- 締切済み
十戒 の「戒」は他に何と読めますか?
お願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- microburst
- ベストアンサー率29% (181/618)
回答No.6
こんばんは 答えは出尽くしていると思うのですが、映画「十戒」の事でしょうか? 前記映画を吹き替え版で見れば明らかなように、「モーゼは、神から10の戒めを石板に刻まれ」、それを「立法である」と言っています。 「汝、偶像を作るなかれ、汝、姦通するなかれ・・・・」 戒める事=してはいけない事 と理解すれば、判りやすいのでは無いでしょうか。
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5
余談ですが「ジュウジュウニジュッカイ」と教わりました。 「十戎ニ十戒」ということです。 ついでに「イチジュツ・テンジュ・ムテンボ」(一戌点戍無点戊)も覚えておきましょう。 「戊戌(ボジュツ/つちのえいぬ)の変」なんてのがありました。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4
「いましめ」と読みます。 奈良時代に唐から鑑真が来日して東大寺に戒壇院を設立し、初めての国立の戒壇院を建立したことでも有名です。この「戒壇院」とは僧が守る規律などを学ぶ場所のことです。
- vollgins
- ベストアンサー率22% (76/336)
回答No.3
[音]カイ(漢) [訓]いましめる
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2
読み方としては #1さんおっしゃるように いましめ だろうと思われます。 興味ついでに意味を調べてみたら、 警備・警戒・用心・命令・おきて・戒禁・さかい(境)。 仏教で用いられるようですが、「心身の過失をとどめること=規律を守ろうとする心の働き」なんてのもありました。 蛇足ながら・・・。
- polare
- ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1
戒め(いましめ)?