- ベストアンサー
どの自転車、原付を買うべきか...
普段は自宅から15kmほど離れた釣り場にタクシーで行っていたのですが金銭的にも健康のためにも自転車の方がいいかと思い購入を決意しました。しかし自転車の知識が皆無なのでどんな自転車を購入すればいいかわかりません...アシスト自転車かロードバイクか悩んでいます。是非アドバイスよろしくお願いします。 地形などについてですが長い坂が多く所持している1万円以下のシティ車(六段変則)ではけっこうキツい場所です。予算は12万円ほどです。あと積む釣具はそれ程重くありません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アシスト自転車でしょうね。 行きはともかく、釣り場に何時間かいる訳で帰りは大変だと思います。 また、釣り具自体は重くなくても、容量としてみるとかさばる物です。お弁当とか水筒も持っていくでしょうし。 前カゴとリヤに荷台の付いた自転車が、釣り目的ならば使いやすくて良いと思います。 普段運動しない人であれば、アシスト自転車で軽い負荷で足を回すだけでも良い運動になると思います。 どのくらい長い坂か分かりませんので、何とも言えませんけれど往復30kmで長い坂があると帰りにバッテリーが上がる可能性もあります。 最近はバッテリーの持ち(アシスト可能距離)が伸びているようですので、販売店とよく相談してから決められた方がよいかと。
その他の回答 (5)
- mt2008
- ベストアンサー率52% (885/1701)
勝手な思いですが、ロードバイクは荷物を走るための必要最低限にして乗るものだと思います。 アシスト付き自転車はカゴも付いているので良さそうですが、距離を考えると微妙なところです。 あなたがどんな釣りをされるのか分かりませんが、釣った魚をリリース前提でしたら荷物も小さくできますので、全部まとめてリュックサックに入れたスタイルにした上で、クロスバイクにスタンドを付けた物をお薦めします。 その際、リュックは自転車用を選びましょう。自転車に乗っても、ずれたり蒸れたりし難いので快適ですし、自転車用のリュックには防水がしっかりしているものも多いので、釣り用にも向いています。 私は車で移動して駐車場から自転車でポイントを散策と言うスタイルなので、DAHONの折りたたみ自転車を愛用し、川沿いのサイクリングロードで川を眺めながらサイクリングして、良さそうな場所を見つけては竿を出しています。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
釣り場に行くのには原付が最も良いです。 アシスト自転車でも、まあ使えるでしょう。 30kmくらいであれば、回生タイプの電動アシストを購入されると まあ持つでしょう =登りがあると言うことは、下りもある=発電する機会もある。 http://products.jp.sanyo.com/eneloopbike/lineup/spa_a/ ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツバイクと言うのは 基本積載性が0で、 自分で背負って走る場合でも、前傾姿勢が基本になりますので 体にしっかりフィットする鞄などでないと運べるとは言えません。 =釣り具を背負って走るのは無理というか、危険行為です。 使用目的から 原付かアシスト自転車かというのが現実的ですし、 運動も多少したい!という意図から、 アシストしかないんでしょうね?
