• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おいら族)

おいら族とは?若者の言葉の由来と違和感を感じる理由

このQ&Aのポイント
  • 「おいら族」とは、ネットでよく自分のことを「おいら」と書く若者たちを指す言葉です。真鍋かをりやたけしなどが使っているため、知的レベルが高い人が使っている分には違和感はありません。しかし、若い人の中では幼稚に感じられ、嫌悪感を抱くことがあります。その理由は、自己主張や個性的な面をアピールしようとするが、文章からは知的レベルが高いとは感じられないためです。
  • 「おいら族」の呼称は、「オタク族」などのようにマスコミや世間から定着するかと思われましたが、そうでもないようです。地方によっては「おいら」と呼ぶのが普通な地方もあるため、そういう人は除外されます。自分のことをどう書こうがその人の勝手ですが、使うのが似つかわしくない人にはやめてほしいという意見もあります。
  • 「おいら族」とは、自分のことを「おいら」と書く若者たちを指す言葉です。真鍋かをりやたけしが使っているため、知的レベルが高い人が使っている分には違和感はありません。しかし、若い人の中では幼稚に感じられ、嫌悪感を抱くことがあります。マスコミや世間からの定着はあまり見られないですが、地方によっては「おいら」と呼ぶのが普通な場所もあるようです。自分のことをどう書くかは個人の自由ですが、使うのが似つかわしくない人には避けてほしいという声もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610_5963
  • ベストアンサー率31% (89/282)
回答No.1

別にネットの中くらい別の人格で演技しながら活動したって いいじゃないですか? 受け取るほうがイタイと思うならそれでいいし 何の迷惑でもないんでしょうから。 現実世界でそんなこと言ってるやつがいれば お里が知れますけど 所詮あったことも無いネット世界の住人です。 ただしTPOをわきまえないような奴なら ただのチエオクレですからガン無視すりゃいいんですし。 業務や仕事などのメールで「ぁたし」とか書くバカなら 仕事の重要事項は今後一切メールはしません 相手側に「担当替えて、幼稚な子とは仕事ができない」というだけです。 かれこれ6名ほどいた 雑誌のライターで

b-cool
質問者

お礼

ですよね・・。 実際必死にこらえていまだに我慢してスルーはしてるんですが、 ただどうしても、「この子、このまま自信満々で「おいら」を使い続けて、他人から見たらアホな子と思われてしまうリスクにいい加減気づかせてあげた方がいいんじゃないかな。」 「でも余計なお世話だしなぁ・・」といつも葛藤というか自問自答しちゃうんですよ。 >業務や仕事などのメールで「ぁたし」とか書くバカ こういう子は、私用でも正直バカに見えます。本当にこういう風に書いて相手がかわいいと思ってくれているのか?と脳みそ疑ってしまいます。前にここでそういう書き方で質問だしている子がいましたが、やっぱ誰も回答してなかったですね(苦笑)。 その時は気の毒だったので私だけが真面目に回答しちゃいましたが。 >かれこれ6名ほどいた 雑誌のライターで そんなに・・。やっぱけっこういるんですね。 キャラに合ってるならいいんですけど、合ってないとみててつらいものがありますね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.2

質問者の言う通りで、昔は普通に使われていた言葉で、現代においては、地位や名誉がある人間が、自分を卑下しての言葉であって、真鍋かをりも、ただ「とくダネ!」でコメンテーター枠で発言してる程度で、そこまでの地位になってないのになぁ~って思ってました。 同様に気になるのは「矢口真里」ですね。

b-cool
質問者

お礼

>現代においては、地位や名誉がある人間が、自分を卑下しての言葉であって そうですか。 すでにそういう認識もあるんですね。 >同様に気になるのは「矢口真里」ですね。 私としては彼女ならまぁ許せる範囲です。 かわいいし。でももういい大人なので、もうきびしいかも頃ではありますね(笑)。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A