- ベストアンサー
原付と自転車を入れたい!
我が家は戸建て住宅で玄関に入るまでに3段だけ階段があります。その階段を上がらないと自転車や原付を止めるスペースがありません。近々原付を購入しようと考えてるのですが、その階段がある為に迷っています。自転車は何とか持ち上げられるのですが、原付を持ち上げるのは無理がありますよね(^_^;)階段の隅に板を倒して坂にして登るような感覚で出来ないかなぁと考えているのですが、安定が悪い気がするし・・いい案が思い浮かびません(>_<)どなたか。いい案はありませんか?お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拝見しました。過去に単車も乗った経験があります。自宅の増築、台所、風呂、トイレの水洗化等屋内の事は水道、排水管など一切自分でやりました。(本職では有りません) 持家の前提で私なら此うすると思う事を記しますご参考に成りますか?。板でとの事ですね=いいでしょう。ホームセンターに有る、修製材と言ったと思いますが(3センチ幅位の板を圧着した板です) 此れの20センチ幅×2~30ミリ厚×2M余の板で良いでしょう(この板は反ってくる心配は余りないでしょう。屋外では経験がありません、雨に心配でしたら何かペイントを。) 設置場所=階段の上がる時の左に壁とかの障害物がない前提です。板の上面両端に高さが4~5センチに成る様なしっかりした板を取り付けます(幅10センチ厚さ3センチ位を、縦に切断加工もしてくれます。一切断40円位) 階段の傾斜でキツイ様でしたら、下の地面の位置をずらして。単車はエンジンを掛けたまま降りてエンジンの力で押して上がります。下りる時はバックでブレーキを使って降ります。 上がる時に板を下に押し下げる力で外れるのを防ぐには (1)板が階段の角に当たっている所にネジ止めします。(振動ドリルが有れば板の上からネジの大きさに合った下穴を開けて、下穴があればセメントにも入るようなネジで止めます。 (2)板の上面一番うえはカンナか何かで角を取ります=タイヤが平面に乗り降りしやすいために。 二段目の角の近くに板裏に取り付けた横さんが引っかかる位置に合わせて、角材のような物を強力な接着剤で張り付けます。(二段目の角が空いてなければ先の加工板の残りでも) (3)板の端が地面に当たった位置に鉄筋の2~30センチの物を打ち込む(抜く時のために片端が曲がった物が有ります。 以上の方法ですと掃除その他の時にいつでも取り外せます 参考に成れば良いがと思います。 いい物が出来ますよう頑張って下さい。
その他の回答 (4)
- sqwe-ir
- ベストアンサー率23% (79/332)
専門家さんがいっぱいきてますね。^^ 登りは右を使って、下りでは左を使う事になるよ。 それと、木や鉄板は、雨の時滑るんで皆怪我してるよ。 両面テープで布張るとかした方が良いよ。^^ 私が考えたんは、土嚢。^^; 袋2重にしてぶっ叩いて整形して使用。 (でもおこられるかも) 費用は袋代のみ。 ちゃんと階段計って3角の板6枚作って箱にして板に打ち付けるんだね。 でも、動いて困るからやっぱ中に土嚢入れるのががいいな。^^
お礼
土嚢ですか・・面白いご意見ありがとうございます!鉄板は確かに危ないですよね(>_<)雨の日なんか特に!
#2で推奨されているようなスロープを造るのが簡便でしょう。コンクリート製は型枠を組んだり、コンクリート調達、打設、養生と色々面倒です。 もう少し考えると「原付」とのことですから、車と違い耐荷重や幅に関する条件が緩いでしょう。木製で自作も可能かと。 1.幅はタイヤの乗る分だけで充分 2.その両側を高くして、タイヤが滑り落ちるのを防止 3.この両側が高くなった部分はタイヤが乗る部分が屈曲するのを防止する(曲げモーメントに対する応力を高める)のにも有効です。 4.計算したわけではありませんが、支点(支柱)は少なくとも1メートル間隔、出来れば50センチ間隔が望ましいでしょう 5.即板は底版にタッピングネジで10cm間隔程度で固定し、接着剤を併用すると良いでしょう 木製であれば軽量なので適宜取り外しも可能になります。
お礼
アドバイスありがとうございます!取り外し可能なのは魅力的ですね(*^_^*)詳しい説明をご丁寧にありがとうございました。
私は「はしご」と呼んでいますが.車に車を載せるための鉄製のはしごのような物があります。 3段ですから.ご近所の鉄骨やで溶接で作ってもらい.アンカーボルトで留めるという方法があります。 ただし道路法に注意。「階段部分」が道路用地として指定されていると許認可の対象になります。 >近々原付を購入し 原付の中にオフロードも走行可能な機種があります。オフロードを走りこなせる(モトクロスレースで走れる)程度の運転技能があれば.階段を上れないことはないのですが...。
お礼
回答ありがとうございます。溶接してもらえるような所がないんですよね(>_<)でも参考になりました。ありがとうございました。
- a269783255
- ベストアンサー率17% (15/87)
条件が許すなら、 コンクリートでスロープを作ってしまうのが良さそうだと思いました。 おっしゃる通り安定が悪くては危険を伴うので、 コストはかかっても安全に、楽に登り降りできる方が、 正解だと思います。
お礼
早速アドバイスありがとうございます!コンクリートですか・・・。考えたこともありませんでした(^_^;)参考になりました。ありがとうございます。
お礼
具体的でわかりやすいご説明、本当にありがとうございます。御自宅の増築などもされたとか。すごいですね!!何でもご自分で出来るなんて羨ましいです(^。^)尊敬します!!ご意見、参考にさせていただきますね(*^_^*)