- ベストアンサー
計算がどうしてもできません
v^2=4.79×10^6 で、v=2.19×10^3 になるようなんですが、どういう計算でそうなるのか計算過程を教えてください よろしくおねがいします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
確かに解説はやや不親切ですね。 ですが、単純に2乗をはずしたんですから 2.19を2乗してみましょう。すると4.7961 となりますね。 少数は第何位まで切り捨てられますか? それにもよります。 10^6が10^3になるのは当たり前ですね。 私の考えでは、4.79っていうのは、 479に直して素因数分解してみても、 無理でした。少なくともささっとはできませんでした。 だから、2条して4.79になる数字を 大体あたりをつけて出したもんだろうとおもいます。 4.79か~これを乗数はずすとなんぼなんやろ~ 大体(2)×2が4だから、んで2.5×2.5が6.25 やからな~ 2.3かけ2.3やってみっか。 5.29になった。 ぬぬぬ。ならば2.2かける2.2 お。4.84だ。 もちっと低くしてみよかな。でも2.1と2.1だと 明らかに下がりすぎるよな。 2.19かけ2.19してみっか。 お。4.79に一番近くなったぞ。これだな。って感じ。 なんかかっこいい求め方じゃなくてすいませんが、 これでも間違いないだろうと思います。 よくつかった方法でした。大体の数から幅を 狭めていく方法です。
その他の回答 (4)
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
v^2=4.79×10^6 =4.79×10×10×10×10×10×10 =√4.79×√4.79×10×10×10×10×10×10 =√4.79×10×10×10×√4.79×10×10×10 =√4.79×10^3×√4.79×10^3 =(√4.79×10^3)^2 v=√4.79×10^3 =2.19×10^3 √4.79=2.19 は、一般的には計算機で求めます。 筆算でも求めることができますが、 http://homepage1.nifty.com/moritake/sansu/6/heihoukon/PAGE001.HTM 特に覚える必要もないでしょう。
お礼
解説ありがとうございました☆彡
4.79の平方根が2.19 x √4.79 4.79を小数点を基準に2桁ずつ区切ります 4の平方根は2です x=2 2 2 √4.79 2 4 -------------------- 4 79 左側は和,右は差です 次に「4x×x≦79」になるxを決めます(ただしxは0~9) x=1のとのき 41×1=41 42×2=84 なのでx=1 2.1 2 √4.79 2 4 -------------------- 41 79 1 41 -------------------- 428 3800 8 3424 -------------------- 436 37600 同じように 42x×x≦3600になる最大のx x=8 428×8=3424 次に 436x×x≦37600 でxを見つけます 以下同様に続けます 筆算の開平計算です。
お礼
丁寧な説明ありがとうございました☆彡
- Knotopolog
- ベストアンサー率50% (564/1107)
v^2=4.79×10^6 から,v を計算するには,v^2=4.79×10^6 の両辺を(1/2)乗(ルート)しなければなりません. これを計算すると, (v^2)^(1/2)=(4.79×10^6)^(1/2) (v^2)^(1/2)=(4.79)^(1/2)×(10^6)^(1/2) v^(2/2)=√(4.79)×10^(6/2) v=√(4.79)×10^3 v=2.19×10^3 となります.
お礼
ありがとうございました☆彡
- tomokoich
- ベストアンサー率51% (538/1043)
v=√(4.79×10^6) =√((2.189×10^3)^2) =2.189×10^3
お礼
ありがとうございました☆彡
お礼
丁寧な説明ありがとうございました☆彡