• ベストアンサー

東電社長原子力事故 自衛隊機で帰京も北沢防衛大臣

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110426/dms1104261141004-n1.htm 3月11日の東日本大震災当日、出張先から東京に戻るため航空自衛隊の輸送機で離陸後、防衛相判断でUターンさせられていた 有事に自衛隊は大臣の命令が無ければ、飛行機一機も飛ばせないのか。 裁量権はあるだろう。 本社に戻れなかった社長の判断を狂わせてしまったかもしれない。 北沢防衛大臣は罷免すべきだと思いますがどうでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polpol-v
  • ベストアンサー率35% (74/207)
回答No.11

清水社長がもう少し早く帰京できて、ベントの開始を早めれたら、爆発はなかったとは言い切れないものの、 地震発生、津波急襲、電源が止まり、バッテリーもたしか夕方の5時くらいには尽きていたのではないですか? そういう状態にあると言うことを、北沢さんは知らなかった?知っていても、急を告げていると思わなかった? 私は清水社長が関西にて、会長は中国にいて、その日のうちに東京に戻れなかったと、聞いた当時は、どうして自衛隊に頼んで運んでもらわなかったのかなと思いましたよ。 最近、この話が出て、呆れてますよ。 そして、嫌なことを連想します。 総理が福島視察にこだわった、ベントも含めて、その場で指示を出すかもしれないと、広報を連れて出かけた、、、 片や、東電社長を足止め。 結局、ベントは東電が出したのですよね? ベント=汚染の責任を取るのは誰か? 現場は早くからベントの必要を出してますよね? 誰が決めるかで綱引きや思惑があったと見てしまいますよ。 原子力委員長の斑尾とかいう人の、原発は大丈夫を信じた、菅さんのパーフォマンスの前後を見ると、いろんなことが想像されます。

7kugino
質問者

お礼

東電のヘリが夜の七時以降は飛べない法律。 総理 大臣 事務次官 局長 課長 と指示して 情報は課長 局長 事務次官 大臣 総理が今までの日本の標準 世界の常識   それを政務官を置いて政治主導だから、最前線の状況も知らないのに口を出す恐怖。僅か20分で着陸できたのに、一日遅れ。 ベントは総理に権限がありました。質問者 国会で事故マニュアルはーー 原発事故では貴方はヒットラーと同じ大権が与えられているが 何故使用しなかったのか。知らなかったような態度 国に届けるとは 国家にゆだね 国家は引き受けると言うことですから 総理が大臣 そして事務次官 保安院 福島の事務所を50kmに逃げる では無く 留まり 保安院 東電 大臣 が行って行動するべきだった。

7kugino
質問者

補足

http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201010/21kunren_genshiryoku.html 訓練をしていたが、事故マニュアルは知らず使わなかったと国会で追及。

その他の回答 (13)

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.14

何かの原因でベントが遅れたと思っている人が多いですがベントは全く遅れていません。寧ろ早すぎたくらいです。 ベントがどうのというのはナンセンスなんです。一番の問題は何故東電はもっと早期に海水を注入しなかったのかということです。そんな指示は電話一本で簡単にできたはずです。 東電の社長は東京に戻って何をしようとしていたのでしょう。東電の利益の損失を最小にする作戦を立てようとしていたと思われます。そういう算段の為に自衛隊機を使うのは国費の無駄遣いです。自衛隊機は引き返して正解でした。

  • JSGDF
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.13

自衛隊は残念ながら命令がないと何もできません 軍隊は「してはいけないこと以外なにをしてもいい」組織ですが、我らが自衛隊は「していいこと以外何もしてはいけない」組織なので、裁量権に関しては無いに等しいです 昔、ソ連の戦闘機が亡命してきた際、基地司令が命令して、隊員が銃を持って戦闘機を取り囲んだそうです。他国、それも冷戦中のソ連機が勝手に着陸したのだから、国防組織として当然の対処をとったように思うでしょう? 結果的に基地指令は勝手に銃を持ち出させたとして処分されました もうひとつ 日航機が墜落した事故をご存知かと思います。たった一人残った生存者を救出した部隊は第一空てい団という精鋭部隊ですが、空挺団の団長は命令が出る前に独断で救出に向かったとして処分されました そういう組織なんです 今はだいぶ変わったようですが、これは大臣の責任ではなく、自衛隊を縛った法律を野放しにした我々国民の責任であるとも思います 今の自衛隊に自由はありません。なんてったって駐屯地を守っているのはアルソックですから 飛行機一機どころか、隊員を展開することさえできません (あくまで飛行機のことに関しては)北沢防衛大臣には責任はありません。状況把握ができていない状況で自衛隊を動かせば色々な人たちが五月蠅く言ってきます

7kugino
質問者

補足

なんてったって駐屯地を守っているのはアルソックですから 冗談ですよね。ほんとですか。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.12

