• ベストアンサー

将来について・・・真剣に考えています・・・(長文です)

 私は今大学2年生です。高校生の時から人の役に立つような仕事をしたい!と思っていて、今は福祉系の大学に通っています。  しかし、現実が見えてきたというか・・・高校生の時に感じていた上記のような情熱がだんだんとなくなり、今は将来何をやりたいのかわからなくなってしまいました。そして最近は、不景気でいつリストラされるかわからないこの世の中、安定を求めて公務員になろうかなぁと思うようになりました。  私達の大学では毎年公務員試験対策のために、某予備校の講師の方が来てくださり、週一回講座を開いてくれます。基礎コース、実践コースとあるのですがそれぞれ約1年のコースで、受講料は予備校の数分の一で済みます。先週ガイダンスと体験講座があったので出席してみました。お話を聞いているうちに、ますます公務員に対して好印象を持つようになりました。  しかしこれから先講座を受けようか、今とても悩んでいます。公務員にはなりたいけど、もっと自分に向いているものがあるのではないか・・・。友達はこの夏に盲導犬の訓練士になるための体験をしてきて、それがとても楽しかったらしく、早く就職したいと言っています。私にも友達のような情熱をもてるほどの何かが見つかればいいのですが・・・。  パンが好きだからパンを作っていこうかなぁとか、今ジム通いをしていているのですが、会員ではなくコーチとして携わっていくのもいいかなぁ、でもやっぱり公務員がいいかなぁ、それともこのまま福祉系の職に突いたらいいのだろうか・・・等々とても悩んでいます・・・。  とても長くなってしまいましたが、皆さんの意見をお聞かせください・・・!いずれにせよ自分で決断はしますが、皆さんの意見を参考にしていきたいと思っています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

satokooさん、こんにちは。 将来のことについて、真剣に悩んでおられるsatokooさんは、偉いと思います。 >高校生の時から人の役に立つような仕事をしたい!と思っていて、今は福祉系の大学に通っています。  しかし、現実が見えてきたというか・・・高校生の時に感じていた上記のような情熱がだんだんとなくなり、今は将来何をやりたいのかわからなくなってしまいました。 まず、この動機からして、非常に素晴らしい、人間の優しさの原点に立ち返ったようです。 是非、その初心を忘れずに、頑張って欲しいと思います。 >そして最近は、不景気でいつリストラされるかわからないこの世の中、安定を求めて公務員になろうかなぁと思うようになりました。 だけど、このご時世、安定を求めて公務員もいいかな・・・ と思えてきたこと、これもまた非常に現実的なことです。 悪いことではありません。ちゃんと現実を見てるってことです。 迷うのは、当然ですし、1度しかない自分の人生ですから 迷いに迷って、「やっぱりこれをしたいんだ!」・・という道に進んで欲しいです。 公務員を目指すことは、プラスにはなっても、マイナスにはならないと思います。 先程、1度しかない人生、と書きましたが、途中で方向転換は可能ですよ。 私の大学の同級生(男の子)は、教師になりましたが 夜間の高校だったこともあり、色々と悩んだ結果、公務員試験を受け、合格し 今は公務員として働いています。 また、別の知り合いの人は、銀行に勤めていましたが 業務内容や、将来に不安を感じて、会社からは止められたものの 意志を貫いて、転職を果たしました。 1度就職したら、そこで骨をうずめるべき、という時代じゃなくなってきました。 >しかしこれから先講座を受けようか、今とても悩んでいます。公務員にはなりたいけど、もっと自分に向いているものがあるのではないか・・・。 でしたら、とりあえず公務員の講座を受講しつつ、 他にやりたい道を探していくのも、一つの方法だと思いますよ。 せっかく一般の数分の1の受講料で済むのですし 先生方も、よさそうなので、一度受けてみられてはどうでしょう。 決して、経験は肥やしにはなれ、損にはならないと思いますよ。 >パンが好きだからパンを作っていこうかなぁとか、今ジム通いをしていているのですが、会員ではなくコーチとして携わっていくのもいいかなぁ、でもやっぱり公務員がいいかなぁ、それともこのまま福祉系の職に突いたらいいのだろうか・・・等々とても悩んでいます・・・。   こうやって、なりたい職業が色々と出てくる、ということは satokooさんが、非常にマルチな才能に恵まれた、ラッキーな人材である、ということです。 可能性が、いくらでもあるんです。 だから、焦らずに、一つ一つ出来ることから、初めてみては? 私だったら、公務員講座、受講します! そして講義を聴きながら、ますます深まっていくものもあると思うし いや、やっぱり私には福祉の道が向いている、ということなら 公務員と福祉を兼ね備えた職に就くことも可能ですよね。 一方、趣味のパン作り、ジム通いのほうも力をいれて 自分を解放できる場所、(そしてそれは将来につながるかも知れない) も確保しておきます。 人生、欲張りで行っていいと思います! いっぱい考えて、いっぱい悩んでくださいね。頑張ってください!!

