ベストアンサー 英会話 2011/04/08 12:52 当方、定年まで約4年です。それまでに英語で日常会話が出来るように成りたいのですがお薦めの勉強方法をお教え下さいこんな質問とお思いでしょうが、よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sayshe ベストアンサー率77% (4555/5904) 2011/04/08 15:26 回答No.3 質問者さんは、私より少し先輩の方と思います。日常会話と言っても結構幅があります。「飯、ふろ、寝る」しか家庭では言わない方でも、外で、会社の専門的なことを除いても結構いろいろ一日のうちには話していると思います。 とりあえず「日常英会話」でしたら、大手の本屋さんで、店員さんに最近「日常英会話」のような初歩的な本でよく売れているものを2,3尋ねて、その中から一冊お求めになればよいと思います。できればCD付きの物が良いと思います。 あとは、本の内容を文法などあまり気にせず、4年間「お経」の様に毎日いくつかずつ「音読」するのが良いと思います。できれば高校生向けの「総合英文法」(高一で買わされることが多い)の様な本も一冊買って4年かけてゆっくり目を通されると、その後役に立つのではないかと思います。 今は4月ですので、NHKの語学講座のラジオ「英語5分間トレーニング」(岩村圭南先生)等もお勧めです。 日常会話の本を買わないでPCの学習サイトを利用する方法もあります。 http://stepup.yahoo.co.jp/english/one_phrase/ このページだけでも無料で、かなりのフレーズを学習できます。音声も付いています。 http://gogakuru.com/english/phrase/genre/index.html こちらのページの「日常会話」「旅行会話」「英語の基礎」等のジャンルをクリックして勉強されるのもよいと思います。こちらも無料です。この様にお金をかけずに英語を勉強できるサイトを以前紹介していますのでよろしければご利用下さい。#2.、#3.が私の回答です。 http://okwave.jp/qa/q6626715.html 質問者 お礼 2011/04/08 15:36 どうもありがとうございました!試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) cbm51910 ベストアンサー率60% (460/762) 2011/04/08 15:19 回答No.2 NHKのラジオ英会話(テキストは書店で入手可能だと思います)などを通じて、独学で勉強する方法もありますが、しっかりとした英会話学校で学ぶのが近道だと思います(若い人が多いので、それに抵抗がなければの話ですが…)。 以下のリンクも参考になるかと思います。 → http://www.faq.aviva-club.jp/qa1025911.html → http://www.faq.aviva-club.jp/qa6626715.html → http://www.faq.aviva-club.jp/qa6609971.html 質問者 お礼 2011/04/08 15:39 ありがとうございます。参考になります。試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 piponte ベストアンサー率18% (41/226) 2011/04/08 12:56 回答No.1 4年も語学留学すれば日常会話くらいできるようになるでしょう。 それが一番早くて確実だろうね。 質問者 お礼 2011/04/08 14:14 ありがとうございます。しかし、コスト面で無理です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 英会話学習に最適な映画は? 映画で英会話の勉強をしたいと考えております。 英語は苦手な方で、日常会話を学べたらと思い、 DVD購入を考えています。 検索などで調べてみましたが、数年前の古い情報が多く、 質問させて頂きました。 フレンズというドラマ?が日常英会話を学ぶのに最適という 情報がありましたが、古いものですよね? 古いものだと、表現も古いのかなと心配です。 最近のもので英会話に最適な映画を探しています。 お勧めがございましたら、教えて頂ければと思います。 当方、女性です。 また、2歳の息子がいるので一緒に英語が学べる映画が あれば、私のものとは別に購入したいと考えています。 ディズニーなどはどうなのでしょうか? お勧めがございましたら、宜しくお願い致します。 英会話 何から始めれば? 私は、中卒であまり勉強は得意でありませんでした。 恥ずかしながら中学時もあまり英語の勉強はせず、ほとんど英語力はゼロに近いです。 先日一人で海外旅行(NZ)に行き、英語の大切を痛感致しました。 旅行をしてリフレッシュするどころか、ストレスになってしまいました。現地でも必要以外の会話を避けて、まったくもって楽しむことができませんでした。(二度とあんな思いはしたくありません) また、今後仕事の関係上、英会話ができると視野が広がりますので、本気で英会話を学びたいとご質問させて頂きます。 目標は、日常英会話程度で歳も歳なので時間が掛かってでもマスターしたいと思っております。 ただ、何から勉強すれば良いのかも分からない状況です。 仕事で独立したばかりで、英会話などに行く時間がなかなか取れない状況です。 