No.6ですが 副社長も、代表取締役です。

7kugino
質問者

お礼

副社長が社長に命令できるとは知りませんでした。 知識不足で申し訳ありません

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.10

東電と大手新聞社はお仲間ですので、清水社長に有利なことを色々書くのでしょうね。 「東電は地球にとてもやさしい企業です」産経新聞と、ググルってみてください。 清水社長しかベントを行わせる権限がなかった様ですが、なぜ、早々そういう措置を取らせなかったのでしょう。 別にご本人が本社に向かわなくっても方法はあったと思われます。  防衛大臣の判断は間違っていないと思います。 昔、石原新太郎(当時環境庁長官)が石原裕次郎の為に海上自衛隊飛行艇を飛ばして社会問題になったことがありましたよ。

7kugino
質問者

お礼

防衛大臣の判断は間違っていないと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー C130は何機も持っていますが、Uターンまでするには、 着陸から一時間以内に飛び立っていきましたか。 仙台空港 松島基地もやられて 使えなかったはずです。

7kugino
質問者

補足

昔、石原新太郎(当時環境庁長官)が石原裕次郎の為に海上自衛隊飛行艇を飛ばして社会問題になったことがありましたよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 問題になったのであって 問題にしたのではありません。 今回の行動を問題にしておかなければならないからです。 国会質疑で12月の原発事故訓練に出席しましたか。 原発事故マニュアルで総理はヒットラーのように絶対権限があるのに 使わなかった、知らなかったからですか。 国に届けたときから全ての権限は、総理にありました。 東電には無かったのです。 東電の罪はアメリカからの指摘でバックアップ電源喪失回避の為に バージョンアップを指示されました。 役人と共にそれをしなかった 超重大の罪で そのときの経営者も 現役の経営者も 刑務所に入れることです。

noname#134018
noname#134018
回答No.9

なんでC130なんて言う大きな輸送機で移動しようとしたのか疑問。それに軍用ヘリコプターだって何だって、他にも乗れる物がいくらでもあるだろうに、翌日に延ばしたのが誰の判断だったのか。不自然ですね。

7kugino
質問者

お礼

ヘリコプターは遅いし、戦闘機はGスーツを着ないとまずいし、10人乗りぐらいの飛行機は持っていないし、 官僚同士で決定したものを 大臣がつぶす。 これで自衛隊が有事に役に立つのか。

回答No.8

責められるべきは、防衛大臣ではなくて、経済産業省じゃないの? 結果論だが、社長がいたからって事態が今より良くなっていたかは疑問。 そもそも大事な時期に入院してしまうような使えない社長だし。 北沢大臣は失言が多くて嫌いだが、今回の判断は妥当だと思う。

7kugino
質問者

お礼

スタートは経済産業省の局長あたりが防衛省の局長あたりに電話して 始まったことです。 それが大臣の一言で終わり。 これが政治主導 メルトも知らん政治でやれ。 そして入院。 もしも、最初からだめだったら、小牧に向かわずにタクシで東海道を走れば 当日に着いていたことは間違いない。 官僚の判断を大臣が壊して、原発事故を起こした 管が政治主導と言葉遊びをして 乗っかった大臣 政務官

回答No.7

副社長が6人もいるなら 意見が一致するまで数週間 はかかるでしょうね。 電話で社長と連絡しても 3日はかかるでしょう。 重要な案件というのは長期 の検討が行われるので社長が 留守でも書類は進みますが 原子炉事故のような緊急事態 では書類は止まります。 代表権や決定権を軽く考えて いるから社長を戻らせたという事。 事故対応が遅れるのは当然です。 上京をじゃまする必然は無い。 ゴルフ帰りじゃないんだから。 大臣が無能身勝手という事。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.6

社長が本社に戻れなかったら、判断が狂う。 副社長は6人もいるのですが、判断できないのでしょうか。 何のための副社長ですか? 社長が本社へ戻ることが、有事なのですか? 東電の社長は、防衛大臣の許可を必要としない 総理大臣なみなのでしょうか? それだったら、東電の社長は本社のある 東京から離れてはいけません。 防衛大臣の判断は正しい。

7kugino
質問者

お礼

代表取締役の印鑑は社長のみです。

noname#131743
noname#131743
回答No.5

ANo.4です。 高速が止まっていたらごめんなさい。 民主党政権が判断力なし。

7kugino
質問者

お礼

緊急の移動が発生したら、鉄道 空路などいろいろと考えて選択します。 その選択を実行しているときにターンとはーーー理由はなし

noname#131743
noname#131743
回答No.4

東電の社長だったら自衛隊機をタクシーなみに扱えるのですね。 知りませんでした。 今までも国民の知らないところでたくさんあったのでしょうね。 東電の社長は地上を走るということを考えなかったのか。 東名も閉じてなかったというのだから車で帰ればいいものを。 10時出社というから名古屋から東京まで10時間!アンビリーバブル!! 菅直人といい、この東電社長といい、判断力まったくなし。 本当に頭の中は空らしい。 こんなのがリーダーにいることが信じられない。

7kugino
質問者

お礼

有事とすぐに判断して、当然自衛隊など相手にはしない。 が保安医院に報告して経済産業省経由で、防衛に と思います。 小牧 入間 約220kmですから、30分もかからないから入間に行って基地に帰っても40分  引き返して10分 ここまでは官僚主導でした。 引き返す強い命令は政治主導でした。 有事を理解しなかった政治に東電が距離を置くようになりました。 それでなくても大きな責任を持った東電は、何も言わないでしょう。 東電は悪いけれども全てではない。

関連するQ&A