- ベストアンサー
鉄材で家具を作る時の仕上げ(コーティング・防錆等)
- 鉄材で家具を作る際のコーティングや防錆の方法について教えてください。
- 鉄材を使った家具の飾り方や変色対策について教えてください。
- 鉄材へのペンキ塗装について、ハゲにくい塗料や塗装方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
錆防止のためには塗装かメッキをして表面を空気から遮断するのが効果的です。ですから鉄製の物にはたいてい塗装かメッキがしてあるわけです。 何もしていなければどんどん錆びて行きますが、部屋の湿度で程度は違ってくると思います。 10年では屋外にある物のように錆びて折れてしまうところまでは行かないですね。 鉄の地の色を生かしたいということでしたらクリアー塗装をすることになるでしょうね。 質感は少し変わりますが鉄である以上はしかたがないです。 かんたんに剥がれてしまうのは、表面に付着した油や錆などをちゃんと落とさないでその上に塗装しているからです。まずは錆を紙やすりなどで落とし、油をシンナーと清浄なボロ布で念入りに落としてから塗装をします。(水溶性の汚れでしたら水拭きも必要ですが) 売っている鋼材は油だとかあるいは薄い塗装などを塗ってあると思います。これは剥がさないとまずいということです。 エッジの所などは塗膜が薄くなりますから面取しておいたり、先に筆で塗っておくなどのわざが必要です。 金属用のクリア塗料はあります。自動車の補修用スプレー(「ボディーペン」など)の中にあります。 http://www.soft99.co.jp/products/detail/28/221 クレのシールコートという製品もそうです。 http://www.ekure.com/products/detail.php?product_id=54 クリアー塗装は塗膜の厚さとか、塗り残しがわかりにくいので、塗り上がってから塗り残しや薄くしかかかっていない所を念入りにチェックしてレタッチする必要があります。 塗った物が剥がれにくいかどうかは腕と根気次第ですが、ぺりぺりと何もしないで剥がれてくるようなことでもないかぎり、ぶつけて剥がれたような所だけちょっと塗っておくだけのことです。錆びてしまっていたらヤスリで錆を取ってから塗ればいい。 筆塗りはスプレーの蓋や皿などに間近から吹いて塗料を溜めればできます。 2液型のウレタンなどもありますが、厚塗りになって金属感が薄くなったり、余ったのが使えないとか、塗りが難しくなるんで前記ラッカー系スプレーを私はお勧めします。 刷毛塗りは、慣れない人は薄めすぎたりしてそれが剥がれの原因になるんで上級向きです。
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
鉄材でも酸化皮膜が有るものとないもので違います。 酸化皮膜があれば塗装しなくても簡単にはさびません、 ただ切断面はぴかぴかでその上さびやすいです。 酸化皮膜がないものはちょっとした湿気でさびてきます。 塗装は鉄部用の水性アクリルでいいでしょう。 サンデイングして塗りますから着色無しでは無理でしょう。 アクリルエナメルで着色し、その上にクリヤーを塗ります。