- 締切済み
家事援助の仕事
在宅訪問、またはグループホーム(知的障害、精神障害者対象)の仕事は身体介護もできないと無理なんでしょうか? 家事援助だけの仕事を希望してるのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kent35
- ベストアンサー率21% (18/83)
No.1です。 グループホームですので、重い病気の方はいなかったですよ。 中には魚の骨を全て取り除かないと駄目な方や、 小さくカットしておかないと駄目な方などいましたが 仕事をしていきながら自分で工夫していったって感じですね。 残さずに食べていただく事と、毎日30品目使う事が 私の目標でしたから。 勤務時間は8時間でした。 手の空いた時は、利用者さんとお話ししたり畑仕事したりしてました。 ちなみに、私はもっていますが 調理師免許も必要なかったです。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
在宅の登録ヘルパーさんの中には、家事援助だけを引き受けているとおっしゃる方も多いです。 要支援の方は、身体介護はありませんし、需要はあるようです。 しかしながら、登録ではなく、一日幾らや、正社員の方は、身体介護はあります。 登録ヘルパーさんの場合は、身体と家事では時給が違いますが、社員の方は月給制の為、より多くの身体介護で仕事をしてもらったほうが、会社としては、利益率が良いからです。 グループホームでは身体介護はあるでしょうね。 利用者をトイレに連れて行くだけでも身体介護ですから。 ただ、身体介護はホームヘルパー2級の講習だけでは不安に思うのもわかります。 でもグループホームなどでは最初から一人と言うわけではありませんから、少しずつ覚えていけばよいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 登録ヘルパーの場合は給料は安いんですよね? 一度食事介助をして失敗し、一日で施設をクビになったことがあります(それ以外にも問題点があったのだと思います)。 身体介助をしたら利用者さんを殺しかねないので家事援助だけの求人を探してます。
- kent35
- ベストアンサー率21% (18/83)
私は、グループホームにて食事の提供をしていた事があります。 20人ぐらいのホームでしたが、1F・2Fにわかれて 職員さん分を含め15人分位を、昼と夜の2回、 冷蔵庫の中の食材を自由に使い、好きに作らせていただきました。 (それと、10時と3時のおやつの準備) あと、廊下などの掃除及び血圧と体温を測っていた位かな。 数ヶ月後に、資格を取って介護をすれば?とは言われましたが 強制はなかったので、家事だけでしたよ。 参考までに!
お礼
ありがとうございます。参考になります。 働いてたというのはご飯時だけですか?大体どのくらいの割合なんでしょうか? 料理は利用者さんの病気なども考慮して考えないといけないと思いますが、そこは施設側から説明はしていただけるんですよね。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。