気になります。 その都度やめなさいと注意しています。外で遊んでいる時はしません。 無意識にしているようです。先日は車に乗っているときに鼻の中にお菓子のボーロを詰めてしまい驚きました。どこかに相談したりするべきか悩んでいます。 4月から幼稚園も始まります、私の目の届かないところでもし誤飲などあったらと思うととても心配です。 どなたか治す方法などご存知ないでしょうか?こんなに気にすることではないんでしょうか?同じような経験をされた方などどなたか教えてください。よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

おそらくですが、ママやパパの気を引きたいという感情が、下のお子さんと同じことをする!になったのではないでしょうか? 我が子は、双子なので、同じ経験はありませんが、ある時、いつも「あっちばかり」と言い出しました。別にえこひいきしていることはありませんでした。 最初は、どんなに歳の離れた兄弟でもあることだと思って聞き流していました。が、そうではなく、怒られてでもいい、お母さんの気を引こうとするがゆえに、子供が考え付いた策でした。 3歳児さんならば、言語数も少ないです。どうすれば振り向いてくれるだろうか?と思っても考え付くことは大人ほど知恵はないです。 昼間は、自分は幼稚園で下のお子さんは、ママと一緒でしょうか? なれば、さらにママを独占したい!と思うことは多くなるでしょう。 下のお子さんが生まれた頃にも「赤ちゃん返り」あったかと思いますが、今は、さらに知恵が付きます。 食べるもの以外、口に入れてはいけない! 判っています。でも噛んだり舐めたりしたら、ママが 「駄目でしょ?」 なんて声かけたり、取り上げたりしますよね?その一瞬でもママを独占したいのでは? お菓子を鼻につめたことも、ママが笑ったり、取ってくれたりしたらその瞬間はママは自分だけを見ていてくれる! 子供小さな訴えです。 どんなママもこっちの子だけ愛すなんてないし、現にそうやって育てていますが、子供にはどうしてもそんな感情面だけでは伝わりません。 時に、息子さんと二人だけで買い物したり、抱きしめてあげたり、ママは貴方を見ているのよ!ということを伝えましょう。 我が子の場合は、 「さっき、隠れてお菓子食べていたでしょ?お母さん、本当は知っているんだよ。A(双子の相方)には黙っていてあげる。」 なんていうと、びっくりしていました。それを膝の上に子供を座らせて耳元話したんですが、びっくりしつつも「お母さんは見ていてくれる」という気持ちになったのか喜んでいました。 そういうことを少しずつ増やしていくと、子供にも母親の気持ちは判ると思います。 子供もですが、大人だって 「寂しい、つらい」 ということは、素直にいえない。子供は、まだ見方を変えれば判りやすい。 と、偉そうに体験談を記載していますが。私も他の方から「子供の信号」だと教えられて気づいたしだいです。 まずは、上のお子さんに大げさなほど幼稚園から帰宅後は接してみてはどうでしょう。ママだけじゃなくパパも。 こういうのは、できれば、夫婦で協力しあうと、早くに解決しますので。おばあちゃんやおじいちゃんよりパパとママが一番です。