- ベストアンサー
弥生会計の残高試算表の表示が遅い。。
使用して4年目なのですが、残高試算表を表示する際にものすごく待たされるようになってしまいました。使い始めたころはさくさくでしたが、3年分のデータがたまっているからだとは思うのですが、あまりに遅いです。5分ほどまたされます。他の弥生会計操作時で重いことはありません。データ量は58MBとなっています。CPUはCORE2DUO、メモリは2Gで他のソフトは快適です。弥生販売05も使っていますが、コチラの方がデータ量は多いと思うのですが、弥生販売では集計でこんなに待たされることはありません。何か設定のミスで余計な計算をしているのではないかと思っております。どなたかご助言をお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
大変ありがとうございます。 ご教授いただいた方法、大変参考になりました。 おかげてデータサイズが58M→10M程度になったのですが、状況は変わりませんでした。 データ量が原因ではなかったようです。 どこかで使ってはいけない文字列を使ったりで、プログラムが応答待ちになっているのかもしれません。 経理の話では年々重くなったと聞き、データ量が原因なのだろうと思いましたが、どうやらちがったようです。 ちなみに、残高試算表の表示は通常ですとどれくらいかかるものなのでしょうか。