satokoo
質問者

お礼

 まず・・・fushigichanの回答には一文一文、どれもすごく私の励みになりました。現実が見えてきた自分が、何かとても夢のない人間に思えてきたところだったので、可能性がいくらでもある、ラッキーな人材として評価されたことがとてもうれしく思いました!  確かに、公務員講座を受けることはマイナスにはならないですよね!!この講座はもう少しで始まるので、とりあえず今しか受けることのできないこの講座を受けてみようと思います。その途中でfushigichanさんのおっしゃるように他にやりたいことが見つかるかもしれないし・・・。お友達の体験も、私にとって前進する要素となりました!回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

noname#5539
noname#5539
回答No.7

こんにちは。情熱のある方、好きですよ~。 私は今38才なんですけどね。 satokooさんくらいの頃って、まだまだ自分が一番したい事は何なのか?解らないけど一番好きな仕事につけないと不幸だ~って思ってる人も多いと思います。 でもね、satokooさんが高校から目指していて実際に福祉の学校に行って気持ちが変わったように、どんな仕事でも実際やってみないと本当のところは解らないのだと思います。 どんな仕事にも不本意な事もたくさんついてるのです。 会社等の方針だったり上司の考え方だったり。 その中で、どんな事があっても前向きに悩んで乗り越える事ができる仕事がsatokooさんの好きな仕事なのです。 公務員、いいではないですか!いろいろやってみていいと思うのですが、「今しか出来ない事」を優先させるのはいいと思いますよ。 (やりたい事が見つかったら、そこで方向転換すればいいのですよ。無理に今きめる事はないのです。途中で止めたらそれまでが無駄になるような気がするかもしれませんが、のちのち役立つ事になります。絶対に!) 何となくでなく、「今やってること」に全力を注ぐ人は道を変えても必ずやっていけます。 何の仕事をするかよりもその姿勢を身につけるのが大切です。 公務員も色々でしょうが、飛び込んでみてはいかがですか? パン屋さんもコーチも公務員も、そこであなたがどんな仕事をするかこそが大切です。 絶対にここでしか買わないパン屋さん、この人だから信頼できるコーチ、困ると相談にいく信頼できる役所の窓口の人、どれもすばらしいですね。 公務員は後から目指すのが難しいかもしれないので今選んでおいたら?と思います。 私も不安がいっぱいだったなあ~。 好きな仕事ばかりしてきて19年経ちますが、 高校生の時に絵が好きだったので17才なりに調べて「広告のデザイナーになろう」と思い専門学校に進学。 そこでやってみて「レタリングが一番好きだ」と気ずき、何の会社に入ればやれるのか迷って先生に相談すると、アルバイトでスパーでPOPを書く仕事を紹介してくれて「これだ!」と思いバイトであちこち体験しながら就職を決め、ラッキーなことに最初から広告を作れる部署に配属され5年勤務。 でも、そこでのもう一つの仕事のイベント企画製作を担当してからイベントに出演している人がいきいきしてるので「これをやろう」と26才で転職(?) 以来舞台の仕事で食べて来ました。 そしてこれこそが「一生やりたいこと」でした。 最初に大手の企業にいたことはとても良かったと思っています。その後の下積み時代、アルバイトに不自由しませんでしたから。 それにOL時代の貯金も助かりました。 ある程度の「仕事に対する心がまえ」が出来ていたのも。 役者の仕事はある意味自営業ですから、仕事に結び付けられない人もたくさんいる世界ですし。 一つだけ注意というか、参ったことは(公務員もそうかもしれない) 会社の力を自分の力だと思ってたんだな~!と思い知らされた事と、 収入が1/2になって「生きて行くって大変だな~!」と思い知ったこと。 毎月給料なんて当たり前だと思ってたんですね。 だけど好きな事ならやりとげられるから。 見つかるまで安定した仕事しながら視野を広げて行くと良いと思います。 長くなってごめんなさい。

satokoo
質問者

お礼

 >どんな仕事にも不本意な事もたくさんついているのです  このことはわかっていながらも、どこか楽観視していた部分が正直あったかもしれません・・・。どんな困難にぶち当たっても乗り越えられる仕事・・・これは本当に実際にやってみないとわからないですよね。でもとりあえずm-e-mさんがおっしゃるように、今しかできない公務員講座を受けてみようと思います!受講料も数分の一で済むことだし(笑)!もし途中で他にやりたい事が見つかった時、それまでしてきた事が無駄になるのでは・・・・と不安に思っていたのですが、m-e-mさんの >のちのち役立つ事になります。絶対に! というお言葉に背中を押されました!  また、m-e-mさんがこれまで様々な職種に就いてこられ、どの分野においても前向きに乗り越えながら(これは私が文面から判断したことですが)最終的には舞台の仕事が「一生やりたいこと」としてたどり着いたこと・・・単純な言葉になるかもしれませんが、すっごいな~・・・って思い、とても励みになったし、やりたい事が次々に見つかっていっているのがとてもうらやましく思いました!m-e-mさんのように最終的に好きな仕事ができるよう、とりあえず今は講座を頑張っていこうと思います。回答ありがとうございました!