お薦めの勉強法、教材などありましたらご教授お願い致します。 長々と申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 英会話 英語の日常会話を勉強しているのですが、 ある日常の日本語の会話は 英会話でどのようになるのかを 確認したい場合、サイトなどで確認できたりしますでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 英会話 日常的な会話で、相手の言っている事は、(早いとわかりません)なんとなく理解できていると思うのですが、自分が言いたい事が英語で出てきません。英文も多少は訳せるのに会話ができません。 英文を読む時に波を付けて読むと英語らしいと言われるのですが、なかなか上手く発音できません。 同じ映画を何回も字幕ナシで見なさいと言われますが、どうなんでしょう? ただの勉強不足なのかもしれませんが、良い勉強方法があれば教えていただきたいです。 今すぐ英会話を勉強したい俺に! 英会話についての質問ですが、英会話を勉強している方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 私は今は英語が苦手ですが、3年間で日常英会話を習得したいと考えていますが、具体的にどのような方法で勉強をすればいいかが分かりません。 何かいい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 英会話 こんにちわ 日常の会話を初めて数日ぐらいの初心者です 日常英会話を見ていると直訳ではまったく意味がわなからないもがかなりありますが、それらの英語には何か共通するものがありますか? 学校で学ぶ英語は規則があるので覚えるこは簡単ですが、会話はなかなか覚えられなくて良い方法がないものか捜しています 英会話をやり直したい。 現在、韓国語を勉強しています。 しかし、再度英語も勉強したいと思い始めました。 社会人になる前に大手の英会話スクールに通い、 日常会話程度話せるようになりました。 しかし、せっかく勉強した英会話を利用する機会も無く、 韓国語の勉強を始めたので、すっかり話せなくなってしまいました。 大学受験のときに必死で勉強した文法もだいぶ忘れかけています。 そこで、最低でも日常会話程度話せるレベルまでにもう一度戻したいのです。 しかし、英会話スクールに通うほどの金銭的に余裕が無いため、 何から始めていいのかで困っています。 できれば、TOEICで高得点を取ったり、通訳や翻訳などの仕事として 英語を使えるレベルになりたいと思っています。 よろしくお願いします。 英会話 仕事上、英語を使う機会が増えてきており、真剣に英会話を勉強しようと思っています。仕事が多忙であり英会話に通う時間がなななか取れないのですが、何かお勧めはありますでしょうか? (会社での昼休み、帰社後、休日等での勉強方法) 現状、中学レベルの英語力+α位ですが良い方法を教えてくだい。 NHKの英会話教材を利用して英会話をマスターしたい 私は学校の英語の勉強でしたらそこそこできますが(TOEIC 600点くらい)、会話はほとんどできません。 しかし、8ヶ月後に国際学会で発表をすることになり、急遽英会話をマスターすることを迫られています。 予算および時間はそんなにかけられないので、ここの過去の質問を見て、安くて空いている時間に勉強できるNHKの英会話教材を活用することに決めました。 書店でテキストを見て、「100語でスタート!英会話」と「英会話レッツスピーク」が自分に合っていると感じました。 今週1週間分を聞いてみましたが、限られた時間で勉強するとなると、どちらかに絞った方がいいような気がします。 しかしどちらに絞ればいいのか、悩んでいます。 流暢でなくても良いから、とにかく日常会話ができることを目的としています。 これらを受講している方、どちらがおすすめですか? 両方聞いている方、いらっしゃいますか? またおすすめの勉強方法がありましたらそれも教えてください。 よろしくお願いいたします! 英会話 英会話教室でお勧めはありますか? 東京都内、埼玉県内にある教室がいいです。 日常会話を英語でしたいです。 何気なく話されている英会話を 社会人ですが、最近、英会話の勉強をNHKの講座の本とCDで始めました。 しかし、こういう教科書的な会話ではなくて、英語を話している人たちが 何気なく適当に言葉をやりとりしている生の「日常英会話」を聞いてみたい、 理解できるようになりたいと思っています。 何か適当な方法があるでしょうか? 英会話ができるようになりたいのですが こんにちは。タイトルにもあるように英会話ができるようになりたいと思っています。 ただ、現在大学生なのですが中学英語ですらまともにできません。 私は単語も文法も本当に苦手です。 英会話に通うような余裕もありません。 何かいい勉強方法がありましたら教えていただけないでしょうか。 いろいろと調べてみると普通に単語を覚えて中学で習うような 文法の勉強の仕方ではだめと書いてあったので。。。。 (今自分ができないのを中学の時の勉強方法のせいだとはいいませんが!) またお勧めの本や参考書がありましたら教えてください。 十数年後には外国に住めたらいいなと思っています。 勉強期間は8~9年を予定しています。 