• 締切済み

自転車 占有離脱物横領罪で家庭裁判所から通知

タイトルの通りです 1月の半ばに友人宅に向かってるとき無灯火で走ってたためパトカーに止められ 「ちゃんとライト点けてはしれやー」と言われました いろいろ省略 結局僕の自転車(盗難車)は盗難届けが出てて該当しててタバコなども見つかり ライトなどもなくなってるのも自分がやったと言い警察まで行き 親が迎えにきて後で呼ぶと言われかえりました その後呼ばれ供述調書をとられ、指紋も取られ 夜帰りました 調書取られてるとき、初めて、盗難した自転車が2~3回回って俺が盗んだチャリだと分かって盗難ではなく占脱だといわれました。 その後は仕事も探し、学校にも入学しました(今僕は16です) そして今日家庭裁判所から通知が来たところです 通知書には少年に対する保護事件が当家庭裁判所に送致されてきました。調査したいことがありますので○○(日にち曜日時間) にこの通知書を持参のうえ、少年および保護者の方は宇都宮家庭裁判所栃木支部の調査官室までおいでください。 とかいてありました 僕は少年院行きとかではないですよね・・・?

みんなの回答

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

普通自転車盗難などでは少年院までは送致されません。 しかし、犯罪の常習性、悪質性によっては送致も可能性があります。 現在貴方の心境はどのような気持ですか? 「ヤバい、少年院なんて行きたくない><」 みたいな感じですか? 貴方が盗んだ自転車は凄く貧乏な家庭で、お金を貯めやっと子供に買ってあげた自転車かもしれません。 子供の初任給で親に買ってあげた自転車かもしれません。 自分の物が他人に盗まれるとどう思いますか? さらに、盗難や犯罪に手を染めている人は様々な所で自分自身が不幸になります。 あなたに初めての逮捕歴が付き、それがばれるたびに学校、就職先で白い目で見られるでしょう。 (最悪退学になるでしょう) それでも良いというのであればどうぞ盗みを続けて親に迷惑を掛け、社会のゴミとして生きていきましょう。^^

metallicar
質問者

お礼

>自転車盗難などでは少年院までは送致されません。 占脱です。 >現在貴方の心境はどのような気持ですか? 「ヤバい、少年院なんて行きたくない><」 実際そうですね・・学校も仕事も行きだして、やり直そうとしてた矢先にこれですから・・ >貴方が盗んだ自転車は凄く貧乏な家庭で、お金を貯めやっと子供に買ってあげた自転車かもしれません。 子供の初任給で親に買ってあげた自転車かもしれません。 自分の物が他人に盗まれるとどう思いますか? 大人が乗るようなマウンテンバイクのタイプでした。でももしそうだったら・・ 死にたくなります。もうこんなことはしたくないですし。被害者にもお詫びがしたいです それでも良いというのであればどうぞ盗みを続けて親に迷惑を掛け、社会のゴミとして生きていきましょう。^^ 今はもうやってませんし仕事も学校にも通っております・・

回答No.3

チャリ盗ったくらいで少刑に行ってたら 施設がいくらあっても足りません 家庭裁判所、ですから民事事件です 刑務所は刑事事件を犯した人が入ります 要するに 自転車を盗んだ経緯の説明を求められます 何故盗んだのかと言う事も そして相手に対する賠償…自転車と同程度かそれ以下の額 を払わないといけないでしょう でもね、刑事でも民事でも 「被告」と呼ばれます 要するに「告訴された人」の略が「被告」です コレに懲りたら人のものを勝手に使わないことです 民事であろうが何であろうが、盗んだら 「泥棒」「窃盗」犯罪」ですからね 要するに、経度であろうが重度であろうが 犯罪は犯罪ですよ

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

少年院は矯正施設ですから、あなたが反省していることを誠心誠意をもって言動で示し、今後二度と犯罪をしないことを理解して貰えれば、送り込まれることになりません。保護者と一緒に通知書を持参して出頭し、口先だけでなく、本心から反省しましょう。

metallicar
質問者

お礼

そうなんですか・・ 心から被害者にお詫びを申し上げたいです。 もう二度とこのようなことはするつもりはない所存です

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>僕は少年院行きとかではないですよね・・・?  それは、これから <宇都宮家庭裁判所栃木支部>の判事さんが決めるのです。  場合によっては、「少年院」で反省をするよう言われます。

metallicar
質問者

お礼

反省はしてるんですが・・ 行き出した高校や仕事場に響いたり、親、少年院などの心配が付きまとって、気力ゼロです・・ 回答ありがとうございました

関連するQ&A