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
どう考えても原チャリ買うのがベストですねー。 でも、せっかく自転車に興味を持ったのなら、そういう用途で自転車なら、ランドナータイプが良いでしょう。 http://www.chari-u.com/lgs08/lgs08road/19gmt08.html http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000058&action=outline 基本的に、サスペンションは無い方が楽です。 サスがあると、サスがペダルを踏む力を吸収しますし、サスの分だけ重量が重くなりますから、特に上り坂や下り坂がきついです。 登りをより楽にこなしたい場合は、ビンディングの購入をお勧めします。 http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/pedals/mountain/product.-code-PD-M520-S.-type-.html http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/pedals/mountain/product.-code-PD-A530.-type-.html http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/shoes/mtb/product.-code-SH-MT22.-type-.html -------------- お勧めのショップはこんな感じです。 http://sbaa-bicycle.com/shop/index.php http://shop.cyclesports.jp/ でも、自転車変えても乗り方が一緒なら、きつい坂はきついままですよ。 ただ走るだけなら、ロードレーサーのほうが楽ですが、荷物をどうするかです。背負っていける感じなのでしょうか? たとえ背負っていける量だとしても、自転車に積んじゃったほうがものすごく楽ですよ。 それでもロードのほうが良いなら、おススメはGIANTのTCR2ですね。 これが一番コスパが良いです。 http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000014&action=outline 他のロードデその予算ならこんな感じですねー。 http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000028&action=outline http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000095&action=outline http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2011/9210635.html http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/9411975.html http://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e-ra.html
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
いわゆるクロスバイクと呼ばれるものから選んでいただくのがよろしいかと思います。 ロードレーサーというのは競技用なので荷物用のキャリアやスタンドなどの装着に付いて あまり配慮されていないのです。 ですのでただひたすら走るだけならともかく、荷物があって駐輪も・・・ということですと『向いていない』ということになります。 こんなのとか・・・ http://www.raleigh.jp/catalog11/31_CLB/index.htm ちょっと大げさですがこういうのもありかも? http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000058&action=outline なお電動アシスト車は距離があるのであまりお勧めしません。 バッテリーのもちが心配なのと・・・最高速の問題です。 時速24キロ以上はアシストが働かない(そうなると重量がある分マイナス)のが理由です。 坂道対策は・・・・ギア比ですかね 現状の6段変速の『1』よりも下のギアがあればいけるかな? ということで前側も3段のものをお勧めしてみました。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
>どの自転車、原付を買うべきか... 一般的な意味における「原付」ではまずもって「健康のために」はなりません。 まぁタクシーよりかは多少体力を消耗することは間違いありませんが。 >...アシスト自転車かロードバイクか >地形などについてですが長い坂が多く 「坂」をどう考えるか次第でしょうね。 常識的に考えるとアシスト自転車なんでしょうが「健康のために」を第一義と考えればアシストは「健康のために」の要素を削減させます。当たり前ですけどね。 ロードであれマウンテンであれ、それ系のスポーツバイクの低速ギヤならば大抵の坂は上れないコトはありません。但し、物理で言うところの「仕事量」そのものは「1万円以下のシティ車(六段変則)」で上るのと変わりはありません。あくまでも「一漕ぎあたりの身体負荷」が減ってるだけですので。 さて、質問者様がとにかく「健康のために」を第一に考え、自転車を趣味として乗ろうってぇコトなら迷うことなくロードでしょう。 …が、質問文読む限りじゃあ質問者様にとっての自転車はあくまでも「手段」であり、目的は「釣り」なんですよね?そういう観点ならばアシスト自転車になりますね。 つまるところ、自転車に対しての質問者様の「思い」次第ですよ?手段と趣味のバランス次第。 尚、一般的なロードバイクには前カゴもリヤキャリアも泥除けもさらにはスタンドすらも標準では装備されていませんので、もし質問者様がロードで釣りに行こうというなら別途後付でそういった装備を追加する必要があるでしょう。…まぁロードバイクには余計なモノを付けないシンプルな状態の方をもって是とする風潮が一般的ですが、道具として使い倒すならばそんなモノは気にしないことです。 あと「電動クロスバイク」なんていうなんとも本末転倒なシロモノも昨今では市販されているようです。あるいは質問者様の要望に最も合致した選択かもしれませんね? ちなみに「電動ロードバイク」は特注はともかく一般にはまだ無いようです。さすがにメーカーもロードにアシストってのは気が引けたのでしょう(笑)クロスにアシストだって大差無いんだけどねw
お礼
回答ありがとうございます。スイマセン原付を消すの忘れてましたw アシストが「健康のため」を削減するのは勿論わかっています。ただタクシーだと一切運動にならないので上り坂だけアシスト使っても多少は運動にはなるかなと思いまして。