- ベストアンサー
会社にかかってくる勧誘の電話の断り方について
- 会社にかかってくる勧誘の電話の断り方について相談です。勧誘の電話が頻繁にかかってきて、断ってもしつこくされることがあります。電話をかけてくる業者は会社名を名乗っており、電話に出た事務員が仕事の電話か私用の電話か判断がつかず、取り次ぎをしてしまいます。一度断っても再度電話がかかってきたり、自宅や会社に訪ねてくることもあります。このような勧誘の電話を上手に断る方法はありますか?
- 会社にかかってくる勧誘の電話の断り方について相談です。最近、会社に頻繁に勧誘の電話がかかってきて困っています。相手は会社名を名乗っているため、電話に出た事務員が仕事の電話か私用の電話か判断がつかず、取り次ぎをしてしまいます。一度断ってもしつこくされたり、再度電話がかかってきたりすることもあります。このような勧誘の電話を上手に断る方法はありますか?
- 会社にかかってくる勧誘の電話の対処方法について相談です。最近、会社に勧誘の電話が頻繁にかかってきて困っています。相手は会社名を名乗っており、電話に出た事務員が仕事の電話か私用の電話か判断がつかず、取り次ぎをしてしまいます。一度断っても再度電話がかかってきたり、しつこくされたりすることもあります。このような勧誘の電話を上手に断る方法はありますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4さんの作戦がいちばん効果的です。昔、かける側の仕事をやった奴がいうのだから信じてもいいです。 意外なことに、こういう勧誘の電話の多くがその会社の社員やアルバイトがかけているのではなくて、テレマーケティング会社に委託してやっています。そういうの、自分でやればいいのになぜか人にやらせるんですよね。 だから会社名こそ名乗っているものの、実はその人はテレマーケティング会社のアルバイトだったりするんです。個人情報の関係で、偽名を使うことがしばしばあります。つまりそこのセンターで何人ものアルバイトが電話しているんですが、みんなが同じ「田中」を名乗っていたりします。だから、「折り返しますから名前を」といわれると困ってしまうんですね。 また翌日にはその番号で違う会社名で連絡したりするので、「折り返しの連絡」も困るんです。 中にはその会社の人が直接連絡する場合もありますが、その場合は#4さんのとおりにそのまま無視すればいいわけです。仮に催促の連絡がきたら「忙しいっていったでしょ!まだ忙しいんだ!待ってろ」といえば済む話。
その他の回答 (7)
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
国土交通省が監督官庁 営業停止など厳罰で臨んでくれますので、業者名・担当者・電話番号を聞いて 通報すればいいです。 陽光都市開発って会社は上場企業なのに22日間の営業停止食らいました。 私の携帯にも電話があった会社ですのでザマミロです。
お礼
ご回答ありがとうございます。こういった部署があるとは知りませんでした。参考にいたします。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
「全く興味がありません、ガチャ!」 何度かかって来ても、相手が話し続けていてもコレです。 「相手の話を聞く、丁寧に断る」態度を取ってしまったのが敗因(押せば受ける人リストに載っています)ですから、 遠慮なくチャッチャと切って、リストから外れる日を待ちましょう。 「忙しいなら、自宅に電話する」→暇でも話をする予定は無い、ガチャ。 「会社へ伺う」→必要が無い、ガチャ。
お礼
ご回答ありがとうございます。最初に少しでも話を聞いてしまったのがいけなかったんですね。今後は教わった対応をしてみます。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1206/4687)
仕事中に会社へ何度も勧誘の電話がかかってきて「仕事中」ということで切ってもまたかかってくる場合、相手を「偽計業務妨害」で訴えることができます。 相手へ「仕事中に連絡をしてきて断ったにもかかわらずまた掛けてきたら業務妨害で訴えます。通話内容は電話の録音機能で記録しています」と伝えましょう。 ほとんどは「業務妨害で訴える」と言うと相手は「訴えられると困る」と思って連絡をしなくなります。 これでも連絡があるようであれば上司に相談をするなどして本当に法的措置が出来ないか調べたりしましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。訴えるという手もあったのですね
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
以前いた同僚が使った手。 「いま取り込んでいるので、折り返し電話します。電話番号と担当者のお名前をお願いします。」 と答えると、ほぼ向こうから電話を切ったそうです。 教えてられても、かけなきゃいいだけです。 その他。 手が空いている時なら、同僚も巻き込んで使う手。 とりあえず名乗らずに話を聞く。一通り喋らせた後で、人違いである事を告げる。 別の人に出てもらい、同じ事を最初から喋らせる。 終わった頃に、別の同僚が興味がありそうなので、と代わり・・・ 相手が切るまでエンドレスでやらせる。
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに以前相手の電話番号を聞いても、言おうとしなかった事もあったことを思い出しました。時間がないので相手の話を最後まで聞く・・・作戦はできませんが参考にさせていただきます。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
会社にかかってくる勧誘電話は、応答しないで即電話を切るように指導しています。顧客のふりをしてかけなおしてくるのもありますが、勧誘電話と感じたら、即遮断せよと指示を出しています。 商売をやってる以上は仕方のないことです。勧誘するほうも商売ですから電話するんだなと思いますが、下手ですね。中には引っかかるのが居るから電話するのでしょう。 会社へ、電話で無く直接訪問して、商品売り込みが多いです。これは、私一人が応対することにしています。私が居なければ、誰も応対しませんから、即退散します。 商品の売り込みでは、結構いいものもありますから、商談成立もままあります。 中には、見本も持たないで、カタログだけで商談を進めようという輩もいますが、運搬が簡単で無いもの以外のカタログ取引はお断りです。
お礼
ご回答ありがとうございます。今後は、即電話を切って様子をみてみます。
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
良く職場に掛かってきましたよ。 基本ガチャ切りで良いです。高等テクニックは、電話に出た瞬間に背景の話し声から勧誘の電話と分かるので、相手がなにか言う前に、もしくは行ってる途中にすぐ切ります。 まともに対応して、隙があると思われるからしつこいのです。 ガチャ切りで、大体3回もすれば相手も嫌な気分になるのか掛かってきません。 女はしつこく嫌がらせのようにかけて、相手もガチャ切りしてきますが、10分も持ちません。 とにかく「あそこに電話しても駄目だ」と思わせることが重要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。今までは、いきなり切ったらしつこく電話してきて事務員に迷惑がかかると思い、丁寧に断らないとと思って対応してました。ちなみに、良く職場に電話がかかってきてたということですが、いきなり電話をきってその後にしつこくされたということは、なかったのでしょうか?
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
会社にかかった来るなら自分が出て「退職しました」と言ってみては? 自宅の電話番号を聞かれたら「部外者に教えることはできない」でいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。ちなみに電話を取り次いでもらったときに「退職しました。」と言えば相手にウソだということは、当然わかっていると思うのですが、その後に再度しつこく電話をされるようなことは、ないのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。さっそくためさせて頂きます。経験談ということもあり参考になりそうです。