• ベストアンサー

歳を取ると、みんな多少は個性的な生き方になってしま

歳を取ると、みんな多少は個性的な生き方になってしまうものなのでしょうか? 自分の住んでいるのは地方の中規模都市ですが、若い人はそうでもないですけど、40歳以降は個性的な生き方をしているような気がしますし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

考え方が固定化されてしまうので、そうならざるを得なくなります。融通が利かない状態になるのです。人生の大逆転もほぼあり得なくなっています。

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.7

病気とか生まれた家とか行動力の有無とか、この世に誕生した時から皆違っていますが、その違いがただ見えないだけなのかもしれませんね。 そういった差に関係なく様々な方面で自由度が増している時代ですし。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.6

どうでしょう。体はたがいに似てきます。ハンサムもブ男と変わらなくなり美女も同じような老婆になってきます。運動が得意だった人も不活発になってきます。個性的というのもそれぞれ無精になってきた結果でしょう。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

確かに経験を通して自分の方向性が見えてきて、実践しても止められなくなってきますから。 潔癖な人はかなり潔癖に、自堕落な人はさらに自堕落に、やる気のある人はガンガンと進み、やる気のない人は負のスパイラルです。 人生には選択する機会が毎日訪れ、その都度軌道修正する事も可能です。が、痩せたいけど食べちゃう的に間違った選択を続けた人と、自己に厳しく行動する選択を続けた結果の差は大きいのです。

回答No.4

個性的な生き方。の定義をお願い致します

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

おはようございます。 そのような傾向があるでしょうね。 例えば、サラリーマンで普段通勤する人達に注目して 小都市では、その通勤範囲は、街中では徒歩ですが、多くの場合は自動車、自転車 バス、で列車通勤は小都市では少なくなってしまいます。 したがって、半数くらいの人々は郊外からの通勤で、その郊外とは田畑が広がる 農家が点在する地域なのです。 結果、農家、兼業農家の出身の人々となり、生活様式が大都会とは大きく異なる 様々な人々の混在する社会となるのでしょう。 ちなみに、3人合わせて210才の高齢者の身近な集団では 一人は社長業、一人は街中の駐車場管理を兼ねたサラリーマン、残りはわずかな年金頼りの自由業で、目下アルバイト出勤者でした。

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

誰もが元から個性的である方が正常たと思います。

関連するQ&A