• 締切済み

マンションの設備にボロがでてきました修理費について

お世話になります。 新築マンションに入居して3年経ちました。 そして、内装設備の部分に不具合がいくつか出てきました。 建築から2年以内は無償で直してもらえましたが、今回は2年を過ぎてしまったので、自己負担で直すことになりそうです。 ただ、3年しかたっていないのに壊れ具合が大きすぎて、不良品をつかまされた気分です。 マンションの販売業者に修理費用を負担してもらう方法はないでしょうか? 不具合があるのは、 ・コンセントの差し込み口のカバーがはずれ、配線がむきだし。 ・浴槽の栓がおかしくなり、栓が閉まっているように見えてお湯が勝手に抜ける。 ・リビングの可動間仕切りがしっかりとまらない。 などなどなど。 一気に不具合が出てきて、生活が不便ですし、腹立たしいです。 もともと、マンション内の設備は、3年くらいで壊れるものなのでしょうか。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

可動間仕切りは、いまどきは調整可能なものが多いです。調整できるということは麺手しないとずれることもあるということ。調整法を教わるか、お願いして今回は無料で調整してもらって、方法論を覚えるって言うのはどうでしょう。 他の件については、最初の方の意見を参考に。 何でも悪いほうに考えるのはよくないですよ。 直せば直るものは、直せばいいだけです。

potio
質問者

補足

「何でも悪いほうに考えるのはよくないですよ」 何でもかんでも無理やりに「不具合が起きている」と騒いでいるわけではありませんが。 壊れているものを見ても、良い風に考えると? 「直せば直るものは、直せばいいだけです」最終的には直すのですが、 もしかしたら不良品で、本来はこんなに早い段階で直す必要が出てくるものではないのでは?と感じたので、ここで質問させてもらいました。 3年経ったら、結構な不具合がでてくるのは、あたりまえなのかなぁ。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

2級建築士です ・コンセントの差し込み口のカバーがはずれ、配線がむきだし。  NO.1さんの通りです、家中の全てのコンセントカバーが自然に落下、落脱等してるのであれば、施工が悪いのではなく製品に問題あると言えますね、樹脂製品ですからね。 製品だって何百万それ以上の生産なんですから、検査してると言っても、不具合の出る物もあるでしょう。掃除機とかぶつけると爪が割れたりして、直らない場合もありますね、交換、もしくは接着剤で付ければ済むと思います。 ・浴槽の栓がおかしくなり、栓が閉まっているように見えてお湯が勝手に抜ける。  これも施工が悪いとは関係ないですよね?メーカーの問題もしくは使い方の問題、栓を交換すれば済む話ですよね。 ・リビングの可動間仕切りがしっかりとまらない。  可動扉と言う物は、使ってる内に調整がずれて来るんです、無理な力が掛かると特にずれ易いです、ずれたから施工が悪いのではなく、質問者様自身、調整の仕方を学ぶなり教えて貰おうと言う発想は持ち合わせていませんか? 今後の為にも教えて貰った方が良いですよ。 クローゼットの扉も調整出来ます、これも教えて貰っておけばいざと言う時助かります。 >一気に不具合が出てきて、生活が不便ですし、腹立たしいです。 もともと、マンション内の設備は、3年くらいで壊れるものなのでしょうか。 車と一緒で物には当たりは外れがありますよ。仕方の無い部分と思いますよ、施工が悪いと言う発想は辞めた方が良いと思います。 ですが諦めず管理会社に相談したらどうですか?3年ですからこの程度なら、予備で置いていたり、用意してくれる施工会社も結構有りますよ。 管理組合に予備で渡す施工会社もありますからね。 人が住む3年って大きいですよ、たった3年ではなく、もう3年たったんですよ。 マンション自体の構造上の問題であれば引渡後10年間の瑕疵担保責任ですのにね。

potio
質問者

お礼

なるほど~。 可動扉は調整できるんですね。 このご回答で初めて知りました。 今初めて知った位なので「質問者様自身、調整の仕方を学ぶなり教えて貰おうと言う発想」は、持ち合わせていませんでしたね。 さすが、専門家のご回答という感じですね。 私は不具合がおきて不便なことに腹立たしさを感じているのであって、それが「施工」の問題か、「メーカー」の問題かについて重きをおいていません。 「車と一緒で物には当たりは外れがありますよ」 お仕事でたくさんの物件に携わっているから、このようなことが言えるのですね。 わたしにとっては、たった一つの住まいです。 私にとっての「住まい」は「施工」だけではなく、内側も含めた所です。 販売会社が「施工」部分だけで販売しているのなら、また別の感情になっていると思いますが。 でも、費用の分担については、回答者様の観点が大切なのでしょうね。 どうもありがとうございました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

コンセントとか浴槽の栓については使い方の問題のような気がしますが・・・ カバーは最近のはねじ止めされてませんから、爪か何かでひつかければ外れます。 掃除機をぶつけるとかしてませんか? 栓も「しめたつもり」が甘くなっているのはよくあります。私も何度かやって空だきしてますが、確認してもらっても栓にトラブルは無く、閉めるときにきちんと押し込んでなかったせいでした。

potio
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

potio
質問者

補足

自分が乱暴に扱っているのなら、しょうがないかと思えるのですが、床に近いところではないので、ぶつかったりはしていません。 ただ毎日使用しているので、「使い方の問題」なのかもしれませんね。 お風呂の栓は、説明しずらくて歯がゆいのですが、ゴム栓などの分離しているものではなく、浴槽一体型のもので、交換するとなると、浴槽丸ごとになります。 これらは、もともと耐用年数が短いものなのだ、と思うのが穏やかなんですかね。

関連するQ&A