- 締切済み
プレゼンの資料作成について
今週、大学のゼミでプレゼン形式で発表をするのですが、 なかなかうまい具合に資料作成ができません。 どなたか見やすい資料を作るコツなど教えていただけないでしょうか。 ちなみに発表内容は、或る数学の本の一部を各自まとめて講義として発表するといったものです。 また、資料を作成するにあたっては基本的にパワーポイントを使用します。 大雑把な説明で大変申し訳ありません。 どなたかお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
#1です。補足します。 90分!!永遠じゃないかっていう位に長いです。 スライド数十枚必要です。15分程度の発表に6~7枚ですからね。 とりあえず、スライドごとに付けるタイトルは工夫して、今どこの説明なのかスグ判るようにしましょう。長いと中だるみしますから。
数学に特化した内容はわかりませんが、一般的には・・・ ・始めに各スライドで何を書くか大雑把に決めてから書き始める ・原案が書けたら、発表練習する。出来れば誰かに聞いてもらい意見をもらう。時間も計る (持ち時間は決まってますか?) ・少なくとも説明する内容は全部スライドに書く。書いてない内容を口頭で言うのは避ける (相手に判りにくいし、説明もしにくい) 今週は全部資料作成と発表練習に集中しましょう。他は後回しです。それ位に時間を割いてやるものです。 テクニック ・図示出来るものは極力図にする。文よりも図一枚の方が100倍判りやすい ・用語は統一 例えばあるページで「プレゼン」他のページで「プレゼンテーション」はNG ・マスタースライドを使いフォーマットを統一 ・強調すべき部分があれば色を変える等、必要ならば色を使う
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 持ち時間はMAX90分になっています。。 きちんと資料作成して同日に発表する人と練習し合ってみます! ありがとうございました。
お礼
度々ありがとうございます。 90分以内に収めるということなので、 フルで使わなければならないわけではないんですけれど、 やはり多めに作っておかなければならないですよね。 長すぎず少なすぎず適度な量になるように がんばってみます! ありがとうございます。