よろしくお願いいたします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 英会話を習いたいのですが 中学を遥か昔に卒業して以来、英語への興味はまったくなかった(要は英語は大の苦手で今は基本すら覚えていない)のですが、急に読み書きはどうでもいいので、英会話のみに特化して勉強したくなりました。 何かいい方法や、こんな私にお勧めの英会話教室は有りますか? ちなみにお金をなるべく掛けないで勉強したいと言う都合のいい事も考えています。 こんな私でも英語は喋れるようになりますか? 英会話で伸び悩んでいます。 英会話の勉強を2年くらい前からしています。独学で週に2~3時間ぐらい、1年くらい前からはオンライン英会話を週2~3時間、そしてこの間は一念発起して約1ヶ月英語留学もしました。英語を集中的に浴びたおかげか、シャドーイングのおかげか、リスニングは日常会話であれば大筋は理解できるようになったのですが、スピーキングがまったく上達しません。 例えば、「映画どうだった?」と聞かれた時、「It was interesting. 」など、概要まではなんとか言えるのですが、「誰がでてるの?」「どんな映画?」と聞かれると、とたんにしどろもどろになり、「Brad Pitt」とか「zombie movie」など、単語で答えるだけになってしまいます。答えるまでに10秒ぐらいあれば、なんとか文章レベルで言えますが、会話はキャッチボールなのでそんなことできません。回答を日本語にしてから英語に訳するのは上達しないと聞いたので、できるだけ英語から答えようとするのですが、主語を何にすればいいのかとっさに判断できないのです。また、文法を気にしすぎて話せないというのもあります。 今、英語で話す環境は、週数回のオンライン英会話のみです。外国人の友達をつくるなど以外で、独学でスピーキング能力をアップさせるおすすめの勉強法を教えてください。 英会話を勉強するための本について 質問タイトルの通りなのですが、英会話(日常英会話)を勉強するためのお勧めの本を教えてください。(できれば、CD付きで発音の確認ができる本) 本屋・インターネットで調べても、色々あってどの本が良いのか分からなくて・・・ ちなみに英語力は高校程度です。 英会話での「いただきます」「ごちそうさま」の言い方 英語で、「いただきます」、「ごちそうさま」はなんと言えばよいのでしょうか。 また、日常会話が載っているお勧めの本がありましたら、教えてください☆☆ 就職活動には英検、TOEIC、日常英会話、ビジネス英会話のどれが重要? 4月から大学3年になるので就職活動や将来のためにも外資系の会社に勤みたいわけじゃないのですが英語に力を入れようと考えています。しかし、今まで英会話教室に通ったこともなくTOEICも受けたことがありません。就職活動のためにはまずは英会話よりも英検・TOEICのスコアをあげ、英語の知識をつけてから日常英会話・ビジネス英会話などに力を入れたほうがいいのでしょうか?それとも英会話教室に通い、日常英会話の勉強をすべきなのでしょうか?また、何をどれだけのレベルにまでしたらいいのかがわからないのでわかる方はアドバイスをください。 お勧めの教材や勉強の仕方がある方は教えてください。 日常英会話を学ぶのに最適な面白い映画を教えて下さい こんにちは。 普段の何気ない英会話を学ぶのにおすすめの映画を教えて下さい。 日常会話の勉強でのおすすめとしてよく聞くのはアメリカドラマのフレンズなのですが、今回は映画限定でお願いします。また、イギリス映画よりもアメリカ映画をおねがいします。 また、ちょっと汚い男性のしゃべる英語(F***いれまくりな会話)よりも、そこまで汚くなくかつ普段の会話として不自然でない英語をしゃべる大学生~大人の女性キャラクターがメインだと嬉しいです。 よろしくおねがいします。 英会話ができるようになりたい!勉強方法を教えてください。 一年後くらいにワーキングホリデー(以下ワーホリ)に行こうと思っている22歳の女です。(行き先はカナダかオーストラリア) そこで英語の勉強をしたいのですが、何からどうやって始めて良いのか分からず 困っています。 私は英語が全くダメで、レベルは中学一年くらいではないかと(;_;) とりあえず文法を勉強かなとは思っているのですが‥。 まずはどんな勉強をしたらいいのか、 勉強をするにあたってオススメの本等 英語の勉強方法について、なんでもいいので教えてください<(_ _)> ワーホリに行ったときに日常会話とか 自分の気持ちが現地の人たちに伝えれるくらいのレベルになるのが目標です。 よろしくお願いします。 日本にいて英会話ができるようになるには? 日本にいて英会話ができるようになるには? 以前にも質問させていただきましたが、大学のカナダへの短期語学留学に参加しようと考えています。期間は一ヶ月程度なので、飛躍的に英語能力が上がるとは思えません。 まだ一年くらい時間があるので、勉強して行って(向こうでも勉強しますが)折角なら留学先のホームステイ先の方と少しはコミュニケーションがとりたいと考えています。 そのために自分でどんな勉強をするのが効果的でしょうか? ちなみに英語は苦手です。センター試験の英語は6割ほど、英検は3級どまりです。 大学の授業以外で自分のバイト代くらいで、できることはないかなと思っています。 有意義な語学留学になるよう、皆さんのよい勉強方法があれば、ぜひ教えて下さい。目標は留学後に日常会話ができる程度になっていることです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございました!試してみます。