- ベストアンサー
不眠症に立ちくらみ
現在高校3年の受験生です。 ここ3週間ほど前から何故か夜眠れなくなりました。ひどい時は布団に入っても2時間ほど眠れない時もあります。 それで不眠症についてのテレビ番組を見ていろいろと実践したのですが・・・寝る3時間前にお風呂に入ったり、眠くなるまで起きてみたら次の日の朝になっていたり、ハ-ブティーを飲んでみたり・・・すべて失敗に終わりました。 おかげで授業中やテスト中にも、眠たくて眠たくて集中できません。なにか良い解決策はないのでしょうか?それと肩こりもひどいのですがコレって不眠症と何か関係があるのですか? それから座って勉強していて、立ち上がったりすると目の前がくらくらして立ちくらみになります。鉄分は取るようにしているのですがどうにも治らなくて・・・。困ってます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも学生時代から不眠症に悩まされてきました。受験生だと受験に対するストレスが意識しなくてもたまっちゃうんですよね。 さて、#1さんもコメントされていましたが、薬に頼る方法があります。最近、普通の薬局でURLの睡眠改善薬売ってます。買ってみたら結構私には効きました。 あとはアロマテラピーをしてます。寝るときには高価ですがネロリです。でも、オレンジとかラベンダーでもOKです。リラックスできます。 アロマテラピーは勉強するときにも役に立つかもしれません。集中するときはペパーミントとかレモンとかタイム、ローズマリーです。 肩こりはずっと同じ姿勢で勉強しているからでしょう。ときどき肩をぐるぐる回すとかしてまめに改善するのと、クイックマッサージなど利用してほぐしてもらうのが良いでしょう。血の巡りが悪いので不眠と関係あるといえばあるでしょう。寝る前に軽くストレッチ運動をしてみてはどうでしょう?
その他の回答 (1)
こんにちわ。 私も結構重度の不眠症です。 z1125さん程、日常生活が送れないならば、 内科もしくは心療内科等で睡眠導入剤をもらったほうがいいと思いますよ。 立ちくらみしてしまう程であれば、ハーブティぐらいじゃどうにもならないと思います。 薬がどうしても嫌だ!と言う方もいらっしゃいますが、最初は多少つらくとも、普通に生活できるなら、薬に頼っていいのかもしれません。でも睡眠導入剤にも短所はあります。 私の飲んでいる薬ですと、睡眠時間は6,7時間は必要ですので処方されたら、医師に睡眠時間はどのくらい必要か聞いておくといいと思います。 それから、眠れないからと言って、夜中に活動するのは自分で気がつかなくても疲れてしまって逆効果だそうで、 眠れなかったとしてもボッーっと布団の中でゴロッとしているのがいいのだそうです。 私は薬の常用者なので、これしか勧められませんが、他に何かある!という方、私からもお願いします。m(__)m