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  satokooさんこんばんは。 将来の就職に対して真面目に考えていることは大切です。人のためになる仕事、福祉関係もいいでしょう。公務員やパン職人などもいろいとやりたいことがあって、考えているだけで楽しいことだと思います。  ただ、人のためになるイコール福祉という発想はあまりいただけません。というのは、本当に自分がやりたい仕事が決まらずに、また、福祉だけが人のためになる役に立つ仕事ではないはずです。  人のためになる、役に立つ、確かに福祉は体の弱い人を助ける仕事ですが、もっと広い意味で考えれば、どんな仕事でも人の役に立つからその対価として報酬、賃金をもらえるのです。  福祉だけに目をとらわれずに、視野を広くして欲しいということです。それと、仕事は楽しいことよりも辛く厳しいことの方が多いものです。仕事に対する情熱や態度は好きなジャンルの仕事だから、苦しいときにも乗り越えて、続けることができるのです。多少給料が良くても、休みが少なかったり、残業が多かったり、急がしかったりしたら、仕事以外で自分の時間はなくなってしまうかもしれません。  業種によっては慢性的に人手不足の業種もありますが、そういう人は残業も毎月100時間は当たり前という状態で、続けても30代後半までという業種もあります。  パン職人はとても楽しそうな感じがしますが、実態を把握していますか。25kg入りの小麦粉や砂糖の袋を持ち上げて、調理場で使うのです。小袋にしたらと思うでしょうが割高なのです。この重さは女性一人ではとても持てる重さではありません。2人で持っても腰を痛めますし、パンを焼くときには、オープンでヤケドも絶えず。肉体労働であるという事は知っていますか?   本当にやりたい仕事について、業界を含めて良く調べた方がいいです。それと、苦しくても仕事を続ける熱意と、デートがあっても仕事を優先させる熱意、素直で、言われたこと以上に仕事をこなし、報告、連絡、相談は絶えず上司に行えるなど難しいこともたくさんあります。  楽したいから公務員だなんて言っていると、そのうちに、公務員という仕組みがなくなって、民間企業参入による競争原理、コスト意識で5時になったら帰れるなんで時代はなくなると思います。それは国の借金や、地方自治体の借金があまりに膨大だからです。  いろいろな人の意見を聞いて、良く調べて考えてもましょう。ちなみに私は電気・ネットワーク関係で好きな道なので、苦しくても続け行ける自信があります。最後に、一度選んだ会社はどんなに苦しくても3年は続けましょう。転職の時にやめた理由は必ず聞かれます。3年続けたが、思うような仕事が出来なかったという理由であれば、転職の時にも理解されます。1年位で転職する人には大切な仕事を任せられないと判断されます。

satokoo
質問者

お礼

 前にいとこに「人のためになる福祉の仕事をしたい」と言ったら「人のためって・・・例えばバスの運転手だって人のために働いてるよ」と言われたことがありました。yu-taroさんがおっしゃるように、どんな仕事でも人の役に立っているんですよね。視野を広げていかなければと改めて実感しました。  仕事ではつらく厳しいことのほうが多いということ、またパン職人の実態・・・これらはわかっていながらも、どこか自分で楽観視していた部分が正直あったかもしれません。  まずは興味がある業界について詳しく調べてみます。回答ありがとうございました!

  • kaorin69
  • ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.4

私の場合、ただ流されるように普通の何の変哲もない会社に入社して毎日言われた仕事ただこなしてた毎日でした。「まぁ普通に生活できてるからい~や~」みたいな(w でもある時「こんなんじゃダメじゃん」「生きながら死んでるじゃん(w」と思い、資格取りまくって自分に自信つけてから借金して自分で会社起こしました。今ではなんとか借金返し終わって数人のスタッフも雇い養っていけるくらいにまで成長しました┓(;´Д`)┏ ようやくかよ(w 要は自分のやる気次第だと思います。死に物狂いに頑張りまくればやってやれないことは無いと思います。こうして20代前半の小娘が会社起こせれたんだもん。大丈夫だって(w まぁでも私の場合いろんな職種のバイト経験していろんな人脈GETしてたんで助かった部分も多いにありましたが・・・。 まず社会に出て社会人として生活してみてから考えても遅くないよ。ってゆーかそれからじゃないとわかんないよ。ほんとにやりたいことなんて。訳わかんねーヽ(‘Д´)ノ

satokoo
質問者

お礼

20代前半で借金をしてそれを返済し、会社を起こして数人のスタッフまで雇っていらっしゃるとは・・・すごいですね!?なんか勇気が出てきました(笑)!!  やる気次第でなんとでもなるというKaorin69さんのその姿勢、私も見習わないと・・・!!  とりあえず今しかできない、公務員の試験対策講座を受けてみようと思います。もしそれから他にやりたいこととかが見つかっても遅くはないってことなんですもんね・・・。回答ありがとうございました!!

回答No.3

福祉系の公務員はどうですか? わたしも一時、福祉関係の仕事に興味を持って調べてみたんですが、児童相談所のソーシャル・ワーカーなんかは公務員らしく、その他にも、福祉に携わる公務員というのが存在するようです。 福祉産業花盛りの世の中とはいえ、やはり民間は待遇面で不安があるので、公務員で福祉関係に携われるならおいしいなあ、と思いました。求人は少ないようですが、調べてみる価値はあると思いますよ。 自分が好きなことを仕事にするのが一番幸せだと思うので、是非がんばって自分の道を見つけてくださいね^-^。

satokoo
質問者

お礼

 大学では指定の授業を受け実習に行くと、社会福祉士になるための受験資格が与えられます。なので今社会福祉士になるための勉強もしているところなんです。社会福祉士の資格をもって、公務員として働く・・・いいかもしれません・・・!!福祉に携わる公務員についてちょっと調べてみようと思います。回答ありがとうございました!

回答No.2

公務員になりたいのは安定を求めて、ということですが、ある程度、社会福祉の向上を目指してみんなのために働く、という心がないと公務員になっても嫌われ者の職員になったりしてつまらないのでは? だから福祉の大学に行くくらいの動機のある人の方が公務員もいいのではないでしょうか。 私なら、まず公務員の勉強は始めます。 公務員を一生懸命やりつつ、別な絶対やりたいことが見つかったらまた考えたらいいのではないですか?

satokoo
質問者

お礼

>福祉の大学に行くくらいの動機のある人の方が公務員もいいのではないでしょうか。  このお言葉、私にとってとてもうれしいというかありがたく感じました!  とりあえず今しかできない公務員の講座を受けてみよう思います。そしてtnytnytnytnyさんのおっしゃるように、ほかに何かやりたいことがあったら、また考え直してみます。回答ありがとうございました!

  • meinan
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.1

来年ぐらいから、就職活動の準備や早い人はすでに動き始め、再来年にはもう就職活動でてんやわんやですね。だから今そうやって悩むのはとてもよい事と思います。 せっぱつまって考えたって、何もわいてきやしません。だから時間のある内からしっかり考えたら良いのです。 それにやりたい事がたくさんあって悩むなんて幸せですよお。やりたい事見つけられない人結構いますもん。 私が言えることは、「好きなことと出来ることは違う」、「やりたかった事だからってやりがいがあるわけじゃない」ってことです。夢なくすようですが、違います。「何事もやってみなきゃわからない」って事です。私は事務なんて絶対嫌でした。飲食店の接客がしたかったんです。でもバイトなんて親が許さないし、就職活動してもどこにも採用されませんでした。 仕方なく紹介で今の会社の事務をやることになりました。最初は「つまんねえ」とソッコー辞めたくなりましたが、もう5年も勤めてます。ていうか「事務って面白いじゃん」って今は燃えてます。 もちろん希望した職種に就くのが一番だと思いますが、問題はそこからどう頑張るかです。 職決めの参考にはなりませんでしたが、先輩の一意見としてさらっと流しといてください。

satokoo
質問者

お礼

 >やりたい事がたくさんあって悩むなんて幸せですよお。  このお言葉により、何か胸につっかえていたものがスーっとなくなったような感じで安心したというか・・・とてもすがすがしい気分になりました!よくよく考えてみると選択肢があるということなんですよね・・・。  >「好きなこととできることは違う」「やりたかった事だからってやりがいがあるわけじゃない」   正直この文を見たときは、今まで思いもしていなかったことだったのでハッ・・・!!と驚いてしまいました。でもそれが「何事もやってみなきゃわからない」ことの裏返しということで、上手くいえませんが、やる気というか何か沸々と湧き上がるものを感じてきました・・・!!  とりあえず公務員の講座を受けてみようと思います。  私にとってとても貴重な意見となりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A